ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2024年度 > 2025年2月 > 県博物館 企画展「雑草とよばないで」を開催

本文

県博物館 企画展「雑草とよばないで」を開催

記事ID:0406918 2025年2月12日更新 博物館 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

岐阜県博物館では、企画展「雑草とよばないで」を開催します。


イベント概要

主な内容

 田や畑、道端、空き地などに繁茂し、厄介ものとして見向きもされない植物たち。雑草とよばれるのは、一般的にそのような植物です。しかしながら、個々の植物に注目すると、それぞれに名前があり、美しい花を咲かせ、巧みに生きています。雑草が茂った場所は、見方を変えれば、それぞれの季節に、その場所特有の野生植物が咲き乱れるお花畑です。

 本企画展では、雑草とよばれる植物を通して、植物の生き方や、生きもの同士のつながり、人間生活との関わりを紹介します。第42回全国都市緑化ぎふフェアの会場の一つである百年公園内の博物館で行われる本企画展が、身近な自然に目を向けるきっかけとなれば幸いです。

開催日

令和7年3月18日(火曜日)から6月15日(日曜日)

開催時間

3月末まで 9時30分から16時30分

4月から 9時00分から16時30分

開催場所 名称

岐阜県博物館 本館4階 企画展示室

所在地 関市小屋名1989
電話番号 0575‐28‐3111
ホームページ 岐阜県博物館ホームページ(外部サイト)<外部リンク>
入館料

一般340(280)円、大学生110(50)円、高校生以下無料

※( )内は20名様以上の団体料金です

 


報道発表資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)