本文
体育健康課
- 2025年4月7日更新令和6年度全国高等学校選抜大会において上位入賞した選手が教育長に結果を報告
- 2025年3月21日更新学校保健・学校給食
- 2025年2月12日更新第97回選抜高等学校野球大会出場校の大垣日本大学高等学校野球部が知事と面談
- 2025年1月24日更新第97回選抜高等学校野球大会出場校への岐阜県知事及び岐阜県教育長コメントについて
体育健康課からのお知らせ
- 学校体育の充実と体力の向上
児童生徒が運動に親しみ、運動技能や体力を高め、生涯を通じて健康で活力ある生活を送ることができるよう体育授
業の充実を図ります。 - 《高等学校》持続可能な部活動の推進
生徒の自主的・自発的な参加により行われる部活動の充実を図ることで、学校教育が求める資質・能力の育成をめざします。 - 《中学校・義務教育学校(後期課程)》部活動の地域移行への取組
令和5年度から7年度の改革推進期間における、中学校部活動の地域移行に向けた取組を紹介します。 - 学校保健の推進
- 心身の健康を自ら管理できる児童生徒の育成をめざします。
- 学校における食育の推進
学校・家庭・地域社会の連携を密にし、児童生徒に正しい食事のあり方や望ましい食習慣を身に付けさせ、自己管理
能力を育成することをめざします。 - 体育健康課倫理憲章 [PDFファイル/248KB]
体育健康課実行計画をご紹介します。
県立高等学校・県立特別支援学校における学校体育施設開放について
その他
主な業務内容
学校体育の充実や食育の推進、児童生徒が生涯にわたり健康でたくましく生きることのできる力を養います。