ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2024年度 > 2025年3月 > リクルートと岐阜県中小企業総合人材確保センターが 地域の雇用課題解決に向け「連携活動宣言」を行います

本文

リクルートと岐阜県中小企業総合人材確保センターが 地域の雇用課題解決に向け「連携活動宣言」を行います

 このたび、人材・販促領域の価値創造企業「株式会社リクルート(本社:東京都)」と、県内企業の人材確保・定着を支援する「岐阜県中小企業総合人材確保センター(岐阜市)(以下「センター」)」が、県内各地域の雇用課題解決に向け「連携活動宣言」を行います。

 県では、この連携活動を通じ、お互いの専門性を活かし、県内企業の採用力向上や、市町村・商工会議所等の支援強化に取り組み、地域が抱える雇用課題の解決を図ります。センターが民間企業と連携活動宣言を行うのは初めてとなります。

ついては、下記のとおり宣言式を行いますので、お知らせします。


概要

 
行事名 岐阜県内の雇用課題解決に向けた連携活動宣言式
日時 令和7年3月27日(木曜日) 10時00分から10時30分
場所 岐阜県庁 20階 2003会議室(岐阜市薮田南2-1-1)
参加者

安井 智起 (やすい ともき) 

(株式会社リクルート HRエージェントDivision関西・東海カスタマーサービス1部 部長)

増田  雅彦 (ますだ まさひこ) 

(岐阜県中小企業総合人材確保センター センター長)

連携活動宣言の内容

 県内各地域の雇用課題解決に向け、採用支援経験の豊富な株式会社リクルートの知見を活かし、以下の事項について、効果的な取組みを相互に連携・協力して実施します。

(1)岐阜県内企業の採用力向上に対する支援

(2)岐阜県内企業の社員定着に対する支援

(3)岐阜県内の市町村や商工会議所等が取り組む人材確保育成に関する支援

<想定される連携活動の例>

○センターが開催する勉強会・セミナーにリクルートが講師を派遣

(例)・採用のプロから学ぶ勉強会(企業向け、市町村・商工会議所等向け)

   ・企業向け採用力向上セミナー

○センターからの相談に応じ、リクルートが持つ雇用に関する情報の提供・助言


<参考>

◆株式会社リクルート

本社所在地:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表取締役社長:北村 吉弘

従業員数:20,767人(2024年4月1日現在 / アルバイト・パート含)

資本金:3億5千万円

 

◆岐阜県中小企業総合人材確保センター

 県内企業の人材確保・定着に関する個別相談やセミナー開催、合同企業説明会のほか、求職者やUIJターン希望者、女性や高齢者等の多様な人材とのマッチング機会を創出するなど、企業の人材確保を支援する拠点

参考URL https://www.jinzai-gifu.jp/<外部リンク>

 


発表資料

 


問い合わせ先

所属 産業人材課 人材確保係
電話

直通:058-272-8406

内線:3682

FAX

​058-278-2676

メール

c11369@pref.gifu.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)