本文
【直近の感染状況】
これまでの波をはるかに上回る爆発的な勢いで感染が拡大した「第7波」も、県民、事業者、医療機関、市町村及び県の「オール岐阜」体制で感染防止対策に取り組んだ結果、8月下旬をピークに、新規陽性者数は着実に減少傾向となっています。県の要請に対する皆様のご協力に感謝申し上げます。
新規陽性者数の減少に伴い、9月に入って以降、病床使用率も5割を安定的に下回り、直近では2割台となっています。また、新型コロナ以外の、一般病棟における入退院や救急医療の制限もピーク時の半数以下の水準まで減少しており、徐々にではありますが、保健医療体制のひっ迫は緩和されつつあります。
こうした状況に鑑み、「岐阜県BA.5対策強化宣言」については、特段の状況変化がない限り9月30日の期限をもって解除することといたします。
【課題と警戒】
しかしながら、以下のような課題や懸念材料は依然として残されています。
(1)減少傾向が続いているとはいえ、毎日千人規模で新規陽性者が確認されていること
(2)いまだ4千人を超える自宅療養者への対応が続いていること
(3)一般病棟の入退院や救急医療の制限についても、解消には至っていないこと
(4)農業祭や産業祭など秋の恒例行事により人流が活発化し、感染が拡がる恐れがあること
(5)今後、冬場にかけて季節性インフルエンザと同時流行する可能性が懸念されること
【感染防止対策の徹底・継続を】
県民の皆様には、このような状況を踏まえ、第7波を着実に終息させるため、気を緩めることなく日々の感染防止対策を継続いただきますようお願いします。
県としても、BA.5対策強化宣言は解除いたしますが、10月1日以降も、以下のとおり、引き続き感染対策の徹底と社会経済活動の回復の両面について、全力で取り組んでまいります。
市町村などと連携しながら、オミクロン株対応ワクチンへの移行を円滑に実施するとともに、年末までの接種完了に向けて、引き続き、県大規模接種会場を開設し、都市部の接種を補完
社会経済活動の回復に際して、最近の食料品などの物価高騰に対処する必要があるため、追加で補正予算を計上
(1)全国一律での全数届出の見直し(9月26日~)への対応
<リスクの高い方(発生届対象者)への対応>(従前どおり)
<それ以外の方への対応>
<全数の把握>
<その他>
(2)医療体制
(3)一般医療への影響の把握
(4)自宅療養者支援
(5)後遺症などへの対応
(1)予防的検査
<高齢者・障がい者福祉施設>
<教育現場など>
(2)無料検査
<高等学校>
<特別支援学校>
<小中学校、幼稚園、保育所など>
※マスク着用に関する考え方
※学校などにおけるマスク着用の考え方
|
社会経済活動の回復に際して、最近の食料品などの物価高騰に対応する必要があるため、追加で補正予算を計上
(1)生活者支援
(2)事業者支援