本文
政策条例(議員発案)一覧
議員提案条例一覧
条例名 | 条例の目的 | 議決年月日 | 施行日 |
---|---|---|---|
岐阜県ケアラー支援条例 | ケアラーへの支援(以下「ケアラー支援」という。)に関し、基本理念を定め、県の責務並びに県民、事業者、関係機関及び支援団体の役割を明らかにするとともに、ケアラー支援に関する施策の基本となる事項を定めることにより、ケアラー支援に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって全てのケアラーが健康で文化的な生活を営むことができる社会を実現すること。 | R6年3月21日 | R6年4月1日 |
岐阜県主要農作物種子条例 | 主要農作物(稲、大麦、はだか麦、小麦及び大豆(いずれも食用又は酒造用であるものに限る。)をいう。)の優良な種子の生産及び普及を促進し、もって本県の主要農作物の生産性の向上及び品質の確保に寄与すること。 | H31年3月22日 | H31年4月1日 |
岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関する条例 | 手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関する基本理念を定めるとともに、意思疎通手段に関する施策の総合的、計画的な推進に必要となる基本的事項を定めることにより、県民の手話及び障害のある人に対する理解の促進を図り、もって障害のある人もない人も共に安心して暮らせる社会及び障害のある人がその意欲と能力に応じて活躍できる社会の実現に寄与すること。 | H30年3月22日 | H30年4月1日 |
岐阜県中小企業・小規模企業振興条例 | 小規模企業の事業の持続的な発展その他の中小企業の振興について、基本理念を定め、並びに県の責務及び市町村、中小企業者、中小企業団体その他の関係者の役割等を明らかにするとともに、中小企業の振興に関する施策の基本となる事項を定めることにより、中小企業の振興に関する施策を総合的に推進し、もって地域経済の健全な発展及び県民生活の向上に寄与すること。 | H28年3月24日 | H28月4月1日 |
岐阜県障害のある人もない人も共に生きる清流の国づくり条例 | 障害のある人に対する理解を深めることその他の障害を理由とする差別を解消するための取組及び障害のある人と障害のない人との交流を促進するための取組について、基本理念を定め、県の責務並びに障害者関係団体、市町村、県民及び事業者の役割を明らかにするとともに、県の施策の基本となる事項を定め、これらの取組に係る施策を総合的に推進することにより、障害を理由とする差別を解消し、障害のある人も障害のない人も分け隔てなく共に安心して暮らせる社会の実現を図り、もって県民の福祉の増進に寄与すること。 | H28年3月24日 | H28年4月1日 |
H30年3月22日 | H30年4月1日 | ||
岐阜県家庭教育支援条例 | 家庭教育の支援に関し、基本理念を定め、県の責務並びに保護者、地域住民、地域活動団体、学校等及び事業者の役割を明らかにするとともに、家庭教育を支援するための施策の基本となる事項を定めることにより、家庭教育支援施策を総合的に推進し、子どもの基本的な生活習慣の確立、自立心の育成及び心身の調和のとれた発達を図り、もって子どもたちの健やかな成長に喜びを実感できる岐阜県の実現に寄与すること。 | H26年12月18日 | H26年12月22日 |
岐阜県花きの振興に関する条例(PDF:138KB) | 花きの振興について、基本理念を定め、並びに県の責務及び県民の役割を明らかにするとともに、花きの振興に関する施策の基本となる事項を定めることにより、花きの振興に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって県民の健康で心豊かな生活の確保及び美しい郷土づくりに寄与すること。 | H26年10月9日 | H26年10月15日 |
岐阜県清流の国スポーツ推進条例 | スポーツ(運動競技及びレクリエーションその他の目的で行う身体の運動をいう。)の推進について、基本理念を定め、並びに県の責務及びスポーツ関係団体の役割を明らかにするとともに、スポーツの推進に関する施策の基本となる事項を定めることにより、スポーツの推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって県民の心身の健全な発達、明るく豊かな県民生活の形成及び活力のある地域社会の実現に寄与すること。 | H25年3月21日 | H25年3月26日 |
岐阜県指定金融機関の指定に関する条例(PDF:44KB) | 県の指定金融機関の指定に関し必要な事項を定めることにより、指定金融機関の公金の収納又は支払の事務の適正な執行及び県民サービスの向上に資すること。 | H24年3月22日 | H24年3月27日 |
岐阜県がん対策推進条例 | がんが県民の疾病による死亡の最大の原因となっている等県民の生命及び健康にとって重大な問題となっている現状並びにがん対策においてがん患者(がん患者であった者を含む。)がその状況に応じて必要な支援を総合的に受けられるようにすることが課題となっていることに鑑み、がん対策に関し県の責務等を明らかにし、並びに予防、早期発見、医療、緩和その他がん対策に関する基本的な事項及び本県の特性に応じた事項を定めることにより、がん対策を総合的かつ計画的に推進すること。 | H22年7月1日 | H22年9月1日 |
H30年3月22日 | H30年4月1日 | ||
岐阜県民の歯・口腔の健康づくり条例 | 歯・口腔の健康づくりが、県民の質の高い生活を確保するとともに、県民の心身の健康の保持及び増進並びに健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間をいう。)の延伸に重要な役割を果たしていることにかんがみ、岐阜県における歯・口腔の健康づくりに関し、基本理念を定め、並びに県の責務及び県民、歯科医療等業務従事者等の役割を明らかにするとともに、歯・口腔の健康づくりに関する施策の基本的な事項を定めることにより、歯・口腔の健康づくりに関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって県民の生涯にわたる健康の保持及び増進並びに健康寿命の延伸に寄与すること。 | H22年3月25日 | H22年4月1日 |
R1年6月27日 |
R1年7月1日 |
||
岐阜県文化芸術振興基本条例(PDF:11KB) | 文化芸術の振興に関し、その基本理念を定め、及び県の責務を明らかにするとともに、文化芸術の振興に関する施策(以下「文化芸術振興施策」という。)の基本となる事項を定めることにより、文化芸術振興施策の総合的な推進を図り、もって心豊かな県民生活及び活力にあふれた地域社会の実現に寄与すること。 | H20年7月10日 | H20年7月15日 |
岐阜県地球環境の保全のための森林づくり条例(PDF:7KB) | 二酸化炭素等の温室効果ガスの排出を主たる要因とする地球温暖化が急速に進行する中、二酸化炭素の吸収源として公益的機能を有する貴重な森林資源を保全し、確実に次世代に引き継いでいくことを日本有数の森林県である岐阜県の責務ととらえた上で、森林が有する二酸化炭素の吸収作用を維持し、又は向上させ、もって地球温暖化の防止に寄与するために、岐阜県が事業者(森林整備を主たる業とする者を除く。)による森林づくり活動を推進すること。 | H20年7月10日 | H20年7月15日 |
岐阜県食育基本条例(PDF:18KB) | 食育が心身の健康の増進と豊かな人間形成の基本であるという認識の下に食育の推進に関する基本方針を定め、並びに県の責務並びに県民等の役割を明らかにするとともに、食育の推進のための施策の基本となる事項を定めることにより、食育に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、もって県民の健康で豊かな生活の確保に寄与すること。 | H17年12月15日 | H18年4月1日 |
岐阜県行政に係る基本的な計画の議決等に関する条例 [PDFファイル/129KB] | 県行政に係る基本的な計画の策定等を議会の議決事件とすることにより、政策の実現に向けて議会が積極的な役割を果たし、知事等と共に県民に対する責任を担いながら、実効性の高い計画の策定を図るとともに、県民の視点に立った県行政を推進すること。 | H16年12月16日 | H17年4月1日 |
H18年7月13日 | H18年7月13日 | ||
H19年7月9日 | H19年7月9日 | ||
H26年10月9日 | H26年10月15日 | ||
R3年7月8日 | R3年7月13日 | ||
岐阜県食品安全基本条例 | 食品が生命及び健康の基本であるという認識の下に食品の安全性の確保及び食品に対する安心感の向上(以下「食品の安全性の確保等」という。)に関し、基本理念を定め、並びに県及び食品関連事業者の責務並びに消費者である県民の役割を明らかにするとともに、食品の安全性の確保等のための施策の基本となる事項を定め、これに基づく施策を総合的かつ計画的に推進し、もって県民が健康で安心できる生活の確保に寄与すること。 | H15年12月18日 | H16年4月1日 |
H20年3月19日 | H20年3月25日 | ||
R2年3月18日 | R3年6月1日 |