ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 知事記者会見 > 平成23年度 > 平成23年度知事記者会見

本文

平成23年度知事記者会見

記事ID:0008093 2015年9月17日更新 広報課 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

下記をクリックすると、各月にジャンプします。

23年4月23年5月23年6月23年7月

23年8月23年9月23年10月23年11月

23年12月24年1月24年2月24年3月

3月22日

1.平成24年春の人事異動

資料1[PDFファイル/35KB]

3月22日会見内容

2月15日

1.平成24年度当初予算について

(資料リンク平成24年度当初予算【財政課】

2月15日会見内容

2月8日

1.「ぎふ清流国体」冬季大会スキー競技会の開催について

(資料なし)

2.「楽天市場」における岐阜・鹿児島両県合同物産展「岐阜・鹿児島うまいものフェア」の開催について

資料1[PDFファイル/232KB]

3.岐阜県産材PRの取組みについて

資料2[PDFファイル/81KB]

4.「飛騨・美濃じまん海外戦略プロジェクト」の推進について〜シンガポールでの「FeelGifu,Japanキャンペーン」の実施〜

資料3[PDFファイル/90KB]4[PDFファイル/12KB]5[PDFファイル/3.2KB]

2月8日会見内容

2月1日

1.「ぎふ清流国体」冬季大会スケート競技会の感想

(資料なし)

2.ソフトピアジャパンにおけるITとものづくりの交流拠点「f.Labo(エフラボ)」の開設について

資料1[PDFファイル/466KB]2[PDFファイル/1.5MB]

3.地域の絆づくりに向けた取組みについて

資料3[PDFファイル/431KB]4[PDFファイル/314KB]5[PDFファイル/175KB]6[PDFファイル/241KB]7[PDFファイル/284KB]

4.「ぎふっこカード」の更新について

資料8[PDFファイル/372KB]

2月1日会見内容

1月25日

1.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

2.イオンとの連携プロジェクトについて

1月25日会見内容

1月17日

1.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

1月17日会見内容

1月4日

1.平成24年の県政について

資料1[PDFファイル/7.6KB]

1月4日会見内容

12月27日

1.平成23年の県政を振り返って

資料1[PDFファイル/230KB]

12月27日会見内容

12月21日

1.岐阜県美術館のリニューアルオープンについて

資料1[PDFファイル/86KB]

2.第2回「ぎふ受入避難者支援募金」支援金及び県産品の贈呈について

資料2[PDFファイル/18KB]3[PDFファイル/3.4KB]

3.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

12月21日会見内容

11月16日

1.「災害時等の大学等高等教育機関による支援協力に関する協定」の締結について

資料1[PDFファイル/133KB]

2.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

11月16日会見内容

11月10日

1.県立希望が丘学園及び県立岐阜希望が丘特別支援学校の再整備について

資料1[PDFファイル/17KB]2[PDFファイル/119KB]

2.意欲あるまちづくりへの支援

資料3[PDFファイル/236KB]4[PDFファイル/448KB]5[PDFファイル/18KB]

3.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

11月10日会見内容

11月2日

1.鹿児島・岐阜姉妹県盟約40周年記念事業の開催について

資料1[PDFファイル/14KB]

2.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

11月2日会見内容

10月26日

1.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

  • 山口大会の感想と「ぎふ清流大会の抱負」

2.震災対策検証委員会からの提言への対応について

資料1[PDFファイル/27KB]2[PDFファイル/218KB]

3.特別支援学校における就労支援の充実・強化について

資料3[PDFファイル/122KB]

10月26日会見内容

10月19日

1.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

2.6次産業化の推進について

3.「一日中小企業庁inぎふ」について

資料6[PDFファイル/39KB]

10月19日会見内容

10月13日

1.県職員の逮捕(収賄容疑)と今後の対応について

(資料なし)

2.ぎふ清流国体・ぎふ清流大会について

  • 山口国体の結果と「ぎふ清流国体」の抱負について

3.秋の観光誘客について

4.少子化対策について

10月13日会見内容

9月15日

1.容態の報告と今後の公務について

9月15日会見内容

8月9日

1.「ぎふ清流国体・ぎふ清流大会」の準備状況について

資料1[PDFファイル/311KB]

8月9日会見内容

8月3日

1.「ぎふ受入れ避難者支援募金」支援金及び県産品の贈呈について

資料1[PDFファイル/907KB]2[PDFファイル/3.4KB]

2.「子ども相談センター24時間虐待通報ダイヤル」の開設について

資料3[PDFファイル/59KB]

8月3日会見内容

7月26日

1.東日本復興支援事業「被災地応援キャンペーン」について

資料1[PDFファイル/206KB]2[PDFファイル/1.2MB]3[PDFファイル/559KB]4[PDFファイル/340KB]5[PDFファイル/485KB]6[PDFファイル/205KB]

2.岐阜県と岐阜県弁護士会との災害時における法律相談業務に関する協定締結について

資料7[PDFファイル/164KB]

3.過疎地域の元気づくりへの支援について

資料8[PDFファイル/25KB]9[PDFファイル/146KB]10[PDFファイル/102KB]11[PDFファイル/29KB]12[PDFファイル/1.5MB]

4.「ぎふ清流国体・ぎふ清流大会」に向けた取組みの紹介について

資料13[PDFファイル/422KB]

7月26日会見内容

7月19日

1.「ぎふグリーン・ツーリズム」夏企画について

資料1[PDFファイル/70KB]2[PDFファイル/621KB]3[PDFファイル/921KB]4[PDFファイル/1.2MB]

7月19日会見内容

6月15日

1.清流の国ぎふづくりの推進−「清流月間」について

資料1[PDFファイル/19KB]2[PDFファイル/156KB]3[PDFファイル/1.5MB]4[PDFファイル/22KB]5[PDFファイル/170KB]

2.「ジャパン・エキスポ2011」への出展について

資料6[PDFファイル/164KB]

3.「BCM(事業継続マネジメント)普及員」人材育成事業の開始について

資料7[PDFファイル/23KB]8[PDFファイル/11KB]9[PDFファイル/27KB]

4.スマートフォンアプリ開発人材100人育成とスマートフォン月間について

資料10[PDFファイル/314KB]11[PDFファイル/264KB]

6月15日会見内容

6月8日

1.集落営農支援チームとサポーターの派遣について

資料1[PDFファイル/43KB]2[PDFファイル/401KB]

2.全国豊かな海づくり大会1周年記念行事について

資料3[PDFファイル/161KB]

3.「海外ビジネス人材育成事業」の開始について

資料4[PDFファイル/173KB]

6月8日会見内容

5月30日

1.岐阜県とイオンとの連携による第2回東北物産展「がんばろう東北!」及び宮城県観光展の開催について

資料1[PDFファイル/584KB]

2.イオンが実施する買い物弱者対策事業と連携した県産品販売及び県政施策PR事業の実施について

資料2[PDFファイル/546KB]

5月30日会見内容

5月18日

1.ぎふ技術革新センターの運営開始について

資料1[PDFファイル/537KB]2[PDFファイル/6.0MB]

2.全国植樹祭5周年記念行事について

資料3[PDFファイル/151KB]4[PDFファイル/291KB]5[PDFファイル/780KB]6[PDFファイル/688KB]

5月18日会見内容

5月11日

1.イオンとの連携プロジェクトの新たな展開について

2.BCP(事業継続計画)研究会の発足について

資料3[PDFファイル/17KB]

3.ネットショップ運営・指導人材育成事業について

資料4[PDFファイル/40KB]

5月11日会見内容

4月19日

1.第6回円空対象受賞者の決定

資料1[PDFファイル/68KB]2[PDFファイル/1.4MB]

2.「地域資源発掘活用プロジェクト事業」の成果紹介

資料3[PDFファイル/1.2MB]

4月19日会見内容

4月12日

1.ぎふ女性経営者懇談会について

2.少子化対策について

4月12日会見内容

4月5日

1.特別支援教育の推進について

2.Amazon.co.jpとの連携事業について

  • Amazon.co.jp「Nipponストア」において「岐阜県フェア」を開催

資料3[PDFファイル/172KB]4[PDFファイル/257KB]

4月5日会見内容

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>