ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2024年度 > 2025年2月 > 「ソフトピアメッセ2025」と「ソフトピアジャパンDX事例発表会2025」を開催します

本文

「ソフトピアメッセ2025」と「ソフトピアジャパンDX事例発表会2025」を開催します

 ソフトピアジャパンでは、企業・関係団体が一体となってソフトピアジャパンエリア内での事業や取組みをPRする「ソフトピアジャパンDXウィーク」の一環として、下記のとおり企業展示会・発表会を同時開催します。


概要


1 日時

(1)ソフトピアメッセ2025
   令和7年2月13日(木曜日)・14日(金曜日) 12時00分から17時00分

(2)ソフトピアジャパンDX事例発表会2025
   令和7年2月14日(金曜日) 14時00分から16時20分


2 場所

ソフトピアジャパンセンタービル 3階 ソピアホール
(大垣市加賀野4-1-7)


3 概要


(1)ソフトピアメッセ2025

 ​ソフトピアジャパンエリアには世界のIT業界をリードするグローバルレベルの企業から、新たなビジネスモデルの成功を目指すベンチャー企業まで多様な企業が集積しています。ソフトピアジャパン入居企業の取組みを外部の方に知ってもらうため、合同企業展示会を開催します。新たなビジネスパートナーをお探しの方、新たなビジネスの芽をお探しの方は、ぜひご来場ください。

   〇内容 ソフトピアジャパン入居企業等30社(予定)が、自社のサービスや商品を展示、紹介します。
       URL:https://softopia.club/<外部リンク>

   〇主催 伊藤忠アーバンコミュニティ・グループ(ソフトピアジャパンセンター指定管理者)

   〇共催 SJ情場クラブ(※1)

   〇後援 大垣市、大垣商工会議所、(公財)ソフトピアジャパン、岐阜県DX推進コンソーシアム


(2)ソフトピアジャパンDX事例発表会2025

 ソフトピアジャパンエリアの企業は、多くの優れたサービス・製品等を開発し提供しています。これらの企業による、DXやSDGsなどのビジネス課題に対応する先進的な取組み事例の共有を目的として、企業発表会を開催します。

   〇内容 SJ情場クラブ会員企業による、DXに関連した取組み事例のプレゼンテーションを行います。
​       URL:https://www.sjjojoclub.jp/happyokai2025/<外部リンク>

   〇主催 SJ情場クラブ(※1)

   〇共催 伊藤忠アーバンコミュニティ・グループ(ソフトピアジャパンセンター指定管理者)
       ソフトピアジャパン四季の回廊推進委員会(※2)

   〇後援 大垣市、大垣商工会議所


4 申込み

  ソフトピアメッセ2025:申込み不要

  ソフトピアジャパンDX事例発表会2025:要申込み
     【申込み方法】SJ情場クラブホームページより申込みください。
            URL:https://www.sjjojoclub.jp/happyokai2025/<外部リンク>

           ※開催当日でも申込み可能です。
           ※定員はございませんが、座席の数に限りがあります。(200席)


5 参加費

  無料


6 問合せ先

・ソフトピアメッセ2025
 ソフトピアジャパンセンター入居企業サポートセンター(担当:傍島)
 電話:0584-77-1211

・ソフトピアジャパンDX事例発表会2025
 SJ情場クラブ事務局(担当:池田)
 電話:0584-74-8861
  ※取材にあたって、事前の申込みは不要です。

 また、ソフトピアジャパンエリアにおいて、令和7年2月12日(水曜日)から14日(金曜日)まで「ソフトピアジャパンDXウィーク」と銘打ち、次のとおり各種イベントを開催します。あわせてご来場ください。

ソフトピアジャパンDXウィーク

※1 SJ情場クラブ
 SJ情場クラブは、ソフトピアジャパンの入居企業はもとより、ソフトピアジャパンに関心のある企業・個人との情報交流・技術交流・ビジネス交流を促し、ともに活性化することを目的に各種イベントやセミナー等を開催する組織です。

※2 ソフトピアジャパン四季の回廊推進委員会
 ソフトピアジャパンセンター指定管理者、(公財)ソフトピアジャパン、大垣商工会議所、大垣市、近隣大学等の関係者で構成。ソフトピアジャパンの様々な魅力を最大限に引き出すための交流の場を創設し、春・夏・秋・冬という季節ごとにイベントを実施することで、ソフトピアジャパンを市民に親しみやすい施設と感じて頂くことを目的としています。ソフトピアジャパンを岐阜県が国内外に誇る新たな「観光資源」となるようPRし、IT産業の振興のみならず交流拠点の発展と拡大を目指しています。


発表資料

   記者発表資料 [PDFファイル/322KB]

   チラシ(DX事例発表会2025) [PDFファイル/1.54MB]

   チラシ(ソフトピアメッセ2025) [PDFファイル/802KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)