ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 義務教育課 > ICTの効果的な活用

本文

ICTの効果的な活用

 県内12校を実践フィールド校として指定し、ICT端末、協働学習支援ツール、学習者用デジタル教科書、デジタル教材等の有効な活用法や、学習効果の高いソフト等についての実践研究を進め、モデルとなる事例をまとめました。

 市町村や校内で教員や児童生徒のICT活用を促進させる取組などについて、活用モデルを4種類にまとめています。学校全体でICT活用を推進する際の参考にしてください。

 

(1) 学校モデル

A 

校内研修1型

(日常的に行う研修)

B

校内研修2型

(課題設定型の研修)

C

教員の情報共有

D

児童生徒のICT活用力向上

 

(2)学習者用デジタル教科書活用モデル
小学校 算数
理科
音楽
中学校 数学
外国語

 

(3)デジタル教材活用モデル

教材機器 デジタル顕微鏡
タブレット用顕微鏡
360度カメラ
教育用ドローン
3Dプリンタ
プログラミングロボット
マイコンボード
AR地球儀
音楽教材
データロガー

教材アプリ

(ソフト)

算数教材作成アプリ
新聞検索アプリ
間取りづくりアプリ
AR情報発信アプリ
百科事典アプリ
ボーカロイド教育版
タイムラプスカメラ

 

(4) 協働学習支援ツール
小学校 国語
社会
算数
理科
図画工作
外国語
学級活動
総合的な学習の時間
中学校 社会
数学
理科
音楽
美術
技術・家庭(技術分野)
外国語

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)