令和4年第1回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表
PDFデータは令和4年第1回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表 [PDFファイル/370KB]
発言通告書記載事項一覧表
3月9日
発言順位
|
議席番号
|
議員氏名
|
質疑・一般質問の要旨
|
答弁を求められる者
|
1
|
38
|
森正弘(もりまさひろ)
(分割質問)
|
- 新型コロナウイルス感染症対策と今後の行財政運営について
- 新型コロナウイルス感染症の第6波における県の取組みの評価と今後の対応方針について
- 今後の行財政運営について
- 当初予算編成の狙いとその実現に向けた取組みについて
- 新年度予算案における歳入見通しと今後の財政運営について
- 職員のメンタルヘルス対策について
|
知事
総務部長
清流の国推進部長
危機管理部長
環境生活部長
健康福祉部長
商工労働部長
県土整備部長
教育長
警察本部長
|
- アフターコロナを見据えた施策について
- 岐阜県デジタル・トランスフォーメーション推進計画が目指す姿とそれに向けた取組みについて
- 農畜水産物の輸出拡大の強化に向けた取組みについて
- 県営都市公園の魅力を発信するための企画について
- 中小・小規模事業者に対する今後の支援について
|
- 安全・安心な暮らしの確保について
- 家畜伝染病への対応について
- 災害時における安否不明者の氏名等の公表について
- 津波浸水被害想定の見直しについて
- 岐阜県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例の周知等について
|
- 持続可能な社会づくりについて
- 過疎地域の担い手の育成・確保に対する支援について
- 製品プラスチックの収集に係る支援について
- 岐阜県食育基本条例の運用の見直しについて
- 県内建設業者の安定的な事業継続について
- 休日の部活動の地域移行への支援について
|
- 誰もが活躍できる社会づくりについて
- 男女共同参画について
- コロナ禍における男女共同参画について
- 女性警察官の活躍推進について
- 特別支援学校の設置基準について
|
2
|
12
|
伊藤英生(いとうひでお)
(分割質問)
|
- 国際情勢の変化をめぐる県の対応について
- 岐阜県におけるサイバーセキュリティ対策の体制について
- 国際情勢に関連した県内企業への対応について
|
知事
危機管理部長
環境生活部長
商工労働部長
都市公園整備局長
教育長
警察本部長
総務部次長(情報化推進担当)
|
- 新型コロナウイルス感染症(第6波)対策の効果検証と今後の取組等について
- 酒類提供停止要請の効果検証について
- 県立学校に配備されている抗原検査キットの使用実態と医療機関との連携等について
|
- 人への投資と県民を支える施策について
- 清流の国ぎふ大学生等奨学金事業の成果と更なる推進について
- 外国人材活躍と多文化共生施策の推進について
- 夜間中学の潜在的ニーズ把握の取組みについて
|
- 脱炭素社会の実現に向けた施策について
- 県有施設の脱炭素化を進めるための年間エネルギー収支調査の必要性とZEB化を含めた取組みについて
- 県営都市公園における電気自動車充電設備の導入について
|
- 安心・安全な暮らしを実現させるための施策について
- 雪害タイムラインの見える化と市町村における策定の必要性について
- 岐阜県犯罪のない安全・安心まちづくり行動計画への放火対策の明記について
- 交番・駐在所の再編・統廃合に伴う地域の安全と安心感の醸成について
- 危険な操舵を行う水上バイクを取り締まるためのルールづくりについて
|
3
|
15
|
安井忠(やすいまこと)
|
- ヤングケアラーの実態把握と支援について
- ヤングケアラーの実態把握のための取組みについて
- ヤングケアラーを支援するための取組みについて
|
子ども・女性局長
|
3月10日
発言順位
|
議席番号
|
議員氏名
|
質疑・一般質問の要旨
|
答弁を求められる者
|
1
|
13
|
澄川寿之(すみかわひさゆき)
(分割質問)
|
- 令和4年度当初予算案について
- 「東京オリンピック・パラリンピック」を終えての県産品の販路拡大について
- ふるさと納税の現状と今後の取組みについて
- 結婚・出産・子育てまでの切れ目ない支援について
- がん検診の受診率向上に向けた取組みについて
- 中小企業支援施策の周知徹底について
|
知事
清流の国推進部長
健康福祉部長
子ども・女性局長
商工労働部長
教育長
|
- 旧岐阜総合庁舎の利活用について
- 県有施設におけるミライロIDの活用について
- 児童生徒の眼の健康について
|
2
|
26
|
田中勝士(たなかかつし)
(分割質問)
|
- 高等学校の新教科「歴史総合」について
- 教科の特徴と導入の狙いについて
- 高等学校教科書選定の手順と「歴史総合」教科書選定のポイントについて
- 授業開始に向けての準備状況について
|
教育長
|
- 県立高等学校への新聞配備とメディアリテラシーについて
- 国の目標設定を受けた今後の取組みについて
- 新聞社の主張等に留意した新聞配備について
- 教育現場がメディアリテラシーを持つための取組みについて
|
3
|
6
|
小川祐輝(おがわゆうき)
|
- 海外での「ぎふブランド」の商標対策について
- 中国等における抜け駆け商標出願・登録対策について
- 海外における「ぎふブランド」の商標登録の支援について
- 企業版ふるさと納税の推進について
- 特別児童扶養手当の認定の妥当性について
|
清流の国推進部長
健康福祉部長
商工労働部長
|
4
|
46
|
玉田和浩(たまだかずひろ)
|
- 名鉄高架化事業の推進に向けた取組みについて
- ものづくりを支える技能士の育成や技能の振興について
|
知事
商工労働部長
|
5
|
19
|
布俣正也(ぬのまたまさや)
|
- 信号機への着雪から視認性を確保するための対策について
- 不登校対策の現状と今後の取組方針等について
- 小中学校教職員の働き方を改善・サポートするスタッフの積極的な配置について
|
教育長
警察本部長
|
6
|
7
|
平野祐也(ひらのゆうや)
|
- がん等長期療養者の治療と就労・就学の両立支援について
- がん治療と仕事の両立を希望する患者に対する、診断された時からの支援について
- 長期療養者等の採用企業拡大支援策について
- 長期療養中の高校生の学習支援について
- 来年度高等学校に新設される「情報」科目への対応状況について
|
健康福祉部長
商工労働部長
教育長
|
7 |
3 |
山内房壽(やまうちふさよし) |
- 温室効果ガスの排出抑制について
- 大規模な排出事業者の温室効果ガス排出量の削減のための取組みについて
- 市町村と連携した県民に対する温室効果ガス排出量の削減のための取組みについて
- 次世代自動車普及のための取組みについて
- コロナ後を見据えた外国人材の確保のための県の今後の取組みについて
- 運転免許証の更新等について
- 運転免許証の更新手続きに係る新型コロナウイルス感染症対策等の周知について
- 運転免許証更新時の講習のオンライン化について
|
環境生活部長
商工労働部長
警察本部長
|
3月11日
発言順位
|
議席番号
|
議員氏名
|
質疑・一般質問の要旨
|
答弁を求められる者
|
1
|
44
|
尾藤義昭(びとうよしあき)
|
- 新型コロナウイルス感染症ワクチンの3回目接種の加速に向けた県の取組みについて
- 障がいのある方等全ての利用者に配慮した百年公園の取組みについて
- 食品ロス削減のための県の今後の取組みについて
|
環境生活部長
健康福祉部長
都市公園整備局長
|
2
|
39
|
渡辺嘉山(わたなべかざん)
|
- コロナ後遺症とワクチン副反応に係る医療体制の整備について
- コロナ後遺症の診療につながる対応について
- ワクチン副反応のうち体調不良が長引く症状の診療につながる対応について
- 笠松競馬の再生に向けた取組みについて
- 再発防止策の取組状況について
- 今後の収支の見通しと改善策について
- 信頼回復と魅力ある笠松競馬場への取組みについて
|
河合副知事
健康福祉部長
|
3
|
11
|
中川裕子(なかがわゆうこ)
|
- 県民生活や地域経済の立て直しが求められる時期における連続した大規模イベントの誘致について
- 補聴器購入補助制度の創設について
- 保健所の体制強化とコロナ対策の強化について
- ワクチン接種推進のための新年度の取組みについて
- 保健所設置自治体である岐阜県と岐阜市の連携について
- 今後の新興感染症へ備えるための恒常的な保健所の体制強化について
- 保育所等の休業に対する対応と今後の支援について
- 小学校休業等対応助成金及び新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の制度上の課題と県独自の支援について
- 仕事を休むことができないエッセンシャルワーカー等に対する保育の継続について
- 特別支援学校における新たな設置基準への対応と教育環境の改善について
- 新たな設置基準への対応と新子どもかがやきプランの見直しについて
- 国庫補助の引き上げの要望について
- リニア中央新幹線整備に関する諸課題について
- 瀬戸トンネル事故の検証と今後の対応について
- 車両基地整備にかかる農業用ため池の計画変更について
- ため池に隣接するリニア中央新幹線車両基地における要対策土の最終処分計画について
|
知事
健康福祉部長
子ども・女性局長
商工労働部長
農政部長
教育長
|
4
|
34
|
野島征夫(のじまいくお)
|
- 次代に向けた県政運営と次期総合計画の策定について
- 新年度の県政運営について
- 次期「清流の国ぎふ」創生総合戦略の策定について
- 農業農村整備を中心とした農村づくりについて
- 森林づくりの推進について
|
知事
清流の国推進部長
農政部長
林政部長
|
5
|
17
|
若井敦子(わかいあつこ)
|
- 青少年への性教育における専門知識を有する講師の活用促進について
- 特定妊婦への切れ目のない支援のあり方について
|
子ども・女性局長
教育長
|
6
|
9
|
今井政嘉(いまいまさよし)
|
- 飛騨御嶽高原高地トレーニングエリアの利用促進について
- 良好な河川環境の維持のための県の取組みについて
- 「ぎふジビエ」の普及のための今後の取組みについて
|
清流の国推進部長
農政部長
県土整備部長
|
7 |
2 |
森治久(もりはるひさ) |
- 市街化調整区域における規制に対する柔軟な運用について
- 部活動の地域移行における市町村への支援について
- 医療的ケア児の自由な選択について
- 医療的ケア児を受け入れる保育所への支援について
- 医療的ケア児が学ぶ小中学校への支援について
|
子ども・女性局長
都市建築部長
教育長
|
3月16日
発言順位
|
議席番号
|
議員氏名
|
質疑・一般質問の要旨
|
答弁を求められる者
|
1
|
33
|
水野正敏(みずのまさとし)
|
- 次世代エネルギービジョンの改定について
- 新たなエネルギービジョンの理念に掲げる本県の特性について
- エネルギーの地産地消の推進について
|
商工労働部長
|
2 |
1 |
平野恭子(ひらのきょうこ) |
- 子宮頸がん対策について
- HPVワクチンの接種勧奨に関する県の取組みについて
- 子宮頸がん検診の受診状況と今後の取組みについて
- 今後の制服のあり方について
- 県内民間事業者における男性の育児休業の取得促進について
|
健康福祉部長
子ども・女性局長
教育長
|
3 |
5 |
森益基(もりますき) |
- 大型・高性能農業機械の導入に際しての技能指導や安全対策について
- 飛騨牛の生産基盤強化への取組みについて
- 優良な種雄牛と繁殖雌牛の確保に向けた取組みについて
- 新規就農者等担い手育成の取組み状況と今後の展開について
|
農政部長
|
4 |
21 |
林幸広(はやしゆきひろ) |
- イノシシ肉の流通再開に向けた取組みと今後の支援策について
- 防犯カメラ設置補助金の実績と将来展望について
- 障がい者総合就労支援センターのこれまでの総括と今後の取組みについて
|
商工労働部長
農政部長
警察本部長
|
5 |
8 |
所竜也(ところたつや) |
- 野生いのししの豚熱拡大防止に向けた対策について
- 農村地域の防災・減災に向けた今後の取組みについて
- 岐阜県における持続可能な茶産地づくりと振興支援について
- 令和4年度岐阜県農業フェスティバルの開催について
|
農政部長
|
6 |
16 |
恩田佳幸(おんだよしゆき)
(分割質問) |
- グリーンツーリズムの推進について
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づく措置入院制度における措置診察の運用について
|
清流の国推進部長
危機管理部長
健康福祉部長
農政部長
教育長
|
- 今後の県立山県高校の活性化について
- 岐阜メモリアルセンターを活用した子ども達のスポーツ振興について
- 持続可能な消防団組織体制について
|
7 |
47 |
岩井豊太郎(いわいとよたろう)
(分割質問) |
- 「ぎふ清流GAP評価制度」について
- 「ぎふ清流GAP評価制度」の促進・推進方策について
- 将来に向けた清流GAP商品のブランド発信等について
- 農業DXについて
- 農村地域のデジタル化に向けた取組みについて
- 「ぎふ農業・農村基本計画」における農業DXの位置付けについて
|
知事
健康福祉部長
農政部長
|
- 障がい者福祉の充実について
- 移動支援の地域格差解消に向けた県の取組みについて
- 市町村の相談支援事業における身体障がい者相談員の活用について
|
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)