本文
令和5年8月1日(火曜日)、2日(水曜日)に、静岡市のツインメッセ静岡および静岡県立工科短期大学校静岡キャンパスで開催された第18回若年者ものづくり競技大会(厚生労働省、中央職業能力開発協会主催)において、岐阜県から出場の8名(4職種)が入賞しました。
若年者ものづくり競技大会は、職業能力開発施設、工業高等学校などで技能を習得中の若年者(原則20歳以下の未就業者)が、同世代の若年と競うことを通じて、技能に対する意識を高め、一人前の技能者になること、ものづくり分野への就業を促進することを目的に毎年開催されています。今年度は、全国から15職種338名、岐阜県から6職種17名の選手が出場しました。
職種 | 氏名 | 所属 | 学年 | 所属住所・電話番号 | 成績 |
---|---|---|---|---|---|
ロボットソフト組込み |
白川 翔規 山田 瑠生 |
岐阜工業高等学校 |
電子機械工学科3年 電子機械工学科3年 |
羽島郡笠松町常磐町1700 058-387-4141 |
金賞 |
メカトロニクス |
山野 太亮 佐々木 柊人 |
岐阜工業高等学校 |
電子機械工学科3年 電子機械工学科3年 |
羽島郡笠松町常磐町1700 058-387-4141 |
銀賞 |
ITネットワークシステム管理 | 加賀 勝大 | 東海職業能力開発大学校 | 電子情報技術科2年 | 揖斐郡大野町古川1-2 0585-34-3607 |
銀賞 |
メカトロニクス (2名1チーム) |
東 悠星 横山 侑耀 |
関商工高等学校 |
電子機械科2年 電子機械科2年 |
関市桐ヶ丘1-1 057-522-4221 |
敢闘賞 |
造園 | 座馬 青葉 | 加茂農林高等学校 | 環境デザイン科3年 |
美濃加茂市本郷町3-3-13 |
敢闘賞 |
・メカトロニクス
当日発表される課題に対して2人1組のチームで解決の方法を考え、生産設備を改造するとともに、製品を確実に生産・検査・搬送するプログラムを作り出し、想定通りに動かしていく技が求められます。実際の生産現場を想定して、知識と技術とチームワークを競います。
・ITネットワークシステム管理
(1)Webやメールなどのサービスを提供するために必要となる、サーバと呼ばれるコンピュータシステムの構築、(2)サーバのサービスを別のコンピュータから使えるようにするため、ルーターと呼ばれる機器を用いたコンピュータネットワークの構築の2つの競技課題を競います。
・ロボットソフト組込み
大会当日までに、事前公開された資料を参照しながらロボットを製作します。また、製作したロボットの特性を理解し、搭載されているセンサからの信号を活用しながら、ロボットプログラムを作成します。大会当日、2名の選手が協力して、競技課題の目的を達成するロボットを実現し、移動式ロボットの設計・製作やメンテナンス、プログラミング能力を競います。
・造園
2メートル×1.5メートルの区画に、四目垣の製作(竹を縦横に組んだもの)、縁石の施工、樹木や草花の植栽などを行います。自然素材の材料(石、竹、樹木、草花など)は形や表情がそれぞれ異なるため、周りの景観とのバランス、配色のセンスなど、素材を生かす技能を競います。
全ての結果については、主催者(中央職業能力開発協会)のホームページ 中央職業能力開発協会(JAVADA)<外部リンク>をご参照ください。
問合せ先 | 岐阜県職業能力開発協会検定一課 (各務原市テクノプラザ1-18岐阜県人材開発支援センター内) 電話番号:058-260-8686 FAX:058-260-8690 岐阜県職業能力開発協会<外部リンク> |
---|---|
主催者 | 厚生労働省、中央職業能力開発協会 中央職業能力開発協会(JAVADA)<外部リンク> |
記者発表 | 報道発表資料 [PDFファイル/293KB] |