本文
危機管理政策課
- 2025年4月1日更新岐阜県防災会議(令和7年3月19日)
- 2025年3月31日更新国民保護法に基づく緊急一時避難施設の指定について
- 2025年3月19日更新第3期岐阜県強靱化計画
- 2025年3月13日更新岐阜県防災会議の開催について
- 2025年3月5日更新東日本大震災発生十四年となる3月11日における黙とうの実施
新着情報
危機管理政策課からのお知らせです。
危機管理政策課からのお知らせ
危機管理政策課が所管する業務の分野別のページをご紹介します。
国土強靱化
岐阜県の防災予算
国民保護
岐阜県防災情報通信システム
原子力防災
防災交流センター
緊急通行車両等の確認標章及び証明書交付手続き
岐阜県倫理憲章危機管理政策課実行計画をご紹介します。
危機管理政策課実行計画 [PDFファイル/240KB]
主な業務内容
重大事件、武力攻撃災害その他多種多様な危機事案から県民の生命・身体・財産を守り、「安心して暮らせる岐阜県づくり」を推進します。
危機管理政策課では、次のような仕事をしています。
・危機管理に係る総合的な企画立案及び調整に関すること
・岐阜県国民保護計画に関すること
・防災情報通信システムの運用管理に関すること
・岐阜地域における危機管理及び消防防災の実施に関すること
・原子力防災に関すること
・危機管理に係る県民の窓口に関すること