本文
高齢者の社会参加と生きがいづくり応援情報リンク集(学ぶ・楽しむ)
学ぶ・楽しむ(生涯学習講座、研修、趣味活動など)
高齢者の社会参加と生きがいづくりのうち、学びや楽しむことに関する岐阜県内の関連団体や事業についての紹介です。
興味がある項目の詳細については、直接、担当課(団体)までお問い合わせください。
○ぎふNPO・生涯学習プラザ
-
ぎふNPO・生涯学習プラザでは、「地域のために活動したい」、「持っているスキルを社会のために活かしたい」という皆さんへ、各種講座やイべントなどの情報提供、社会や地域の様々な課題解決に取り組むNPO法人、市民団体などの紹介、ボランティア募集情報の紹介などを行っています。
- ホームページ「NPOナビぎふ」では、生涯学習の指導者、団体・グループ情報を提供しています。
- 岐阜県ホームページ(県民生活課): NPOナビぎふ
- 岐阜県ホームページ(県民生活課):生涯学習情報(指導者情報、団体・グループ情報)
○県職員出前トーク
-
県では、県政の重要課題や生活に身近な話題について、県民の皆さまが参加する会合などで職員がお話をする「県職員出前トーク」を行っています。
-
テーマは、県が重点的に取り組んでいる事業や、「消費生活のトラブル」、「風水害・地震対策」、「食品の安全」といった暮らしに身近なものを幅広くそろえております。どうぞお気軽にご利用ください。
【トークテーマ例】
1 岐阜県におけるSDGs達成に向けた取組
2 高齢者に多い消費生活トラブルについて
3 風水害から身を守るために
- 岐阜県ホームページ(広報課):県職員出前トークのご案内
○介護に関する入門的研修
-
岐阜県では、介護経験の無い方が介護分野で働く際の不安を払拭できるよう、介護業務に従事する際の基本的な知識・技術を学べる研修を行っております。
-
研修4日目は、研修と就労ガイダンスを実施します。また後日、ケアパートナーとして就労を希望される方に対し、ケアパートナーの受入れを希望する介護事業所との個別マッチング支援も実施します。
-
「基礎講座のみ」「入門講座のみ」の受講も可能で、受講状況に応じた修了証を発行します。
(本研修の修了者は、ステップアップを目指す場合に介護職員初任者研修や生活援助従事者研修の課程が一部免除される場合があります。)
研修会場・定員・日程
開催形式 | 開催場所 | 定員 | 基礎講座 | 入門講座 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | |||
対面 | ワークプラザ岐阜 (岐阜市) |
40名 | 11月29日(金曜日) 13時00分から 16時00分 |
12月3日(火曜日) 9時30分から 16時30分 |
12月10日(火曜日) 9時30分から 16時30分 |
12月18日(水曜日) 9時30分から 16時30分 |
オンライン | Zoom | 50名 |
- 受講料・テキスト代ともに無料です。
- オンラインでの受講を希望する場合は、インターネット、カメラ、マイク、スピーカーが使用できるパソコン、タブレット、スマートフォンのいずれかが必要です。
- オンライン受講者に対しては、研修前に個別のZoom動作テストを実施します。
- 申込期限:11月25日(月曜日)17時(※申込が定員に達した場合、予定より早く締め切ることがあります。)
問い合わせはこちらまで。
株式会社パソナ パソナ・名駅(受託事業者)
電話番号:052-990-3813
メール:gifucare@pasona.co.jp
- 岐阜県ホームページ(高齢福祉課):令和6年度「介護に関する入門的研修」特設ホームページ<外部リンク>
- 入門的研修チラシ:令和6年度 「介護に関する入門的研修」チラシ [PDFファイル/1.49MB]
○森林総合教育センター(morinos) 体験プログラム
-
森林総合教育センター(morinos)は、「すべての人と森をつなぎ、森と暮らす楽しさと、森林文化の豊かさを、次世代に伝えること」を目的に、森林文化アカデミー内に設置した森林環境教育の総合拠点です。
-
日帰り型から宿泊型、幼児向けから大人&家族向け、初心者向けから指導者向けまで、「森とつながる」様々な体験プログラムを用意しています。
参加申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- 森林総合教育センター(morinos)ホームページ<外部リンク>
○ぎふ木遊館体験プログラム
-
ぎふ木遊館は、幅広い年齢層の方が森や木に親しみ、森林とのつながりを体験できる総合的な木育の総合拠点です。
-
乳幼児向けから大人まで楽しめる、木のおもちゃの遊びや木工などの体験プログラムを用意しています。
- ぎふ木遊館ホームページ<外部リンク>
○ネットワーク大学コンソーシアム岐阜 公開講座、社会人公開授業
- 岐阜県内の大学等25校と岐阜県とで構成する共同体「ネットワーク大学コンソーシアム岐阜」では、生涯学習の場の提供の一環として、加盟する大学等の特色を活かした公開講座や、大学等の公開授業を実施しています。
申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- ネットワーク大学コンソーシアム岐阜ホームページ<外部リンク>
○「清流の国ぎふ」SDGs推進セミナー
-
県では、国連で採択された「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に向けて、県内の企業や団体、NPO、個人など多様な主体が参加する「清流の国ぎふ」SDGs推進ネットワークを設置しています。
-
このネットワークの会員等を対象に、SDGsを知り、学び、身近に感じていただく機会として、セミナーを開催しています。
- 岐阜県ホームページ(SDGs推進課):「清流の国ぎふ」SDGs推進ネットワーク
○バリアフリーコーナー
- 岐阜県図書館では、令和2年10月より、館内にバリアフリーコーナーを設けています。いつまでも読書が楽しめるよう、拡大読書器・ルーペ・朗読CDなどをご用意しています。この他、活字が大きくなった大活字本のコーナーもあります。
- 岐阜県図書館:バリアフリーの取り組み<外部リンク>
○オープンカレッジ in 飛騨2024
- 東京大学、慶応義塾大学、愛知大学、岐阜大学など15大学(予定)の大学の講義講座を2コマ(90分×2回)にまとめて、開催します。
※飛騨地域在住の方が対象ですが、定員に空きがあれば県民の皆様に受講いただけます。
参加申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- 飛騨・世界生活文化センターホームページ:イベント情報<外部リンク>
○サイエンスワークショップ
- 「七宝焼きのアクセサリー」「藍染め」等、成人限定の作品制作等の他、学校(小学校から高校)が選択する科学実験等も体験していただくことが可能です。
(平日限定、要事前予約〔0572‐66‐1151〕。対象:4人以上の団体)
参加申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- 岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)ホームページ:一般団体向けサイエンスワークショップ<外部リンク>
○サイエンスショー
- スクリーンに映し出される映像をもとにストーリーが進行し、それに合わせてステージ上で実験を行うライブショーです。
(平日は要事前予約〔0572‐66‐1151〕。プログラムは選択できません。対象:4人以上の団体)
参加申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- 岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)ホームページ:サイエンスショー<外部リンク>
○スペシャルワークショップ
- 目の前で行われる驚きの実験ショー。本格的な科学実験を一緒に体験しながら楽しむことができる実験ショーです。
(平日は要事前予約〔0572‐66‐1151〕。プログラム選択可能です。対象:4人以上の団体)
参加申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- 岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド)ホームページ:スペシャルワークショップ<外部リンク>
○国際園芸アカデミー 生涯学習講座
-
国際園芸アカデミーは、花と緑に関心のある方を対象に、開かれた学校として「人材育成部門」と「生涯学習部門」の2部門を設置しています。
-
生涯学習部門では、花づくりから花飾り、緑化や植物の利用など、幅広い講座を開設しています。
参加申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- 国際園芸アカデミーホームページ:生涯学習講座<外部リンク>
○オールぎふDX研修
-
県では、社会人共通に求められる基礎的なデジタル知識の習得やリスキリングへの取組を支援し、県内DXのさらなる推進を図るため、ITパスポート試験や情報セキュリティマネジメント試験対策講座等の「オールぎふDX研修」を実施します。
- 令和6年度実施期間(広報期間)※予定
- 第1回 令和6年7月1日から9月30日(5月下旬から6月中旬)
- 第2回 令和6年10月1日から12月31日(7月中旬から8月下旬)
- 第3回 令和7年1月1日から3月31日(10月中旬から11月下旬)
問い合わせはこちら。
- デジタル戦略推進課 058-272-8153
○岐阜県農業ジョブコーチ 養成研修
- 農業ジョブコーチとは、障がい者を受け入れる農業現場において、作業が円滑に行われるよう支援をするアドバイザーです。
- 農業者には障がい者との接し方や作業指示の方法等を、障がい者や随行の障害福祉サービス事業所職員には作業手順や方法等を助言します。
- 養成研修会の修了者は、岐阜県農業ジョブコーチとして登録され、農業者の要請に応じて活動しています。
参加申し込み・問い合わせはこちらをご覧ください。
- ぎふ農福連携推進センター 農福連携企画課 058-215-1503
- 一般社団法人岐阜県農畜産公社ホームページ:岐阜県農業ジョブコーチの養成・派遣<外部リンク>
○シニア災害ボランティアシンポジウム in 岐阜
- 岐阜県では、社会経験豊富なシニア層を中心とした幅広い世代の方に、災害ボランティア活動にご参加いただけるよう、過去の災害で「市民の力」、「地域の力」で対応した優れた事例などについて学ぶシンポジウムを開催します。
(タイトルに「シニア」とありますが、幅広い年齢層の方にご参加いただけます。) - 今年度のシンポジウムは下記のとおり開催します。
・日時:令和7年1月20日(月曜日)14時00分から16時30分(開場は13時30分)
・会場:岐阜県庁1階 ミナモホール(岐阜市薮田南2-1-1) - 参加費は無料です。
- 申込方法 インターネット・メール・FAX
- 申込期間 12月2日(月曜日)から令和7年1月13日(月曜日)
参加申し込み・問い合わせはこちらまで。
- 岐阜県地域福祉課 058-272-8261
- シニア災害ボランティアシンポジウムチラシ:令和6年度「シニア災害ボランティアシンポジウム in 岐阜」チラシ [PDFファイル/1.23MB]