ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

発言通告書

記事ID:0018218 2018年8月9日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

平成30年第3回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表

○平成30年第3回岐阜県議会定例会の一般質問の予定を掲載しました。

PDFデータは平成30年第3回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表​(PDF:346KB)

6月27日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 26 水野正敏
(みずのまさとし)
(分割質問)
○今後の行財政運営について
  • 新たな長期構想の策定に向けた進め方について
  • 行財政改革のこれまでの取組みに対する評価と今後の取組み方針について
知事
危機管理部長
健康福祉部長
子ども・女性局長
商工労働部長
県土整備部長
都市公園整備局長
教育長
警察本部長
○活力あふれる地域づくりについて
  • 観光振興と海外戦略の今後の取組みについて
    1. ONSEN・ガストロノミーウォーキングの成果と普及に向けた今後の取組みについて
    2. 「日本版DMO」の登録に向けた取組み方針について
    3. 海外渡航の成果と今後の海外戦略の取組み方針について
  • 地歌舞伎の魅力発信と保存・伝承に向けた今後の取組みについて
  • 産業振興について
    1. リニア沿線地域への本社機能移転誘致のねらいと課題、今後の取組み方針について
    2. 県内企業の円滑な事業承継に向けた取組みの状況と今後の展開について
  • 農林業の振興について
    1. 国際情勢の変化を踏まえた、強い農業づくりに向けた取組みの状況と今後の展開について
    2. 林業の成長産業化に向けた取組み方針について
  • 建設業における人材の育成・確保に向けた取組みの状況と今後の取組みについて
  • 女性が働きやすい環境づくりに向けた課題認識と、新たな男女共同参画計画の策定を見据えた今後の取組みについて
  • ○安全・安心な暮らしの確保について
    • 災害マネジメント支援職員制度の円滑な運用に向けた今後の取組みについて
    • 適正な民泊の実施に向けた取組み状況と旅館業法の無許可営業への対応について
    • 地域包括ケアシステムの効果的な運用に向けた市町村への支援について
    • 地方鉄道の利用促進に向けた支援の成果と今後の取組みについて
    • 子どもの連れ去り事案の防止に向けた取組み状況と今後の取組みについて
  • ○未来を担う子どもに対する教育の充実について
    • 教育行政に対する課題認識と解決に向けた取組みを進めるにあたっての所信について
    • 新たな教育ビジョンの策定を見据えた今後の教育行政について
      1. 県立高等学校の活性化に向けた課題と新たな教育ビジョンの策定を見据えた今後の取組みの方向性について
      2. 国の動向を踏まえた今後の英語教育の取組み方針について
2 38 渡辺嘉山
(わたなべかざん)
(分割質問)
  • 今年度の事務事業見直しについて
    • 知事部局における事務事業見直しの考え方と取組みについて
    • 教育委員会における事務事業見直しの考え方と取組みについて
  • 教職員の働き方改革について
    • 教職員の働き方改革の取組みに対する思いと意気込みについて
    • 正確な勤務時間の把握に向けた取組みについて

知事
総務部長
危機管理部長
県民文化局長
健康福祉部長
農政部長
林政部長
県土整備部長
都市公園整備局長
教育長
警察本部長

  • 災害に備えた対応について
    • 災害時における財源対策について
    • 大規模災害時における支援物資の円滑な輸送体制の確保について
      1. 支援物資の確実な輸送に向けた取組みについて
      2. 広域防災拠点の円滑な運営体制の確保に向けた取組みについて
  • 中小建設企業に対する支援について
  • 市町村における骨髄移植ドナー等への助成制度の導入促進について
  • 視覚障がい者に対する交通事故防止対策と行動支援について
    • 音響装置付き信号機の設置状況と、設置に向けた課題及び取組み方針について
    • 視覚障がい者に対する行動支援の取組みと、視覚障がい者に対する県民理解の促進に向けた啓発活動について
  • 「ぎふ美術展」の成果と県民が芸術に親しむ機会の提供に向けた取組みについて
  • 「ぎふ木育」の考えに基づく「(仮称)木のふれあい館」のあり方について
    • 「ぎふ木育」の考えに基づく事業展開について
    • 専門的な人材の活用や利用料金の負担軽減など運営上の工夫について
  • ぎふ清流里山公園のリニューアル効果と県営都市公園の活性化に向けた今後の取組みについて
  • アジアへの海外展開のこれまでの成果と今後の取組み方針について
  • 笠松競馬の馬券の売上状況と収益の活用について
3 30 伊藤秀光(いとうひでみつ)
  • 大阪府北部の地震を踏まえた建築物の安全対策について
    • 県立学校等における施設の安全点検の取組みについて
    • 民間建築物の既存の塀の倒壊防止対策について
  • 県立学校等における祝日のあり方と祝日の意義の周知徹底について
都市建築部長
教育長
6月28日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 5 澄川寿之
(すみかわひさゆき)
(分割質問)
○青少年育成について
  • 青少年育成のあり方について
  • 教育現場での認知行動療法の活用について
  • 子ども食堂等での福祉目的の食事提供行為にかかる食品衛生管理指針の策定について
  • 県立学校におけるエアコン設置等の教育環境の充実に向けた今後の取組みについて
知事
健康福祉部長
商工労働部長
教育長
  • 障がい者雇用について\
    • 岐阜県障がい者総合就労支援センター(仮称)の整備について
    • 障がい者の短時間勤務の拡大に向けた取組みについて
    • 障がい児の就労支援の更なる充実に向けた取組みについて
  • 医療福祉政策について
    • 訪問看護を担う看護職の確保について
      1. 訪問看護事業所の看護職確保に向けた今後の取組みについて
      2. 訪問看護事業所で働く看護師の特定行為研修受講に向けた取組みについて
    • 現場における看護職が働きやすい環境の整備について
2 24 篠田徹
(しのだとおる)
○自転車政策について
  • 自転車活用推進法を踏まえた本県の自転車政策の取組み方針について
  • 自転車保険の加入義務化に向けた検討状況と今後の方針について
  • 法令上公道走行ができないペダル付き原動機付自転車対策について
知事
環境生活部長
警察本部長
3 35 小川恒雄
(おがわつねお)
○消防団員の確保対策の推進について
  • 消防団員の加入促進施策の継続実施について
  • 消防団員への出動手当の適正な支給及び市町村における消防団運営費の予算確保に向けた県の取組みについて
    1. 消防団員個人への手当支給に向けた市町村への指導について
    2. 消防団運営費の予算確保に向けた市町村への指導について
    3. 消防団員個人への手当支給に向けた消防団関係者への啓発の実施について
知事
危機管理部長
4 43

駒田誠
(こまだまこと)

  • 濃飛横断自動車道の今後の整備見通しについて
  • 下呂市萩原町四美地区一帯を活用した南飛騨健康増進センターの活性化について
  • 近隣県の空港を活用した県内観光地への誘客方策について
  • 種苗法に基づく種苗の自家増殖の制限に対する現状認識と対応方針について
健康福祉部長
観光国際局長
農政部長
県土整備部長
5 31 松村多美夫
(まつむらたみお)
  • 第33回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2020)に向けた県の取組みについて
    • 大会開催に向けての知事の思い、意気込みについて
    • 競技団体に対する資金面、運営面への支援について
  • ICTを活用したスマート農業の取組みについて
  • 高齢者の孤立化を防ぐための地域づくりに向けた県の取組みについて
知事
清流の国推進部長
健康福祉部長
農政部長
6 6 山田実三
(やまだじつぞう)
○岐阜県地域医療構想について
  • 岐阜県地域医療介護総合確保基金のこれまでの実績と課題について
  • 適切な医療提供体制の構築に向けた市町村との連携及び県民への地域医療構想の周知にかかる現状認識と今後の取組み方針について
  • 岐阜県地域医療構想の実現に向けた県の今後の取組み方針について
健康福祉部長
7 15 高殿尚
(たかどのなおし)
○100年先の森林づくりの推進について
  • 森林環境譲与税(仮称)を活用した市町村への支援について
  • 人を呼び込むための森林整備と森林の活用施策について
林政部長
6月29日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 13 山田優
(やまだまさる)
  • 消防の広域化の推進について
    • 消防広域化推進計画策定に係る県のリーダーシップについて
    • 消防指令センターの共同運用推進に向けた県の考え方について
  • 心のバリアフリーを推進する特別支援学校と小中高等学校との障がい者スポーツ交流の現状と今後の取組みについて
危機管理部長
教育長
2 11 水野吉近
(みずのよしちか)
(分割質問)
  • 防災人材の活用と災害アーカイブの構築について
    • 清流の国ぎふ防災・減災センターで育成した防災人材の活用に向けた取組み方針について
    • 本県の防災減災情報を幅広く提供する防災アーカイブの構築方針について
  • いわゆるあおり運転を抑止するための取組み状況について
危機管理部長
健康福祉部長
教育長
警察本部長
  • 保険者努力支援制度における評価の低い市町村指標を向上させるための取組みについて
    • 特定健診・特定保健指導の受診率向上に向けた今後の取組みについて
    • 糖尿病等の重症化予防を進める今後の取組みについて
  • 小中学校における統合型校務支援システムの整備率向上のための今後の取組みについて
3 1 中川裕子
(なかがわゆうこ)
  • 大阪府北部を震源とする地震を踏まえた県内公立学校のブロック塀や非構造部材の総点検と今後の対応について
  • 県職員と教職員の働き方について
    • 育児休業や中途退職者により生じた欠員の補充について
    • 事務事業見直し後の時間外勤務増加に係る評価について
    • 大規模スポーツイベントの誘致について
      1. 今後開催や誘致を予定している大規模スポーツイベントの予算規模と従事職員数の見込みについて
      2. 県職員の事務量に見合った大規模スポーツイベント誘致の見直しについて
    • 「教職員の働き方改革プラン2018」を踏まえた教職員の勤務実態の把握と改善に向けた取組みについて
    • 適正な教職員配置に向けた定数の加配について
  • 岐阜県ひきこもり地域支援センターの今後の活動について
    • 開設以来2年間の取組みの成果と課題について
    • ひきこもりに関する県内実態調査の実施について
    • アウトリーチ等の公的な支援の拡充と職員の増員について
  • 太陽光発電パネルの適正な設置・管理について
    • 設置・管理に係る県の課題認識と対応策について
    • 設置・管理に係る県ガイドライン策定に向けた取組み方針について
    • 既設太陽光発電パネルに係る近隣住民説明会等の開催要望があった場合の設置事業者への働きかけについて
知事
総務部長
清流の国推進部長
健康福祉部長
商工労働部長
教育長
4 23 松岡正人
(まつおかまさと)
(分割質問)
○「清流の国ぎふ」づくりにおける木曽川に対する今後の施策展開について 知事
清流の国推進部長
危機管理部長
環境生活部長
健康福祉部長
教育長
警察本部長
○地域の絆を強化するための取組みについて
  • 地域の絆の必要性と地域力の格差に対する所見及
  • び地域の絆を強化するための県の役割と部局横断的に取り組む今後の施策について
  • 地域の防災や減災、災害時の対応力の向上に向けた県の取組みの状況と課題について
  • 地域のリーダーと連携した移住定住策の取組み状
  • 況と課題及び今後の取組みについて
  • 地域活動を担うリーダーの育成などの取組みにおける市町村との連携状況と課題について
  • 地域包括ケアシステムの構築に関する課題とその解決に向けた取組みの状況について
  • 地域と連携した学校づくりに関する取組みの現状と課題及び今後の取組みについて
  • 交番・駐在所の活動の現状と課題及びそれに対する取組みについて
5 25 小原尚
(おはらひさし)
○農福連携の推進に向けた課題認識と対応策について 農政部長
6 19 高木貴行
(たかぎたかゆき)
(分割質問)
  • 格差について
    • 医療保険等における世代間格差に対する所見について
    • 教育格差に対する所見及び今後の対応について
  • 保育・幼児教育の推進について
    • 幼保無償化に該当しない保育等への県の支援による格差の解消について
    • 県の子育て支援の計画等に対する所見について
  • 長期的な視点に立った国の財政状況に対する知事の所見について
知事
子ども・女性局長
教育長
○中学校及び高等学校における部活動及び教職員の働き方改革の推進に向けた体制整備について
  • 岐阜県中学校運動部活動指針における課題の解決の進捗状況について
  • 高等学校における運動部活動指針の策定について
  • 教職員の働き方改革の推進に向けた外部人材を活用した教員サポート体制の整備の進捗状況と今後の見通しについて
7 8 広瀬修
(ひろせおさむ)
○犯罪被害者等に対する支援について
  • 犯罪被害者等支援に係る条例制定に向けた市町村への働きかけについて
  • 県及び市町村による犯罪被害者等に対する経済的支援について
  • 市町村の総合的対応窓口における支援業務の充実に向けた今後の県の取組み方針について
知事
環境生活部長
8 44 藤墳守
(ふじつかまもる)
  • 主要農作物種子法(種子法)の廃止を受けた県の取組みについて
    • 法廃止後における種子の安定供給に向けた取組みについて
    • 法廃止に係る附帯決議事項の実現に向けた取組みについて
  • 大分県中津市の土砂災害を踏まえた県の土砂災害対策について
農政部長
県土整備部長

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)