ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子ども・女性・医療・福祉 > 健康 > 健康増進施設 > > 南飛騨健康増進センタートップページ

本文

南飛騨健康増進センタートップページ

健康体験施設【南飛騨健康増進センター】とは?

野外・工芸・体操・キャンプを通して、自分に合った健康法を見つけるための健康施設です。

森の中の散策道でのトレッキング(山歩き)や、地図を見ながらゴールを目指すオリエンテーリング(パーマネントコース)を楽しみたい方は、お気軽にお立ちよりください。

南飛騨健康増進センター

〒 509-2502

住所 岐阜県下呂市萩原町四美1557-3

電話番号 0576-55-0010

FAX 0576-55-0444

休館日 毎週火曜日・水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始

開館時間 9時から17時

センター正面 キャンプ場コテージ

ご利用案内

体験講座

施設の案内

キャンプ縄文(キャンプ場)

アクセス

お知らせ情報

◆令和6年・7年度開館日カレンダー

 令和6年度の開館日カレンダー [PDFファイル/106KB] 

 令和7年度の開館日カレンダー [PDFファイル/106KB]

 ※県内の感染症拡大状況により、開館状況が変更する場合があります。

 

◆清流の国 文化探訪「南飛騨 Art Discovery」の開催について

 自然、歴史、文化などの様々な地域資源を掘り起こし、アートの力によって地域に新しい価値を見出すアートプロジェクト「清流の国 文化探訪『南飛騨 Art Discovery』」が本施設を会場に令和6年10月19日(土曜日)から11月24日(日曜日)まで開催されます。

 展示作品やパスポートの販売等詳細につきましては公式ウェブサイト<外部リンク>をご確認ください。

 

オリエンテーリングパーマネントコース(常設コース)

南飛騨健康増進センターでは、日本オリエンテーリング協会公認のパーマネントコースを開設しております。

名称:南飛騨健康増進センター四美の森
全長:2,700m
高低差:200m
ポスト数:10コントロール

 パーマネントコースを利用希望の方は、健康学習センターに専用の地図がありますので、お気軽にお越しください。
コンパスの貸し出しも行っております。

※「オリエンテーリング」とは、地図上の地点を、地図を頼りにいかに早く周ることができるかを、競うものです。
岐阜県オリエンテーリング協会<外部リンク>はこちらをご覧ください。

四美の森と里山の健康教室

 令和6年度の「四美の森と里山の健康教室」を次のとおり開催します。皆様の参加をお待ちしております。

 自然観察、体操、工芸など、季節に合った講座を提供し、子供も大人も参加できます。

 事前予約制ですので、当センター(電話0576-55-0010)まで申し込みください。

 なお、実費が必要な講座もあるので、講座の日程と内容を下記にてご確認願います。

 四美の森と里山の健康教室 [PDFファイル/256KB]の日程と内容

四美の森ガイドマップ

南飛騨健康増進センターの敷地内には、起伏がある散策道があり、自由に歩くことができます。
森に入る遊歩道のガイドマップ(A2サイズ)もありますので、当センターの受付までお越しください。

四美の森ガイドマップ [PDFファイル/2.46MB]

森林浴の詳しい説明 [PDFファイル/253KB]

森林浴

宿泊施設「キャンプ縄文」の宿泊予約について 

 令和7年度は4月5日(土曜日)から営業します。(宿泊予定日の3ケ月前の同じ日の午前8時30分から予約可)

令和7年度キャンプ縄文営業日カレンダー (令和6年度の営業は終了しました。)

 令和7年度キャンプ縄文営業日[PDFファイル/106KB]

※県内の感染症拡大状況により、キャンプ場を閉鎖する場合があります。

キャンプの画像1キャンプの画像2

里山の古民家でそば打ちを体験

 地元産のそば粉を使い、自分でこねてのばして切って、三たてそば(粉の挽き立て・打ちたて・茹でたて)を味わうことができます。

 ・期間:通年(毎週火水・年末年始除く)

 ・時間:10時30分から12時30分、13時30分から15時30分

 ・料金:1テーブル4,800円(4人前)

 ・要予約:前日の正午までにご予約下さい。 

 ・予約先:0576-56-4029(南飛騨ヘルスファーム)又は、0576-55-0010(南飛騨健康増進センター)

 ※そば打ちは南飛騨健康増進センター敷地内にあります古民家にて行います。当日体験される方は、体験する古民家を案内しますので、センターの受付までお越しください。
 そば打ち切

 

支えよう東日本届けよう岐阜の心

(C)2004Minami-hidahealthpromotioncenter.Allrightsreserved.

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)