ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

前年度以前

対外交流費執行状況

令和5年度の実績

環境生活部対外交流費執行状況(前年度以前)

平成18年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式

開催目的

出席者の職氏名
人づくり文化課

H18年4月28日

65,378円

織部賞意見交換会

H18年4月5日
18時30分〜20時30分

鏡花(東京都港区) 懇談会

織部賞選考委員との意見交換会を開催し、織部賞の骨格方針について話し合う。

織部賞選考委員長磯崎新
織部賞選考委員松岡正剛
松岡正剛事務所チーフマネージャー
太田香保
岐阜県知事古田肇
環境生活部長猿渡要司
合計5名

男女参画青少年課 H18年8月23日

52,800円

ブラジル岐阜県人会青年代表団歓迎夕食会

H18年8月7日
19時00分〜21時00分

ウェルサンピア岐阜(岐阜市)

懇談会

ブラジル岐阜県人会の推薦により来県された青年4名と懇談会を開催し、岐阜県の状況や県の行政等について説明するなど、交流を深める。

ブラジル青年代表団団員

  • 檀貴行
  • 芳賀英則エドアルド
  • 宮本加代ミリアン
  • 石川仁ジョニー
  • 通訳宍戸美香野沢
  • 環境生活部長猿渡要司
  • 環境生活部次長細田大造
  • 男女参画青少年課長藤吉幸子
    合計8名
人づくり文化課

H18年8月30日

7,000円

文化振興に関する意見交換会

H18年7月26日
11時30分〜12時45分

イタリアンレストランバンビーナ(岐阜市)

懇談会

岐阜県芸術文化会議会長と意見交換会を開催し、岐阜県の文化振興全般について話し合う。

岐阜県芸術文化会議会長吉田豊
岐阜県知事古田肇
合計2名

人づくり文化課

H18年9月8日

18,390円

織部賞意見交換会

H18年8月3日
11時30分〜12時45分

ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール(岐阜市)

懇談会

織部賞選考委員との意見交換会を開催し、織部賞の方針について話し合う。

織部賞選考委員日比野克彦
岐阜県知事古田肇
環境生活部長猿渡要司
合計3名

人づくり文化課

H18年9月22日

146,454円

織部賞意見交換会

H18年8月23日
18時00分〜20時30分

東京會舘(東京都千代田区)

懇談会

織部賞選考委員との意見交換会を開催し、織部賞の方針について話し合う。

織部賞選考委員長磯崎新
織部賞選考委員石井幹子
織部賞選考委員内田繁
織部賞選考委員坂根厳夫
織部賞選考委員熊倉功夫
織部賞選考委員松岡正剛
松岡正剛事務所チーフマネージャー太田香保
岐阜県知事古田肇
環境生活部長猿渡要司
人づくり文化課長安福正寿
合計10名

人づくり文化課

H18年11月7日

16,180円

国際交流等に係る意見交換会

H18年10月14日
11時40分〜12時50分

美乃壱(岐阜市)

懇談会

国際交流の専門家との懇談会を実施し、県の国際交流及び文化等について話し合う。

慶応義塾大学総合政策学部教授草野厚
岐阜県知事古田肇
合計2名

男女参画青少年課

H18年11月8日

50,000円

「仕事と家庭を考えるセミナー」出席者との知事懇談会

H18年10月21日
18時30分〜20時20分

美乃壱(岐阜市)

懇談会

企業経営者の意識改革を促すキーマンであるセミナー講師等との懇談会を開催し、県の「仕事と家庭の両立」に関する施策の方向性について話し合う。

(株)資生堂取締役執行役員岩田喜美枝
未来工業(株)取締役相談役山田昭男
岐阜県知事古田肇
岐阜県環境生活部長猿渡要司
岐阜県総合企画部次長古川芳子
合計5名

人づくり文化課

H19年3月12日

11,000円

岐阜県の文化振興施設等に関する意見交換会

H19年1月11日

ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール(岐阜市)

懇談会

岐阜県芸術文化会議会長と意見交換会を開催し、岐阜県の文化振興施設等について話し合う。

岐阜県芸術文化会議会長吉田豊
岐阜県知事古田肇

平成19年度

執行機関名

支出年月日

支出金額
(円)

懇談会等
名称

開催日時

開催場所

開催形式

開催目的

出席者の職氏名

人づくり文化課

H19年4月9日

31,400円

織部賞に関する意見交換会

H19年3月10日
11時00分〜12時30分

美乃壱
(岐阜市)

懇談会

織部賞受賞者及び織部賞選考委員との意見交換会を実施し、今後の織部賞に関する参考とする。

第1回織部賞受賞者押井守
織部賞選考委員松岡正剛
岐阜県知事古田肇
環境生活部長横井篤
合計4名

人づくり文化課

H19年5月28日

11,000円

岐阜県の文化振興に関する意見交換会

H19年3月14日
12時00分〜13時00分

ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール
(岐阜市)

懇談会

岐阜県芸術文化会議会長と意見交換を開催し、岐阜県の文化振興施策等について話し合う。

岐阜県芸術文化会議会長吉田豊
岐阜県知事古田肇

男女参画青少年課

H19年11月5日

60,280円

ハンガリー・ヴェスプレーム県青年代表団受入に係る歓迎夕食会

H19年10月5日
18時00分〜20時00分

グランヴェール岐山
(岐阜市)

懇談会

岐阜県青年ハンガリー友好交流事業により、友好関係にあるヴェスプレーム県から青年代表団が岐阜県に滞在する。そのため、ホスト県として歓迎の意を表するとともに、両県の情報交換を行う。

ハンガリー青年団
団長ショムファイタマーシュ
団員カルドシュアドリエン
レイトルドラースロー
ポルガールズザンナ
セゴードーラ
タシュネルレベンテ
男女参画青少年課課長長野敬子
総括管理監岩崎正人
青少年育成担当高橋環
(通訳)イビデン株式会社森川智子
男女共同参画チーフ福手恭子
以上11名

人づくり文化課

H19年12月18日

300,000円

「第6回織部賞授賞式」歓迎夕食会

H19年11月3日18時00分〜20時00分

セラミックパークMINO(多治見市)

懇談会

第6回織部賞受賞者・選考委員の来岐歓迎及び地元関係者との懇談

第6回織部賞受賞者
ワダエミ
岩井俊夫
高橋睦郎
林屋晴三
山田脩二
第6回織部賞受賞者関係者
村瀬治兵衛
濱田邦彦
山田勝子
織部賞選考委員
磯崎新
熊倉功夫
坂根厳夫
松岡正剛
文化関係者
岐阜県芸術文化会議副会長
田辺雅一
美濃陶芸協会会長
加藤幸兵衛
陶芸家
鈴木蔵
茶道松尾流松蔭会岐阜支部長
岡本太右衛門
多治見市茶華道連盟会長
原田育子
トロフィ制作責任者
加藤亮太朗
業界関係者
岐阜県陶磁器産業連盟会長
加藤愛之輔
岐阜県木工連合会副会長
北村斉
県議会
厚生環境委員会委員長
藤墳守
過去の受賞者
作家・ORIBE研究家
久野治
陶芸家
鯉江良二
陶芸家
加藤孝造
地元関係者
多治見市長
古川雅典
岐阜県関係者
岐阜県知事
古田肇
現代陶芸美術館長
榎本徹
岐阜県環境生活部長
高田幸三
岐阜県産業労働部長
猿渡要司
岐阜県東濃振興局長
石黒雄教

人づくり文化課

H19年12月19日

22,520円

「第6回織部賞授賞式」交流会

H19年11月4日17時30分〜18時15分

セラミックパークMINO(多治見市)

立食

第6回織部賞受賞者・選考委員と県民との交流

第6回織部賞受賞者
ワダエミ
岩井俊夫
高橋睦郎
林屋晴三
山田脩二
織部賞選考委員
坂根厳夫
松岡正剛
多治見市長
古川雅典
岐阜県知事
古田肇
一般来場者
約80名

地球環境課

H20年1月8日

12,000円

環境保全活動等に関する意見交換会

H19年12月14日12時00分〜13時00分

知事室(岐阜市)

意見交換会

県内で初めて、輪之内町でのレジ袋削減(レジ袋有料化)に関する協定を締結したことを受けて、県内におけるレジ袋削減(レジ袋有料化)の進め方等、イオンの環境保全活動等について意見交換を行う

イオン株式会社取締役兼代表執行役社長岡田元也
イオン株式会社専務執行役営業・商品統括担当村井正平
イオン株式会社グループ環境・社会貢献担当上山靜一
岐阜県知事古田肇
環境生活部長高田幸三
産業労働部長
猿渡要司

人づくり文化課

H20年2月5日

53,294円

織部賞に関する意見交換会

H20年1月18日12時30分〜14時00分

醍醐(東京都港区)

懇談会

織部賞選考委員長の磯崎氏と意見交換会を実施し、今後の織部賞に関する参考とする。

織部賞選考委員長磯崎新
岐阜県知事古田肇
岐阜県環境生活部長高田幸三

人づくり文化課

H20年3月13日

16,500円

織部賞に関する意見交換会

H20年2月21日12時00分〜13時00分

ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール(岐阜市)

懇談会

織部賞選考委員の日比野氏と意見交換会を実施、今後の織部賞に関する参考とする。

織部賞選考委員日比野克彦
岐阜県知事古田肇
岐阜県環境生活部長高田幸三

平成20年度

執行機関名 支出年月日 支出金額
(円)
懇談会等
名称
開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
人づくり文化課 H20年7月31日 25,872円 織部賞に関する意見交換会

H20年6月19日
11時45分〜13時15分

エメ・ヴィベール(東京都千代田区) 懇談会 織部賞選考委員の松岡正剛氏と意見交換を実施、今後の織部賞に関する参考とする。 織部賞選考委員松岡正剛
松岡事務所マネージャー和泉佳奈子
岐阜県知事古田肇
環境生活部長古田常道
男女参画青少年課 男女参画青少年課 17,325円 ブラジル岐阜県人会青年代表団歓迎夕食会

H20年7月14日18時00分〜19時30分

グランヴェール岐山 懇談会 岐伯青年親善交流事業により来県したブラジル青年団との情報交換を行う。 ブラジル青年団
団長林ヒューバート佑
団員吉田サマンサキミ
柳生ビクトル藤井
柳生エキトル武藤井
男女参画青少年課課長長野敬子課長補佐杉山博文

平成21年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
執行実績なし                

平成22年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
執行実績なし                

平成23年度

執行
機関名

支出年月日

支出
金額(円)

懇談会等名称

開催日時

開催
場所

開催形式

開催目的

出席者の職氏名

清流の国ぎふづくり推進課 平成23年
8月8日
56,700円 清流の国ぎふづくりに関する意見交換会 平成23年
7月18日18時00分〜
20時30分
ルシノワかわで 懇談会

「清流の国ぎふづくり県民大会」を終えて、パネルディスカッション参加者と今後の「清流の国ぎふ」づくりに関する意見交換を行い、今後の参考とする。

東京都立大学教授
涌井雅之
オークヴィレッジ代表
稲本正
フリーアナウンサー
草野満代
岐阜県知事
古田肇
環境生活部次長
秦康之

執行
機関名

支出年月日

支出
金額(円)

懇談会等名称

開催日時

開催
場所

開催形式

開催目的

出席者の職氏名

人づくり文化課 平成
24年
3月
16日
100,000円 第6回
円空大賞
授賞式
懇談会

平成
24年
2月
10日
12時00分

13時00分

シュエット
(岐阜県
美術館内レストラン)


一流の芸術家
である受賞者や
選考委員等を
交えた懇談会を
開催し、本県の
文化振興と
円空事業の普及を図る。

【受賞者】
(5名全員出席)
円空大賞
フランス・クライスバーグ
(同行者1名)
円空賞高山登
(同ご令室)
〃田中泯
(同行者1名)
〃流政之
〃林武史
(同ご令室)

【選考委員】
(11委員中6名出席)
委員長梅原猛
委員新宮晋
(同ご令室)
〃長谷川公茂
〃パトリシア・フィスター
〃ヤン・ヴァン・アルフェン
〃榎本徹

【随行等】(5名)
※職氏名公開については承諾が得られず

【岐阜県等】(4名)
岐阜県副知事
渕上俊則
岐阜県議会副議長
足立勝利
教育長
松川禮子
岐阜県美術館長
古川秀昭

平成24年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
執行実績なし                

平成25年度

執行
機関名

支出年月日

支出
金額(円)

懇談会等名称

開催
日時

開催
場所

開催形式

開催目的

出席者の職氏名

人づくり文化課 平成26年
2月10日
113,000円 第7回
円空大賞
授賞式
懇談会

平成
26年
1月
24日
11時40分

12時30分

シュエット
(岐阜県
美術館内レストラン)
懇談会

一流の芸術家である受賞
者や選考委員等を交えた
懇談会を開催し、本県の
文化振興と円空事業の普
及を図る。

【受賞者】
加藤委、斉藤隆、田辺小竹、藤田
昭子、ユーリー・ノルシュテイン
【受賞者同伴者】
玉井慎一郎、松田肖子、藤田六郎、
児島宏子
【選考委員】
梅原猛、辻惟雄、榎本徹、(木幡
和枝※)、新宮晋、長谷川公茂、
パトリシア・フィスター、日比野克彦

【選考委員同伴者】
新宮保子
【県関係者】
古田肇、古川秀昭、松川禮子、
秦康之
計22人
(※当日欠席1人)

平成26年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
執行実績なし                

平成27年度

執行機関名

支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
執行実績なし                

平成28年度

執行機関名 支出年月日 支出金額 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
文化振興課 平成29年3月1日 96,000円 岐阜県美術館を語る会 平成29年2月6日 ルシノワかわで 意見交換会 今後の岐阜県美術館運営等に関する意見交換会を実施。 別添「岐阜県美術館を語る会出席者名簿[Excelファイル/41KB]」のとおり
文化振興課 平成29年3月1日 252,000円 サラマンカ大学創立800周年記念事業に向けた岐阜・スペイン交流会 平成29年2月11日 ルシノワかわで 懇談会 サラマンカ大学創立800周年記念事業開催に向け、駐日スペイン大使、関係団体等との懇談会を実施。

別添「サラマンカ大学創立800周年記念事業に向けた岐阜・スペイン交流会[Wordファイル/39KB]」のとおり

平成29年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
文化創造課 平成29年6月21日 15,000円 小島信夫文学賞の会関係者との懇談会 平成29年6月4日 レストラン杏(岐阜県図書館内) 懇談会 小島信夫文学賞の授与式・講演会の開催にあたり、県の文化行政等について、小島信夫文学賞の会関係者と意見交換会を実施。 別添「小島信夫文学賞の会関係者との懇談会出席者名簿」[Excelファイル/63KB]のとおり
文化創造課 平成29年10月23日 10,600円 郷土作家展示に係る懇話会 平成29年10月9日 レストラン杏(岐阜県図書館内) 懇談会 郷土作家展示オープニングイベントとしてトークショーに出演する郷土作家2名と共催する(株)岐阜放送の代表者を交え、県の文化行政や図書館運営についての意見を交換する。 別添「郷土作家展示に係る懇話会名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり
文化創造課 平成29年11月30日 39,039円 サラマンカ大学と岐阜県の意見交換会 平成29年11月9日 サラマンカ大学フォンセカ大司教舎 懇談会 記念行事やその後の大学間交流、本県とスペインとの国際交流等について、サラマンカ大学と岐阜県の意見交換会を実施。

別添「サラマンカ大学と岐阜県の意見交換会参加者名簿」[Wordファイル/40KB]のとおり

平成30年度

執行機関名 支出年月日

支出金額

(円)

懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
文化創造課 平成30年5月7日 288,000円 サラマンカ大学関係者との懇談会 平成30年4月14日 岐阜グランドホテル 懇談会 サラマンカ大学総長や同大学関係者を交えた懇談会を開催し、本県と同大学との今後の交流について意見交換会を実施。 別添「サラマンカ大学関係者との懇談会出席者一覧」[Wordファイル/30KB]のとおり
環境企画課 平成30年6月27日 129,600円 ONSENガストロノミーツーリズム推進機構関係者等との懇談会 平成30年5月18日 福地温泉湯元長座食事処桧 懇談会 ONSENガストロノミーツーリズムが開催されるのにあたり、フランスオ=ラン県議長、ONSENガストロノミーツーリズム関係団体の関係者とともに、今後オ=ラン県とのさらなる交流促進や、ONSENガストロノミーツーリズムの県内普及浸透を図るための意見交換を実施。 別添「ONSENガストロノミーツーリズム推進機構関係者等との懇談会出席者一覧」[Wordファイル/34KB]のとおり
文化創造課 平成30年7月4日 24,624円 OKBふれあい会館サラマンカホールに関する懇談会 平成30年6月13日 フレンチレストラン「キャトルセゾンMORI」 懇談会 現在までの音楽事業の概要や今後の展開について知事に報告を行った。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/13KB]のとおり
文化創造課 平成30年8月20日 97,497円 文化戦略に関する懇談会 平成30年8月2日 醍醐 懇談会 今後の岐阜県における文化戦略に関して意見交換を行った。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/13KB]のとおり
統計課 平成30年11月14日 126,400円 国連アジア太平洋統計研修所による実地研修に係る意見交換会 平成30年10月25日 ホテルグランヴェール岐山 懇談会 国連アジア太平洋統計研修所による実地研修において、相互の国際交流を図るため、研修員、都道府県職員及び協力調査員等を交えた意見交換会を実施。 別添「国連アジア太平洋統計研修所による実地研修意見交換会出席者名簿」[Excelファイル/14KB]のとおり
文化伝承課 平成30年11月21日 154,600円 岐阜県美術館運営に関する意見交換会 平成30年11月3日 ル・シノワかわで 懇談会 岐阜県美術館と関係の深い方に岐阜県美術館のリニューアル概要をご紹介するとともに、リニューアル後の岐阜県美術館の事業運営について意見を交換する。 別添「出席者名簿」[Excelファイル/78KB]のとおり
文化創造課 平成31年2月18日 75,000円 オペラ「人道の桜」関係者との懇談会

平成31年1月26日

日本料理後楽荘 懇談会 県出身の外交官杉原千畝を題材としたオペラ「人道の桜」のキャスト等と県の文化振興に関する意見交換のため。 別添「出席者名簿」[Excelファイル/12KB]のとおり
文化創造課 平成31年3月25日 12,960円 駐スペイン日本国大使との昼食懇談会 平成31年3月11日 OKBふれあい会館1401展望会議室 懇談会 駐スペイン日本国大使による講演会が開催されるのに先立ち、スペインとゆかりの深いサラマンカホールを視察されるため、文化交流事業の一環として昼食時間に懇談会を開催する。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/13KB]のとおり

令和元年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
文化創造課 令和元年5月31日 25,920円 エンジン01文化戦略会議視察者との昼食会 令和元年5月17日 KouzoGifu 懇談会 文化のさらなる深まりと広がりを目的に活動する各分野の表現者・思考者のボランティア団体である「エンジン01文化戦略会議(幹事長:林真理子氏)」の、岐阜開催に向けた視察時に意見交換会を実施。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり

文化創造課

令和元年6月20日 5,390円

エンジン01文化戦略会議視察者との打合わせ

令和元年5月17日 都ホテル岐阜長良川 意見交換会 文化のさらなる深まりと広がりを目的に活動する各分野の表現者・思考者のボランティア団体である「エンジン01文化戦略会議(幹事長:林真理子氏)」の、岐阜開催に向けた視察時に意見交換会を実施。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり
文化創造課 令和元年6月7日 30,780円 駐イスラエル日本国特命全権大使との昼食懇談 令和元年5月20日 飛騨牛グリルばくろ 懇談会 本県では、元外交官杉原千畝氏の功績について、様々な顕彰の取組みを行っている。その一環として、千畝氏の実話をもとに創作された『杉原千畝物語オペラ「人道の桜」』を平成30年1月に、ぎふ清流文化プラザで初めて上演。好評を博し、翌31年1月に再演に至ったところであるが、こうした芸術・文化面での顕彰の取組みの状況報告と、ユダヤ人が多く在住するイスラエルとの今後の観光や文化交流に向けた意見交換会を行うもの。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/14KB]のとおり

文化創造課

令和元年8月27日 75,600円 エンジン01in岐阜プレイベント関係者との昼食懇談 令和元年7月31日 日本料理後楽荘 懇談会 来年5月に県内初開催される「エンジン01in岐阜」の地元実行委員会設立にあわせ、地元の機運醸成とPRを兼ねたプレイベントを開催。出演する講師等とエンジン01について意見交換を実施。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり

文化創造課

令和元年10月16日 61,560円 アニエス・ルテステュ氏との昼食懇談 令和元年9月30日 飛騨牛グリルばくろ 懇談会 10月6日(日曜日)にサラマンカホールで開催される公演「パリ・オペラ座伝説のエトワールアニエス・ルテステュ」に出演するアニエス・ルテステュ氏ほか同公演関係者との昼食懇談会を行うもの。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり

文化創造課

令和元年12月20日 66,000円 エンジン01in岐阜第1回合同記者会見関係者との昼食懇談 令和元年12月6日 Eauetsel(オー・エ・セル) 懇談会

「エンジン01in岐阜」第1回合同記者会見(テーマ発表)にあわせ、出演する講師等とエンジン01について意見交換会を実施。

別添「出席者名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり
文化伝承課 令和元年12月26日 165,000円 岐阜県美術館運営懇談会 令和元年12月6日 ルシノワかわで 懇談会 これまで県美術館の運営に関し、様々な機会をとらえて意見交換会を行ってきた。そこで今回夕食懇談会を開催し、リニューアル結果概要とともに、今後の岐阜県美術館の事業計画等について意見交換を実施する。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり
文化伝承課 令和2年3月6日 74,580円 エンジン01in岐阜第2回合同記者会見関係者との昼食懇談 令和2年2月17日 ルシノワかわで 懇談会 「エンジン01in岐阜」第2回合同記者会見(テーマ発表)にあわせ、出演する講師等とエンジン01について意見交換会を実施。 別添「出席者名簿」[Wordファイル/15KB]のとおり

令和2年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
文化創造課 令和2年11月6日 63,400円 「清流の国ぎふ2020地歌舞伎勢揃い公演番外編」関係者との懇談会 令和2年10月17にt キャトル・セゾンMORI 懇談会 「清流の国ぎふ2020地歌舞伎勢揃い公演番外編」の開催に合わせ、古典芸能解説者である葛西聖司氏と県内地歌舞伎関係者との意見交換を実施 古典芸能解説者
葛西 聖司
美濃歌舞伎保存会会長
小栗 幸江
(公財)岐阜県教育文化財団
理事長 高木 敏彦
岐阜県
知事 古田 肇
県民文化局長 市橋 貴仁

令和3年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
執行実績なし                

令和4年度

執行機関名 支出年月日 支出金額(円) 懇談会等名称 開催日時 開催場所 開催形式 開催目的 出席者の職氏名
文化伝承課 令和4年10月27日 7,000円 長良川の鵜飼のユネスコ無形文化遺産登録に向けた意見交換会 令和4年10月19日 観覧船「花篝」 懇談会 長良川の鵜飼の未来を考えることを目的としたユネスコ無形文化遺産登録に向けた意見交換会 岐阜県副知事
大森 康宏
文化創造課 令和5年2月17日 101,420円 「第11回円空大賞展」昼食懇談会 令和5年1月20日 フランス料理レストランオーエセル 懇談会 「第11回円空大賞展」の開催に合わせ、受賞者及び選考委員など展覧会関係者との意見交換を実施 円空大賞受賞者
須藤 玲子
円空賞受賞者
中島 晴美
選考委員
酒井 忠康
安藤 佳香
高橋 秀治
長谷川 公茂
日比野 克彦
ヤン・ファン・アルフェン
岐阜県
知事 古田 肇
県民文化局長 篭橋 智基

問合せ先

担当所属 環境生活部環境生活政策課管理調整係
電話番号(内線) 058−272−1111(2914)
E-Mail c11260@pref.gifu.lg.jp