ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子ども・女性・医療・福祉 > 障がい者 > 相談窓口・支援等 > > 指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)

本文

指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)

 身体障害者更生相談所では、岐阜県指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)の指定等業務を行っています。

 医療機関所在地が岐阜市以外のもの。岐阜市が所在地の医療機関については、岐阜市障がい福祉課<外部リンク>にご相談ください。

 指定自立支援医療機関の指定については、6年ごとにその更新を受けなければ、効力が失われます。指定更新の手続きは、当所からの指定更新案内が届いてから更新予定年月日ごとに定められた提出締切日までに指定更新申請書を提出してください。
 手続きが遅れますと、更新できなくなる場合があります。また、医師・管理薬剤師等の変更がある場合は、変更の届出も必要となりますので、併せて手続きをお願いします。

  ・病院・診療所 [PDFファイル/205KB] ・薬局 [PDFファイル/594KB] ・訪問看護事業所 [PDFファイル/184KB]

指定申請・変更・指定更新

 指定申請・変更・指定更新手続きについては、下記のページをご覧ください。

  • 病院・診療所はこちら
  • 薬局はこちら
  • 指定訪問看護事業者等はこちら
    • 要件を満たしている医療機関等から申請があった場合、岐阜県社会福祉審議会身体障害者福祉専門分科会審査部会(以下「審査部会」)に諮問いたします。諮問後、承認と答申を受けた医療機関等については、審査部会のあった翌月1日付けの指定となります。
    • 審査部会は、原則奇数月第4月曜日に開催します。
    • 指定申請・指定更新等の書類は、当所(身体障害者更生相談所)あて、提出締切日までに到着(郵送又は持参)するよう提出願います。書類不備・内容等により、希望日に指定できない場合があります。できるだけ早目の手続きをお願いいたします。
    • 令和6年度指定予定年月日・提出締切日一覧
指定予定年月日 提出締切日
令和6年  6月1日分 令和6年  5月  8日(水曜日)
令和6年 8月1日分 令和6年  7月10日(水曜日)
令和6年10月1日分 令和6年  9月11日(水曜日)
令和6年12月1日分 令和6年11月  6日(水曜日)
令和7年  2月1日分 令和7年  1月  8日(水曜日)
令和7年  4月1日分 令和7年  3月  5日(水曜日)

休止・廃止・再開(施行規則第63条・省令第19号)

事業の廃止、休止又は再開したとき

 事業の廃止、休止又は再開したときは、指定自立支援医療機関届を提出してください。

申請様式
指定自立支援医療機関届(第27号様式) [Wordファイル/33KB]

※保険医療機関・保険薬局等の手続きにおける廃止・指定申請(新規)の理由が、所在地移転等で自立支援医療を継続して行う場合は、辞退届、休止・廃止・再開の届ではなく、変更届を提出してください。

辞退(法第65条・施行規則第64条)

自立支援医療機関(育成医療・更生医療)の指定を辞退しようとするとき

 自立支援医療機関の指定を辞退しようとするときは、辞退届を提出してください(少なくとも辞退しようとする日の1カ月前までには、提出してください)。

申請様式
指定自立支援医療機関辞退届(28号様式) [Wordファイル/33KB]

指定自立支援医療機関の指定更新を希望しないとき

 自立支援医療機関の指定を有効期間満了をもって更新しないときには、指定更新を希望しない旨の申出書を提出してください。

申請様式
指定自立支援医療機関の指定更新を希望しない旨の申出書 [Wordファイル/30KB]

留意事項等

  • 指定の結果については、文書で通知いたします。
  • 指定を受けた医療機関は、責務として、厚生労働省令で定めるところにより、良質かつ適切な自立支援医療を行わなければなりません(法第61条)。
  • 「指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)療養担当規程」により、自立支援医療(育成医療・更生医療)の適正な実施に努めることが条件になります。
  • 所在地が岐阜市の医療機関・薬局等は、岐阜市障がい福祉課<外部リンク>にご相談ください。
  • 精神通院医療に係る指定業務は、岐阜県保健医療課にご相談ください。

公示(法第69条)

  • 平成30年10月1日以降の障害者総合支援法第69条の規定に基づく自立支援医療機関(育成医療・更生医療)についての公示は、下記サイトにて掲載します。
    指定自立支援医療(育成医療・更生医療)の公示
  • 平成30年10月1日より前の公示内容については、県公報<外部リンク>をご覧ください。

参考

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)