本文
岐阜県の人口・世帯数月報200508
岐阜県の人口・世帯数(平成17年8月1日現在)
- 自然動態は月間では先月に続いて増加したものの、平成16年10月1日〜平成17年7月31日の累計では、死亡数が出生数を上回る状態が続いている。
- 社会動態は2か月ぶりに転入超過
- 自然動態(出生数と死亡数の差)の月別推移を平成12年10月以降で見てみると、7月分は前回6月分に引き続き増加したものの、各月別では平成17年は過去4年間との比較ではいずれの月も最低となっている(自然動態(月別)の表とグラフ参照[Excelファイル/31KB])。また、累計で見ても1月分以降マイナスになったままである(自然動態(月別累計)の表とグラフ参照[Excelファイル/31KB])。
なお、自然動態は、「岐阜県統計書」によれば明治15年以降では昭和20年の調査でマイナスになった以外、年間で減少したことはない。 - 社会動態は、今回123人の転入超過に転じたものの(社会動態(月別)の表とグラフ参照[Excelファイル/26KB])、前年10月1日からの累計で見ると、今年1月以降今回まで減少したままとなっている(社会動態(月別累計)の表とグラフ参照[Excelファイル/26KB])。
岐阜県の総人口が増加している理由
岐阜県の総人口は、旧山口村が中津川市と合併したことにより、人口動態に関係なく平成17年2月分から2,032人増加している。このため、今年度の人口動態は7月中までの集計では△874人となるものの、昨年10月1日現在人口に比べ1,158人の増加(8月1日現在人口)となっている。
- 推計人口
2,119,156人(男1,026,022人女1,093,134人)
7月中の1ヵ月間に384人(0.02%)増加 - 自然動態(平成17年7月中)
出生1,471人死亡1,210人
差引き261人の自然増加 - 社会動態(平成17年7月中)
県外からの転入3,816人県外への転出3,693人
差引き123人の転入超過 - 世帯
717,344世帯
7月中の1ヵ月間に491世帯(0.07%)増加
ファイルのダウンロードはこちらから
市町村名 | 総数 | 男 | 女 | 世帯数 | 市町村名 | 総数 | 男 | 女 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総計 | 2,119,156人 | 1,026,022人 | 1,093,134人 | 717,344世帯 | 不破郡 | 37,490人 | 18,256人 | 19,234人 | 11,858世帯 |
垂井町 | 28,838人 | 14,057人 | 14,781人 | 9,106世帯 | |||||
市計 | 1,752,068人 | 847,411人 | 904,657人 | 600,942世帯 | 関ヶ原町 | 8,652人 | 4,199人 | 4,453人 | 2,752世帯 |
岐阜市 | 404,779人 | 191,451人 | 213,328人 | 148,834世帯 | 安八郡 | 50,480人 | 24,900人 | 25,580人 | 15,560世帯 |
大垣市 | 151,030人 | 73,336人 | 77,694人 | 53,011世帯 | 神戸町 | 20,994人 | 10,319人 | 10,675人 | 6,661世帯 |
高山市 | 96,074人 | 46,250人 | 49,824人 | 32,444世帯 | 輪之内町 | 9,569人 | 4,716人 | 4,853人 | 2,560世帯 |
多治見市 | 104,020人 | 50,429人 | 53,591人 | 36,030世帯 | 安八町 | 15,257人 | 7,646人 | 7,611人 | 4,825世帯 |
関市 | 93,151人 | 45,191人 | 47,960人 | 30,913世帯 | 墨俣町 | 4,660人 | 2,219人 | 2,441人 | 1,514世帯 |
中津川市 | 84,749人 | 41,150人 | 43,599人 | 28,042世帯 | |||||
美濃市 | 23,522人 | 11,307人 | 12,215人 | 7,452世帯 | 揖斐郡 | 74,173人 | 35,789人 | 38,384人 | 21,890世帯 |
瑞浪市 | 42,193人 | 20,355人 | 21,838人 | 13,632世帯 | 揖斐川町 | 26,182人 | 12,534人 | 13,648人 | 8,197世帯 |
羽島市 | 66,897人 | 32,742人 | 34,155人 | 21,897世帯 | 大野町 | 23,729人 | 11,581人 | 12,148人 | 6,782世帯 |
恵那市 | 55,946人 | 27,078人 | 28,868人 | 18,364世帯 | 池田町 | 24,262人 | 11,674人 | 12,588人 | 6,911世帯 |
美濃加茂市 | 53,025人 | 26,373人 | 26,652人 | 18,606世帯 | |||||
土岐市 | 62,488人 | 30,172人 | 32,316人 | 20,703世帯 | 本巣郡 | 17,846人 | 8,586人 | 9,260人 | 6,318世帯 |
各務原市 | 144,811人 | 70,949人 | 73,862人 | 50,151世帯 | 北方町 | 17,846人 | 8,586人 | 9,260人 | 6,318世帯 |
可児市 | 98,544人 | 48,721人 | 49,823人 | 34,115世帯 | |||||
山県市 | 30,405人 | 14,652人 | 15,753人 | 9,430世帯 | 加茂郡 | 56,615人 | 27,718人 | 28,897人 | 17,802世帯 |
瑞穂市 | 49,861人 | 24,996人 | 24,865人 | 18,087世帯 | 坂祝町 | 8,793人 | 4,780人 | 4,013人 | 3,088世帯 |
飛騨市 | 29,056人 | 14,141人 | 14,915人 | 9,359世帯 | 富加町 | 5,700人 | 2,689人 | 3,011人 | 1,594世帯 |
本巣市 | 34,611人 | 16,724人 | 17,887人 | 10,341世帯 | 川辺町 | 10,872人 | 5,311人 | 5,561人 | 3,404世帯 |
郡上市 | 48,109人 | 23,397人 | 24,712人 | 15,162世帯 | 七宗町 | 4,861人 | 2,334人 | 2,527人 | 1,523世帯 |
下呂市 | 38,737人 | 18,464人 | 20,273人 | 12,877世帯 | 八百津町 | 12,923人 | 6,217人 | 6,706人 | 4,057世帯 |
海津市 | 40,060人 | 19,533人 | 20,527人 | 11,492世帯 | 白川町 | 10,607人 | 5,030人 | 5,577人 | 3,203世帯 |
東白川村 | 2,859人 | 1,357人 | 1,502人 | 933世帯 | |||||
郡計 | 367,088人 | 178,611人 | 188,477人 | 116,402世帯 | |||||
可児郡 | 19,445人 | 9,537人 | 9,908人 | 6,236世帯 | |||||
羽島郡 | 58,717人 | 28,286人 | 30,431人 | 20,924世帯 | 御嵩町 | 19,445人 | 9,537人 | 9,908人 | 6,236世帯 |
岐南町 | 22,845人 | 11,240人 | 11,605人 | 8,395世帯 | |||||
笠松町 | 22,605人 | 10,550人 | 12,055人 | 7,722世帯 | 土岐郡 | 11,101人 | 5,376人 | 5,725人 | 3,800世帯 |
柳津町 | 13,267人 | 6,496人 | 6,771人 | 4,807世帯 | 笠原町 | 11,101人 | 5,376人 | 5,725人 | 3,800世帯 |
養老郡 | 39,119人 | 18,976人 | 20,143人 | 11,111世帯 | 大野郡 | 2,102人 | 1,187人 | 915人 | 903世帯 |
養老町 | 32,626人 | 15,864人 | 16,762人 | 9,342世帯 | 白川村 | 2,102人 | 1,187人 | 915人 | 903世帯 |
上石津町 | 6,493人 | 3,112人 | 3,381人 | 1,769世帯 |
岐阜県人口動態統計調査
注意推計人口、世帯数は平成12年国勢調査結果の確定値を基準値として毎月の動態数を加減して算出したものである。