ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 男女共同参画推進課

本文

男女共同参画推進課

女性の活躍

主な業務内容

【両立支援】
従業員のワーク・ライフ・バランス及びライフデザインを推進するため、以下のような事業に取り組んでいます。
●岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業(旧:子育て支援エクセレント企業)の育成・認定に関すること
●岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業(旧:子育て支援企業)登録制度に関すること
●父親の子育て参加促進に関すること
●県庁内保育所に関すること
●ライフデザイン形成支援に関すること

【男女共同参画推進】
男女がお互いの人格を尊重し、豊かで安心して暮らしていくため、女性と男性があらゆる分野において対等なパートナーと
して参画し、責任を分かち合っていく社会=男女共同参画社会=の実現を目指して、以下のような事業に取り組んでいます。
●男女共同参画社会の実現に向けての広報・意識啓発等に関すること
●あらゆる分野における男女共同参画の促進に関すること

【女性の活躍推進】
女性が子育て、就労、介護などの課題と向き合い、キャリアビジョンを描き、実現できるよう以下のような事業に取り組んでいます。
●女性の活躍推進に向けた相談・講座・交流会に関すること
●女性の再就職支援に関すること
●女性登用拡大に向けた広報・意識啓発等に関すること

【被害者支援】
●配偶者からの暴力被害等の相談及び保護に関すること
●要保護女子等の自立支援に関すること
●ぎふ性暴力被害者支援センターに関すること