ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

発言通告書

記事ID:0016743 2017年12月4日更新 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

平成29年第5回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表

○平成29年第5回岐阜県議会定例会の一般質問の予定を掲載しました。

PDFデータは平成29年第5回岐阜県議会定例会発言通告書記載事項一覧表​(PDF:352KB)

12月6日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 41 尾藤義昭
(びとうよしあき)
(分割質問)

○今後の行財政運営について

  • 今後の財政運営にあたっての課題と対応について
    1. 来年度の当初予算編成における重点と予算編成方針について
    2. 今年度の県税収入の見通しと来年度の県税収入及び地方交付税の交付額の見込みについて
  • 県有施設に係る長寿命化計画の策定に向けた取組み状況と中長期的な県有施設のあり方について
  • 「清流の国ぎふ」づくりに向けた意気込みについて
知事
河合副知事
総務部長
健康福祉部長
商工労働部長
農政部長
県土整備部長
都市建築部長
子ども・女性局長
教育長
警察本部長

○活力あふれる地域づくりについて

  • アジアジュニア陸上競技選手権大会の開催に向けた取組みについて
  • 新たな工業技術研究所への期待と中小企業の技術力強化に向けた支援の方針について
  • 後世に受け継ぐべき地域遺産を活用した今後の取組みについて
    1. 杉原千畝氏の偉業を活用した今後の取組みについて
    2. 県産鮎の国内での販路拡大に向けた取組みについて
  • 土木・建築分野における人材の育成・確保に向けた取組みについて

○安全・安心な暮らしの確保について

  • 住宅の耐震化に向けた取組みの推進について
  • 新たな国民健康保険制度への対応について
    1. 国民健康保険事業費納付金の算定にあたっての各市町村の医療費水準の反映の考え方について
    2. 医療費の適正化に向けた取組みについて
  • 障がい者に対するより積極的な県政情報の提供について
  • 子育て支援の取組みについて
    1. 「保育所における感染症対策ガイドライン」の市町村への周知について
    2. 病児保育の充実に向けた今後の取組み方針について
  • 東海北陸自動車道のトンネル内の交通規制の見直しについて

○未来を担う人づくりについて

  • いじめ事案の積極的な把握に向けた取組みについて
  • いじめ事案へ対応するための専門組織の設置について
2 10 伊藤英生
(いとうひでお)
(分割質問)
  • 平成30年度予算編成について
    • 社会保障関係経費増嵩を見据えた財政運営について
    • 人材の確保・育成のための人への投資について
  • 副知事就任にあたっての決意について
知事
河合副知事
環境生活部長
健康福祉部長
商工労働部長
教育長
警察本部長
  • 教育・青少年政策について
    • 高等学校との連携による中途退学者の情報収集と早期サポートについて
    • 子どものロコモティブシンドロームについて
      1. 本県の子どものロコモティブシンドロームの現状と対策について
      2. 平成28年度にスタートした本県の小・中・高等学校における運動器検診の課題と今後の対応について
    • 県立高等学校における地毛証明の運用状況と教育委員会の考え方について
  • 医療・福祉政策について
    • 認知症対策について
      1. 若年性認知症の状況調査と患者の居場所づくりの取組みについて
      2. 小・中・高等学校での認知症サポーター養成講座の実施状況と今後の取組みについて
      3. 市民後見人の養成に向けた取組みについて
    • 看護人材の養成について
      1. 看護師教育の4年制化が進む中での県立看護専門学校における看護師の養成のあり方について
      2. 本県における准看護師養成に関する考え方について
    • 薬剤師の患者宅訪問による残薬対策事業の取組み状況について
  • 太陽光発電施設の適正導入に関する県独自のガイドラインの策定について
  • ディーセント・ワークの実現に向けた県の取組みについて
  • 交通安全施設の老朽化対策の状況について
3 13 山田優
(やまだまさる)
  • 地域における防災力の向上について
    • 地域防災を担う防災リーダーの育成に係る取組みについて
    • 小・中・高等学校における発達段階にあわせた防災教育の取組みについて
  • 新たな「岐阜県美術展」の開催方針について
危機管理部長
県民文化局長
教育長
12月7日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 11 水野吉近
(みずのよしちか)
(分割質問)
  • 本県産業における生産性向上支援の取組みについて
  • 幼児教育の無償化を契機とした本県の少子化対策の推進について
知事
健康福祉部長
都市建築部長
教育長
  • 新たな住宅セーフティネット制度における取組みについて
    • 制度の活用方針について
    • 居住支援活動推進のための市町村との連携について
  • アレルギー疾患対策の推進について
    • アレルギー疾患医療拠点病院の整備について
    • アレルギー疾患に携わる医療関係者の育成について
  • 医療的ケアを必要とする児童・生徒への通学支援に対する現状認識と今後の取組みについて
2 31 松村多美夫
(まつむらたみお)
  • 陸砂利採取の諸問題について
    • 陸砂利採取現場における各地域の実情に応じた災害防止対策について
    • 陸砂利採取が過度に集中する地域における検査体制について
  • 冠山峠道路完成を見据えた西美濃夢源回廊の観光振興と道路整備について
    • 福井県側からのアクセス向上を見据えた西美濃夢源回廊への誘客拡大について
    • 西美濃夢源回廊の観光ルートである国道417号と国道157号を結ぶ一般県道藤橋根尾線の整備推進について
  • 主要地方道岐阜関ケ原線の四車線化の整備推進について
商工労働部長
県土整備部長
観光国際局長
3 20 野村美穂
(のむらみほ)
  • 国連のSDGs(持続可能な開発目標)の理念を取り入れた持続可能な岐阜県をつくることについて
  • 刑法の一部改正に伴う性暴力被害者支援について
    • ぎふ性暴力被害者支援センターの機能強化について
    • ぎふ性暴力被害者支援センターの周知について
    • 刑法改正に伴う今後の捜査姿勢並びに性犯罪被害者に対する支援について
  • 福井県池田中学校において中学2年生の生徒が自殺した問題について
    • 県教育委員会の認識と発生防止に向けた教師への今後の指導方針について
    • 福井県の事案を踏まえた本県でのスクールカウンセラーの活用について
  • いじめ相談窓口としてのLINEの活用について
  • 県立学校における今後のインターンシップ・職場体験のあり方について
    • 人工知能(AI)の発展を見据えたインターンシップ・職場体験のあり方について
    • 受け入れ先の確保や事前学習など実施体制における課題について
  • 消防職員の採用時における色覚検査の実施の有無に対する県の認識と今後の対応について
知事
危機管理部長
子ども・女性局長
教育長
警察本部長
4 28 野島征夫
(のじまいくお)
  • 山村地域への目配りあるきめ細やかな地域振興策の必要性について
  • 中小製造業の事業拡大支援の進め方について
  • 中山間地域農業の活性化について
    • 中山間地域の農業・農村の発展のための農業生産基盤整備の今後の取組みについて
    • 本県における鳥獣害対策の現況と今後の取組みについて
  • 県産材の新たな需要拡大について
    • 県産材の需要拡大のための今後の取組みについて
    • 大径材の利用促進に向けた今後の取組みについて
知事
商工労働部長
農政部長
林政部長
5 39 伊藤正博
(いとうまさひろ)

○岐阜かかみがはら航空宇宙博物館のリニューアルについて

  • 海外航空宇宙関連博物館等との連携について
  • ショップとカフェの準備状況について
  • 航空宇宙分野への関心を高めるための小中学校に対する取組みと今後の対応方針について
知事
商工労働部長
6 6 山田実三
(やまだじつぞう)
  • 中期的な県財政の健全性の確保に向けた方針について
  • 国際陶磁器フェスティバル美濃’17について
  • 県の関与のあり方も含めたフェスティバルの成果と課題について
  • フェスティバルの成果を活かした今後の地場産業の振興について
知事
商工労働部長
12月8日
発言順位 議席番号 議員氏名 質疑・一般質問の要旨 答弁を求められる者
1 8 広瀬修
(ひろせおさむ)
  • 岐阜県ゆかりの偉人について
    • 県有文化施設における岐阜県ゆかりの偉人の顕彰について
    • 小・中学校における岐阜県ゆかりの偉人に係る教育の取組みについて
      1. 偉人教育の現状と今後の取組みについて
      2. 英語ふるさと副教材の活用状況と成果並びに次期副教材における岐阜県ゆかりの偉人の取扱いを拡充することについて
  • 県産材流通の拡大に向けた取組みについて
    • 県産材の認知度向上に向けた取組みについて
    • 県産材に関する情報発信拠点の整備について
林政部長
県民文化局長
教育長
2 29 川上哲也
(かわかみてつや)
  • 山岳における遭難防止対策と救助の迅速性・安全性を高める対策について
    • アプリやGPSなどを利用した位置情報を利用する手法について
    • 道標に記号を付記することによる位置情報を利用する手法について
    • 救助時における遭難に関する情報の重要性について
  • 農福連携の推進について
    • 農政面からの推進策について
    • 福祉面からの推進策について
  • 障がい者に対する自動車税の減免基準見直しについて
  • 乗鞍岳の自然保護と活性化に対する県の考え方について
知事
環境生活部長
健康福祉部長
農政部長
警察本部長
3 1 中川裕子
(なかがわゆうこ)
  • 全国知事会での憲法改正議論に対する知事の考えについて
  • 条例制定による高レベル放射性廃棄物の最終処分場の受入れ拒否に係る態度の明確化について
  • 岐阜県子ども食堂運営支援事業と子どもの貧困の対策について
    • 岐阜県子ども食堂運営支援事業の執行状況について
    • 来年度に向けた制度改善の取組みについて
    • 県による子どもの貧困の実態調査の実施について
  • 特別支援学校における教育環境の整備と障がい者の親なき後の生活支援について
    • 特別支援学校における教室不足問題への対応について
    • 安全最優先の観点からの体育館のつり天井の計画的な改修について
    • 障がい者が親なき後も将来設計を描くことができる支援計画の必要性について
    • 障がい者グループホームの整備に係る補助の充実について
知事
健康福祉部長
子ども・女性局長
教育長
4 40 足立勝利
(あだちかつとし)
  • 少人数学級の推進に向けた取組みについて
  • ふるさと教育の推進について
  • コミュニティ・スクールの現状とその成果及び課題について
  • 優秀な教員の確保と育成について
    • 長期間休暇を取る場合の代替教員の配置の現状について
    • 教員が熱心に教育に取り組むための施策の現状と今後の対策について
  • 教員の多忙化の解消について
    • 特別に支援を要する児童生徒が在籍する学校に対する支援について
    • 部活動指導の負担軽減のための対策について
  • 学校教育における「哲学・道徳」に対する県の考え方について
教育長
5 21 太田維久
(おおたまさひさ)
  • 郡上特別支援学校講師の公務災害認定のその後の対応について
    • ・方針を転換し第三者調査を実施することになった理由について
    • ・第三者調査の今後のスケジュールについて
    • ・県教育委員会における情報公開のあり方について
  • 県教育委員会の労務管理の改善について
  • IAMASを活用した県職員研修の実施について
  • フレイル対策の取組み状況及び今後のフレイル予防に関するデータ活用について
総務部長
健康福祉部長
教育長
6 43 駒田誠
(こまだまこと)
  • 人口減少について
    • 人口減少・少子高齢化の進展を見据えたこれからの県政運営について
    • 小中学生に対する人口減少社会に関する教育について
  • 認知症予防策と共生策について
    • 認知症予防推進のための取組みについて
    • 認知症に関する知識の普及について
    • 認知症に係る行方不明者の現状と対策について
    • 運転免許証更新時の認知機能検査の現状と課題について
知事
健康福祉部長
教育長
警察本部長

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)