ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 産業・農林水産・労働・観光 > 労働・雇用 > 労働関係情報 > > メールマガジン「ふれあいGIFUろうどう」(R6第4号/9月4日発行)

本文

メールマガジン「ふれあいGIFUろうどう」(R6第4号/9月4日発行)

「ふれあいGIFUろうどう」は、岐阜県が発行する労働関係のメールマガジンです。(配信無料)

ヘッドライン

  1. 【募集】令和6年度「モノづくり女子塾(基礎コース)」の参加者募集
  2. 【募集】採用ブランディングセミナーを開催しています
  3. 【お知らせ】10月1日から「岐阜県最低賃金」が1,001円に改正されます
  4. 【お知らせ】「個別的労使紛争あっせん」制度について
  5. 【案内】「労働者協同組合」をご存じですか?
  6. 【案内】9月は粉じん障害防止総合対策推進強化月間です
  7. 【案内】職場の就業環境を見直してみませんか?今どきの労務管理を学ぶ「就業環境整備改善支援セミナー」(無料)のご案内

1【募集】令和6年度「モノづくり女子塾(基礎コース)」の参加者募集

 県では、モノづくり企業に在職する若手女性社員を対象とした「モノづくり女子塾 基礎コース」の参加者を下記のとおり募集します。
 全2回の講座では、モノづくり現場で必要となる「職場を改善する方法」「日々のコミュニケーションを向上するための方策」等について、グループワークを交えながら学びます。
 同じ立場にある他社の方と交流することができる貴重な機会です。皆様の参加をお待ちしています。

〇日時     1日目 令和6年10月24日(木曜日)
        2日目 令和6年11月7日(木曜日)
      ※各回 9時30分から16時30分(受付 9時15分から)
〇会場     テクノプラザものづくり支援センター 第一別館2階 第6研修室
      (〒509-0109 各務原市テクノプラザ1-21)
〇研修内容 10月24日(木曜日) 5Sと見える管理で理想の職場づくり
      11月7日(木曜日) コミュニケーション力の向上術
      ※詳細は、県ホームページをご覧ください。
〇対象     県内モノづくり企業に在職する若手女性社員
      (実務年数3から5年程度の方。事務職・技術職は問いません。)
      ※原則、2日とも受講できる方
〇募集定員 25人
      ※申し込み多数の場合、1社あたりの参加人数等を調整し、10月4日(金曜日)までに受講決定を通知します。
〇申込期間 令和6年8月20日(火曜日)から9月18日(水曜日)
〇受講費用 無料
〇申込方法 県ホームページに掲載のチラシにある二次元コードもしくは申請フォーム<外部リンク>からお申込みください。
〇お問合せ 労働雇用課 職業能力開発係
 電話番号:058-272-8412  FAX:058-278-2676
 メール:c11367@pref.gifu.lg.jp

2【募集】採用ブランディングセミナーを開催しています

 県が運営する岐阜県中小企業総合人材確保センターでは、県内企業の「人材確保」をトータルサポートしています。
 この度、企業の採用・人事担当者に役立つ無料セミナー(Zoom配信)を開催しますので、ご参加いただける参加者を募集します。
 全6回のシリーズセミナーとし、「採用ブランディングセミナー」を開催します。

〇開催日時  第1回  7月24日(水曜日) 実施済 ※1
       第2回  8月21日(水曜日) 実施済 ※1
       第3回  9月18日(水曜日) 13時30分から15時30分
       第4回 10月23日(水曜日) 13時30分から15時30分  ※2
       第5回 11月13日(水曜日) 13時30分から15時30分  
       第6回 12月13日(金曜日) 13時00分から15時00分  ※3
      ※1 途中回からの参加は可能です(第4回まで)。その場合は、第1回からのアーカイブを
                          ご視聴いただきます。
        ※2 第4回ではゲストスピーカーとして、せら課長/幸 義一氏に登壇いただきます。
〇会場   各回Zoom
      ※3 第6回のみオンライン+対面(会場:岐阜県図書館)
〇対象   県内企業の事業主及び採用・人事担当者
〇講師   株式会社HRハーモニー   代表取締役社長  中村 健三郎 氏
〇参加費  無料
〇定員   先着30名
      ※応募締切:各開催日の5日前
       最終締切日:10月18日(金曜日)
〇ご予約  ホームページ内の申し込みフォーム<外部リンク>よりご予約ください。
      ※詳しくは、ホームページにてご確認ください。   
〇お問合せ 電話番号:058-278-1146

3【お知らせ】10月1日から「岐阜県最低賃金」が1,001円に改正されます

 岐阜労働局では、「岐阜県最低賃金」を本年10月1日から時間額1,001円(改正前の時間額950円から51円UP)とするよう改正しました。
 岐阜県最低賃金は、年齢に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、県内で働くすべての労働者に適用されます。
 使用者も、労働者も、1時間当たりの賃金額が最低賃金額以上となっているかどうか、必ず確認しましょう。

〇お問合せ
 岐阜労働局賃金室(電話番号:058-245-8104)又はお近くの労働基準監督署までお尋ねください。

4【お知らせ】「個別的労使紛争あっせん」制度について

〇「個別的労使紛争あっせん」とは
 労働者個人と使用者間で労働条件やその他労働関係に関するトラブルが発生した場合、県の労働委員会が円満な解決に向けて労使の話合いの仲立ち(あっせん)を行う制度です。
 労働者側、使用者側どちらからでも申出ができます。
〇例えばこんなトラブル
 ・事業主から突然解雇を告げられた。事業主から一方的に賃金を減額された。
 ・業務の必要上、従業員に配転命令を出したが、理由なく拒否されている。
〇特色
 (1)利用無料
 (2)秘密厳守
 (3)早期解決(平均処理日数(解決の場合)は69.2日です。(令和5年度全国実績))
 (4)三者構成(あっせん員は公益・労働者・使用者を代表する各1名(計3名)で構成)
〇お問合せ
 岐阜県労働委員会事務局 電話番号:058-272-8790
(労働相談については、県庁労働雇用課又はお近くの県事務所へお問合せください。)
〇詳しくは、県ホームページをご覧ください。

5【案内】「労働者協同組合」をご存じですか?

 労働者協同組合とは、組合員が出資し、それぞれの意見を反映して組合の事業が行われ、組合員自らが事業に従事することを基本原理とする組織です。
 介護、子育て、地域づくりなど幅広い分野で担い手が不足しているなか、多様な働き方を実現しつつ、地域の課題に取組むための新たな組織として、令和4年10月に制度がスタートしました。
 介護・福祉関連(訪問看護等)、子育て関連(学童保育等)、地域づくり関連(農産物加工品販売所等の拠点整備等)など、地域における多様な需要に応じた事業(労働者派遣事業を除く)を実施できます(許認可等が必要な事業についてはその制約を受けます)。
 法律の概要や労働者協同組合の設立の仕方など様々な情報を提供するための特設サイトが厚生労働省により開設されていますので、ご案内します。

特設サイト「知りたい!労働者協同組合法」<外部リンク>
〇お問合せ
 岐阜県労働雇用課 労働企画係
 電話番号:058-272-8402 FAX:058-278-2676 メール:c11367@pref.gifu.lg.jp​

6【案内】9月は粉じん障害防止総合対策推進強化月間です

 厚生労働省では、9月1日(日曜日)から9月30日(月曜日)までを「全国労働衛生週間準備期間」としており、また、同期間を「粉じん障害防止総合対策推進強化月間」と定めています。
 第10次粉じん障害防止総合対策に基づき、次の取組みを推進しています。

  1. 呼吸用保護具の適正な選択及び使用の徹底
  2. ずい道等建設工事における粉じん障害防止対策
  3. じん肺健康診断の着実な実施
  4. 離職後の健康管理の推進
  5. その他地域の実情に即した事項

〇詳しくは、厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

7【案内】職場の就業環境を見直してみませんか?今どきの労務管理を学ぶ「就業環境整備改善支援セミナー」(無料)のご案内

 厚生労働省では、労務管理の基本的な知識について説明するセミナーの参加者を募集しています。

【就業環境整備改善支援セミナー】
 労務管理の基本的な知識について、専門家が分かりやすく解説します。
 短時間で必要最低限の情報が詰まったセミナーです。
 起業5年以内の方や新事業場を立ち上げた方、就業環境の整備をお考えの経営者、労務管理担当者など、労務管理の知識向上を図りたい方は、ぜひお申し込みください。
 セミナーでは「やさしく分かりやすく」を基本に編集制作したテキストと労務管理に関する資料集も併せて提供します。セミナー終了後も社内でご活用いただけます。
 職場などから参加できるオンライン開催と、全国各地で開催する現地セミナーがありますので、ご都合に合わせてお申し込みください。

■現地セミナー 岐阜会場
 日時:令和6年9月18日(水曜日)14時00分から16時30分
 会場:岐阜市民会館 48会議室(岐阜市美江寺町2丁目6番地) 
 参加費:無料

■開催日程・申し込み方法など詳細はこちら<外部リンク>

〇お問合せ
 就業環境整備改善支援事業 運営事務局
 株式会社タスクールPlus(委託先)
 電話番号:050-5810-1013(平日 9時00分から17時00分) メール:shuugyou@task-school.com