ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県議会 > 議長・副議長 > 主な活動記録 > 議長・副議長の主な活動(令和6年4月)

本文

議長・副議長の主な活動(令和6年4月)

記事ID:0363557 2024年5月1日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
日付 曜日 出席行事等 場所 出席者

3日

  • 令和6年度情報科学芸術大学院大学入学式​
    240403
     令和6年度情報科学芸術大学院大学入学式に副議長が出席しました。
     副議長は、「昨今、情報技術の進化とともに、社会の大きな転換期を迎えております。AI元年とも呼ばれるこの時代は、人工知能が私たちの生活に深く根ざし、多大な影響を及ぼしています。例えば、音楽、絵画、映像、文学など文化芸術の面においても創作活動のサポートや、伝統文化活動のデジタル化など、新たな表現の可能性を切り拓いています。今後もAIは、あらゆる分野で活用されていくことと思います。こうした変革をより良い方向へと導き、豊かで活力ある社会の構築に活かしていくことが重要であると考えます。本日ご入学される皆様方におかれましては、これから始まる本学での学びを通じて、知識や技術、表現力をさらに磨かれるとともに、日々進歩するテクノロジーや、自らの可能性に臆することなく挑戦され、国内外で高い評価をされております卒業生の諸先輩方に続き、産業や文化・芸術の幅広い分野で活躍する人材へと成長されますことを切にご期待申し上げます。」と祝辞を述べました。

ソフトピアジャパンセンタービル
(大垣市)

副議長

4日
  • 第61回十六経済懇談会​
    240404
     第61回十六経済懇談会に正副議長が出席しました。
     

岐阜グランドホテル
(岐阜市)

正副議長
8日
  • 令和6年岐阜県交通安全県民大会240408
     令和6年岐阜県交通安全県民大会に議長が出席しました。
     議長は、「昨年、本県で交通事故によりお亡くなりになられた方は50人と、前年から減少しているものの、尊い人命が交通事故により失われていることは非常に残念でなりません。そうした痛ましい事故を未然に防ぐためにも、日頃から、交通安全の指導に当たられている方々をはじめ、警察や教育関係の方々には、引き続き、お力添えをいただきますようお願い申し上げます。岐阜県議会といたしましても、県民の安全を脅かす交通事故を防止するため、学校、警察、関係機関と連携し、誰もが安全・安心を実感することができる社会の実現に向け、引き続き努力してまいります。」と祝辞を述べました。
岐阜県庁
(岐阜市)
議長
9日
  • 令和6年度岐阜県農業大学校入学式​
    2404091
     令和6年度岐阜県農業大学校入学式​に議長が出席しました。
     議長は、「県内の農業の現場では、人口減少、高齢化による担い手不足がますます深刻化しています。新たに農業を志さんとする皆さんには大きな期待が寄せられております。また、農業DXの進展という農業分野で一つの転換の時期を迎える中で、皆さんは欠かすことのできない存在でもあります。皆さんはこの農業大学校で、様々な困難や課題に挑戦することになりますが、この学校は、優れた教育体制や豊かな自然環境を背景に、これまでにも、畜産・野菜・果樹の分野で多くのリーダーとなる人材を育成してこられました。大学校で学ぶ2年間は、一生のうちで貴重なものです。どうか志を同じくする仲間と切磋琢磨し、夢の実現に向けて、大いに学ばれることを期待しております。​」と祝辞を述べました。
岐阜県農業大学校
(可児市)

議長

  • 令和6年度岐阜県立国際園芸アカデミー入学式​
    2404092
     令和6年度岐阜県立国際園芸アカデミー入学式​に議長が出席しました。
     議長は、「本アカデミーでは、世界に誇るバラ園を有する「ぎふワールド・ローズ・ガーデン」を実習場所として活用されております。さらに、今年度からはより実際の市場に即した環境で学ぶことができる、新たなサテライト施設を開設し、即戦力となる人材育成に取り組むと伺っております。また、令和7年度には花と緑の祭典である全国都市緑化ぎふフェアが開催される予定であり、本県の花きや園芸文化の魅力を国内外に発信する絶好の機会です。皆様方には、業界をはじめ各界から大きな期待が寄せられていることと存じます。是非とも本アカデミーでの学びを通じて、花や緑のスペシャリストとして成長されますことをご期待申し上げます。」と祝辞を述べました。
岐阜県立国際園芸アカデミー
(可児市)
議長
18日
  • 第107回東海市議会議長会定期総会
    240418
    ​ 第107回東海市議会議長会定期総会に議長が出席しました。
     議長は「今まさに時代の転換期であり、少子化対策や社会保障の維持、人材不足の課題など、わが国が抱える構造的な問題を地方の立場から解決すべく、地方の想い、現場の声を国に届け、政策の実現につなげなければなりません。東海四県の各市議会の皆様方がこうして一堂に会され、住民自治の根幹をなす地方議会の相互連携が深まるとともに、関係がより一層強固となることをご期待申し上げる次第です。また、今年度、本県では全国規模で行われる「清流の国ぎふ総文2024」、「『清流の国ぎふ』文化祭2024」の2つの文化の祭典が行われます。県民が一丸となって県内各地の多様な地域文化の発信に取り組んでまいりますので、皆様のお越しを心からお待ちしております。」と祝辞を述べました。
都ホテル岐阜長良川
(岐阜市)
議長
19日
  • 東海環状自動車道整備促進岐阜県・三重県合同提言活動
    240419
     東海環状自動車道整備促進岐阜県・三重県合同提言活動に議長が出席しました。
国土交通省(東京都) 議長
22日
  • 東海北陸7県議会議長会
    240422
     東海北陸7県議会議長会に正副議長が出席しました。
大日本報徳社(静岡県) 正副議長
23日
  • 第42回全国都市緑化ぎふフェア実行委員会第2回総会
     第42回全国都市緑化ぎふフェア実行委員会第2回総会に正副議長が出席しました。
岐阜県庁(岐阜市) 正副議長
30日
  • 2024年度岐阜県弁護士会役員就任披露宴
     2024年度岐阜県弁護士会役員就任披露宴に副議長が出席しました。
岐阜グランドホテル(岐阜市) 副議長