ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2023年度 > 2023年7月 > 令和4年度県民栄養調査の結果について(概要)

本文

令和4年度県民栄養調査の結果について(概要)

訂正(7月13日)

〇調査数 栄養摂取状況調査「1,212人」から「1,211人」に訂正。

​令和4年度県民栄養調査の結果について(概要)

県民栄養調査とは

 県では、県民の健康や食生活等の状況を明らかにし、その結果を県民の健康づくりに役立てることを目的に、概ね5年ごとに県民栄養調査を実施しています。

 本調査は令和3年度実施予定だったものが、新型コロナウイルス感染症対策を考慮して実施を1年延期したものであり、前回平成28年度以来6年ぶりの実施となりました。

結果の概要

 1 野菜摂取量について

  ・県民の7割が1日当たりの野菜摂取量の目標に達していません。

    20歳以上の1日当たりの野菜摂取量の平均値は男性278g、女性251gであり、目標量(350g)に達していません。

    県民のおよそ7割が350gを下回っています。これらの結果は前回調査とほぼ変わっていません

  ・1日に食べることが望ましい野菜量の認知度は増加しました。

    1日に食べることが望ましい野菜量を正しく知っている人は23%であり、前回調査から5ポイント増加しました。

 2 食塩摂取量について

  ・県民の7割が食塩を摂りすぎています。

    20歳以上の1日当たりの食塩摂取量の平均値は男性9.7g、女性8.6gであり、前回調査からは男性0.8g、女性0.2g減少しました   

   が、目標量(男性7.5g未満、女性6.5g未満)には達していません。

 3 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響

  ・約15%の人が、体重が増えたと回答しました。

    新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響による変化として、20歳以上の約15%の方が(調査時点の)1か月間で体重が増え

   たと回答しました。

 

発表資料     

報道発表資料 [PDFファイル/224KB]

令和4年度県民栄養調査結果(概要) [PDFファイル/568KB]

 

※過去の栄養調査結果はこちらをご覧ください。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>