ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

男女共同参画に関する講座等のご案内

「男女共同参画・女性の活躍支援センター」では、各種講座・交流会を開催しています。

 ※詳細は、チラシ等をご覧ください。

 

令和6年度 講座・交流会

 

仕事と家庭の両立講座

概要
内容 ステージ(妊娠前・妊娠中・育休中・乳児期・幼児期・学童期)ごとに2本、合計12本の動画配信
形式 オンデマンド配信(申込者のみが視聴可)
配信 令和6年10月9日(水曜日)から令和7年3月14日(金曜日)
詳細 チラシ [PDFファイル/1.05MB]

 

岐阜で活躍する女性と社会人との交流会 “ぎふウーマンコネクト2025”

概要
内容

【第1部】トークセッション  テーマ:私のシゴト、私の選択

【第2部】交流会・ミニワーク テーマ:未来の私をデザインする

日にち 令和7年2月11日(火曜日・祝日)
場所 岐阜市(OKBふれあい会館)
詳細 チラシ [PDFファイル/3.14MB]

 

女性のための起業講座

概要
内容 初級編・中級編
形式 オンライン講座
日にち

【初級編】令和6年 12月11日(水曜日)・12月18日(水曜日)

【中級編】令和7年  1月15日(水曜日)・1月22日(水曜日)・1月29日(水曜日)

詳細

【初級編】チラシ [PDFファイル/1.27MB]

【中級編】チラシ [PDFファイル/1.32MB]

ご案内 【初級編】の申込期限が、12月5日(木曜日)まで延長されました。

 

人材不足の時代「選ばれる企業」になるために「イクボス養成講座・学習会」

概要
内容

【第1部から第2部】講演

【第3部】岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業による事例発表、トークセッション

形式 オンデマンド配信(申込者のみが視聴可)
配信

令和6年9月20日(金曜日)から12月19日(木曜日)

詳細 チラシ [PDFファイル/637KB]

 

令和6年度 岐阜県男女共同参画スキルアップ講座 第1回【終了しました】

概要
テーマ 女性の健康とウェルビーイング
日にち 令和6年11月11日(月曜日)
場所 岐阜市(岐阜県庁 20 階 )
詳細 チラシ [PDFファイル/470KB]
ご案内 ”男女共同参画推進サポーター”のみなさまからは勿論、県民のみなさまからのお申し込みをお待ちしております。

 

男女が共にすすめる職場改革プロジェクト【終了しました】

概要
内容

【第1部】講演会

【第2部】事例発表&トークセッション

日にち 令和6年11月5日(火曜日)
場所 岐阜市(OKBふれあい会館)
詳細 チラシ [PDFファイル/671KB]
ご案内 ・申込締切が、10月29日(火曜日)まで延長されました。

 

パパ・ママのための”未来を生き抜く”伝える力講座&親子で探検!ぎふ木遊館であそぼう!【終了しました】

概要

第1部 パパ・ママのための“未来を生き抜く”伝える力講座
第2部 親子で探検!ぎふ木遊館であそぼう!
日にち 令和6年10月27日(日曜日)
場所 岐阜市(ぎふ木遊館)
詳細 チラシ [PDFファイル/1.4MB]

 

女性のための「3つの就・転職力アップセミナー」【終了しました】

概要
内容 【第1回】IT力、【第2回】自己PR力、【第3回】家計力
日にち

【第1回】令和6年10月3日(木曜日)、10月5日(土曜日)

【第2回】令和6年10月10日(木曜日)、10月12日(土曜日)

【第3回】令和6年10月17日(木曜日)、10月19日(土曜日)

場所

岐阜市(OKBふれあい会館) ※木曜日開催回

オンライン ※土曜日開催回

詳細 チラシ [PDFファイル/556KB]
ご案内

・【第1回】の応募締切が、9月23日(祝日)まで延長されました。

 

男女共同参画フォーラム【終了しました】

概要 

テーマ 私たちが描く!未来の生き方・働き方
日にち 令和6年9月14日(土曜日)
場所 関市(わかくさ・プラザ)
詳細 チラシ [PDFファイル/11.44MB]

 

 

男女共同参画推進サポーター向け講座・交流会

男女共同参画社会づくりに関する活動を行う「男女共同参画推進サポーター」を募集しています。

男女共同参画推進サポーター向けに、スキルアップ講座や交流会を開催しています。

「男女共同参画推進サポーター」とは<外部リンク>

 

キャリ☆ナビ

自分らしい働き方、生き方を見つけたい女性のための、1時間程度の講座です。

通年開催、お子様連れ参加やオンライン参加も可能です。

「キャリ☆ナビ」とは<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)