ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2024年度 > 2024年6月 > 「清流の国ぎふ」文化祭2024『せき桐ヶ丘芸術祭』「なんでそんなん講座」の参加者を募集

本文

「清流の国ぎふ」文化祭2024『せき桐ヶ丘芸術祭』「なんでそんなん講座」の参加者を募集

 「清流の国ぎふ」文化祭2024では、文化芸術を切り口に様々な人達が交流し、新しい価値観の創造と共有を目指すためのモデル事業である「せき桐ヶ丘芸術祭」を開催します。そのプログラムの一つとして、「なんでそんなんEXPO」を実施します。
 この、「なんでそんなん」のコンセプトを学び、考え、共生社会への理解を広げるため、下記のとおり「なんでそんなん講座」を開催しますので、参加者を募集します。

「なんでそんなん講座」 の参加者募集

1 開催日時・場所

開催日

開始時間

開催方法等

令和6年6月26日(水曜日)

16時40分

・オンライン(ZOOM)

※参加希望者に担当者からURLを送付

・所要時間は70分程度(各回内容は同じです)

・定員制限なし

令和6年6月27日(木曜日)

11時10分

令和6年7月31日(水曜日)

10時50分

令和6年8月22日(木曜日)

16時00分

 

2 内容  (1)なんでそんなんプロジェクトについて

        プロジェクトが生まれたきっかけやこれまでに集めた事例の紹介

      (2)なんでそんなんプロジェクトの成果について

        「なんでそんなん」の考えを取り入れて運営を行う生活介護事業所「ぬかつくるとこ」の事業紹介

      [講師] 中野 厚志 /ぬかつくるとこ 代表 他

       ※なんでそんなんプロジェクトとは

       他者には理解しがたい行為や出来事を「なんでそんなん」と名付け、それを断絶し排除するのではなく個性として捉え、

       想像力を駆使してわからなさを楽しむプロジェクト。

       「なんでそんなん」な行為を広く募集し、それを紹介することを通じて、共生社会への理解を広げることを目指す

       プロジェクト。

3 対象  福祉や教育に従事する方や関心のある方など、どなたでも参加可能

4 参加費  無料

5 申込方法 下記URL、電話(下記担当宛)でお申込みください。

       https://forms.office.com/r/NvNzJcLyKX<外部リンク>

       ※申込締切:第1・2回6月25日(火曜日)、第3回7月26日(金曜日)、第4回8月16日(金曜日)

6 担当者 せき桐ヶ丘芸術祭プロジェクト委員会  水野・兼松

       電話番号  0575-46-7158

       MAIL nomatsuri69@gmail.com

報道発表資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>