本文
特別支援学校環境整備
特別支援学校の整備
事業の概要
平成18年3月に策定した「子どもかがやきプラン」に基づき、障がいのある子どもたちが、地域で学び、地域で育ち、地域に貢献できるよう県内各地域に特別支援教育の核となる特別支援学校の整備を進めてきました。
平成29年4月、岐阜市芥見南山に職業教育に特化した県内で初めての高等特別支援学校である岐阜清流高等特別支援学校を新設開校し、「子どもかがやきプラン」での整備目標である県立特別支援学校を20校整備しました。
平成29年3月に「新子どもかがやきプラン」を発表し、県内各地域に高等特別支援学校機能の整備、特別支援学校の環境整備を進めています。
平成30年4月、大垣市西大外羽に高等特別支援学校2校目となる西濃高等特別支援学校を開校しました。
平成29年4月岐阜地域に開校した
県内初の高等特別支援学校
「岐阜清流高等特別支援学校」
平成30年4月西濃地域に開校した
「西濃高等特別支援学校」
「新子どもかがやききプラン」についてはこちらをご覧ください。
新子どもかがやきプランによる学校整備(平成30年度以降)
子どもかがやきプランによる学校整備(平成18年度から平成29年度)
- 平成29年4月岐阜清流高等特別支援学校が開校しました。
- 平成28年4月羽島特別支援学校が開校しました。
- 平成27年8月岐阜希望が丘特別支援学校竣工式を行いました。
- 平成25年4月下呂特別支援学校と飛騨吉城特別支援学校が開校しました。
- 平成24年3月可茂特別支援学校の体育館とプールが完成しました。
- 平成23年4月可茂特別支援学校が開校しました。
- 平成22年4月恵那特別支援学校が移転開校しました。
- 平成21年4月揖斐特別支援学校、飛騨特別支援学校下呂分校が開校しました。併せて、郡上特別支援学校の高等部が移転しました。
- 平成20年4月岐阜本巣特別支援学校、海津特別支援学校が開校しました。併せて、恵那特別支援学校高等部、東濃特別支援学校可茂分教室が設置されました。