本文
子ども家庭課
- 2025年3月21日更新「岐阜県社会的養育推進行動計画(案)」に対する県民意見募集(パブリック・コメント)の結果について
- 2025年3月17日更新バンテリンドーム ナゴヤ プロ野球観戦チケットを寄贈いただく(株)大垣共立銀行に感謝状を贈呈します
- 2025年3月3日更新児童養護施設等へマスクの寄贈をいただきました
- 2025年2月25日更新「岐阜県こどもの貧困対策実行計画(素案)」に対する県民意見募集(パブリック・コメント)の結果について
- 2025年2月21日更新ぎふ性暴力被害者支援センター夜間等電話相談業務委託に関する一般競争入札公告
子ども家庭課からのお知らせ
ようこそ 岐阜県健康福祉部子ども・女性局子ども家庭課のホームページへ
子ども家庭課では、児童虐待防止、社会的養育の推進、ひとり親家庭等の自立支援、子どもの貧困対策の強化、女性に対する暴力の根絶、性犯罪・性暴力被害者の支援等に取り組んでいます。
児童虐待・DV・性暴力被害 ひとりで悩まず、まずは相談してください。
児童相談所虐待対応ダイヤル 189(24時間対応)
子ども相談センターSNS相談(平日10時から20時対応 24時間受付)
内閣府 DV相談+<外部リンク> 0120-279-889(24時間受付) 全国共通短縮ダイヤル #8008
ぎふ性暴力被害者支援センター<外部リンク> 058-215-8349(24時間受付) 全国共通短縮ダイヤル ♯8891
子ども家庭課倫理憲章
- 子ども家庭課倫理憲章 [PDFファイル/253KB]を紹介します。
児童虐待防止
社会的養育の推進
ひとり親家庭等の自立支援
- 母子父子寡婦福祉資金貸付金
- ひとり親家庭の自立支援について
- 児童扶養手当
- 公正証書等による債務名義の取得支援補助金
- 岐阜県ひとり親家庭等自立促進実行計画
- 「岐阜県ひとり親家庭等自立促進実行計画(素案)」に対する県民意見募集(パブリック・コメント)の結果について
- ひとり親家庭の暮らし応援サイト「あなたの支え」について
- 令和5年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分) ※本給付金は終了しました
- 新型コロナウイルス感染症発生に伴うひとり親家庭支援(子ども食堂および学習支援を含む)について
- ひとり親家庭等就業・自立支援センター
- 「岐阜県ひとり親家庭等自立促進計画(第4期)(案)」に対する県民意見募集(パブリック・コメント)の結果について
- ハート購入制度(母子・父子福祉団体等からの物品等調達制度)
子どもの貧困対策の強化
主な業務内容
・児童の養護及び自立支援に関すること
・児童の虐待防止に関すること
・里親に関すること
・家庭児童の相談及び指導に関すること
・母子及び父子並びに寡婦の福祉に関すること
・配偶者からの暴力被害等の相談及び保護に関すること
・要保護女子等の自立支援に関すること
・ぎふ性暴力被害者支援センターに関すること
・児童扶養手当に関すること
・子どもの貧困対策に関すること
・ひとり親家庭等就業・自立支援センターに関すること
・ひとり親家庭等給付金事業に関すること
・児童手当に関すること
・子どもの居場所づくりアドバイザーに関すること