本文
渡辺家第1部近世(4-9)
岐阜県歴史資料館所在史料目録
第24集の1諸家文書目録
渡辺久家文書
第1部近世文書
4村政5土木・水利6産業7交通8社会9文化
年月日 | 文書名 | 作成 | 受取 | 数 | 文書番号 |
---|---|---|---|---|---|
第1部近世文書 | |||||
4村政 | |||||
元禄14年12月 | 巳年中小原村・和良村・水戸野村諸色入用割之牒(控) | 小原村庄兵衛・和泉村嘉助・水戸野村孫兵衛 | 1冊 | 4-1 | |
享保3年12月6日 | 戌年小原村・和良村・水戸野村三ヶ村諸色割帳(下書) | 小原村庄屋次衛門・和泉村庄屋金蔵・水戸野村庄屋弥兵衛差出 | 1冊 | 4-2 | |
享保13年3月 | 長谷川庄五郎様御代官所濃州加茂郡水戸野村申歳宗門人別御改帳(下書) | 水戸野村庄屋弥兵衛年寄久左衛門外組頭4人差出 | 1冊 | 4-3 | |
享保13年7月6日 | 申年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸色入用割帳(控) | 小原甚蔵外1人・和泉加助・水戸野弥兵衛差出 | 1冊 | 4-4 | |
享保16年12月 | 亥年和泉村・小原村・水戸野村三ヶ村諸色入用割帳(控) | 小原甚蔵外1人・和泉嘉助・水戸野弥兵衛差出 | 1冊 | 4-5 | |
享保17年12月3日 | 子年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸色入用割帳(控) | 庄屋甚蔵外1人・庄屋弥兵衛外1人差出 | 1冊 | 4-6 | |
享保18年12月4日 | 丑年小原村・和泉村・水戸野村諸色入用割帳(控) | 甚蔵外3人差出 | 1冊 | 4-7 | |
享保19年12月10日 | 寅年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸色入用割帳(控) | 甚蔵外3人差出 | 1冊 | 4-8 | |
寛保元年7月4日 | 酉年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸色入用割帳(写) | 水戸野村庄や弥兵衛外5人差出 | 1冊 | 4-9 | |
寛保元年12月 | 酉年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸色入用割帳(原本)(写) | ミとの弥兵へ外5人差出 | 1冊 | 4-10 | |
寛保2年12月7日 | 戌年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村割合帳(原本) | 小原由次郎外1人・和泉村弥中・水戸野村弥兵衛外1人差出 | 1冊 | 4-11 | |
寛保3年12月 | 午之年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸色入用割(原本) | 水戸野村弥兵衛外3人差出 | 1冊 | 4-12 | |
宝暦3年7月5日 | 酉年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村立合諸色入用[](原本)(左端虫損) | 小原(村)年寄安三郎外2人差出 | 1冊 | 4-13 | |
宝暦3年9月 | (水戸野村井堰大破場所絵図)(単色)(下書) | 水戸野村庄や弥兵衛外3人 | 御役所 | 1枚 | 4-14 |
宝暦4年8月 | 加茂郡水戸野村川絵図(単色)(下書) | 庄や弥兵へ外3人 | 柴村藤右衛門御代官所下川部御役所 | 1枚 | 4-15 |
宝暦5年12月 | 亥年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村立合諸色入用帳(下書) | 1冊 | 4-16 | ||
宝暦7年12月2日 | 小原村・和泉・水戸野村丑暮三ヶ村立会諸色入用帳(原本) | 水戸ノ弥兵へ外4人差出 | 1冊 | 4-17 | |
宝暦8年12月8日 | 寅年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村立会諸色入用帳(写) | 水戸野(村)孫左衛門外4人差出 | 1冊 | 4-18 | |
宝暦9年12月8日 | 卯年小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村立会諸色入用帳(原本) | 小原村与三郎外4人 | 1冊 | 4-19 | |
宝暦8年12月 | 村方より受取証文扣御料所(写) | 庄屋久蔵 | 1冊 | 4-20 | |
宝暦9年12月 | 上倉彦左衛門御代官所濃州加茂郡水戸野村卯年村入用帳(控) | 水戸野村庄屋久蔵外2人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-21 |
自宝暦10年11月21日至宝暦10年12月2日 | 辰年小原村・和泉村・水戸野村立会諸色入用割賦帳・帳面入用割賦帳(原本) | 与三郎外3人差出 | 1綴 | 4-22 | |
宝暦10年 | (御巡見御廻りニ付差上候水戸野村絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-23 | ||
宝暦11年3月 | 濃州加茂郡水戸野村宗門人別改帳(写) | 水戸野村庄屋 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-24 |
宝暦13年3月 | 濃州加茂郡水戸野村宗門人(別改帳)(写)(表紙左下欠) | 水戸野村庄や久蔵・年寄久左衛門・百姓代為吉 | 御郡代所 | 1冊 | 4-25 |
宝暦14年1月 | 濃州加茂郡水戸野村申年村入用帳(下書) | 庄屋・年寄・百姓代 | 笠松御郡代所 | 1冊 | 4-26 |
明和元年7月.朔 | 申七月小原・和泉・水戸野三村諸入用[](原本) | 傳左衛門外4人差出 | 1冊 | 4-27 | |
明和元年12月 | 申暮小原村・和泉村・水戸野村三村諸入用割賦帳外(原本) | 水戸野村弥兵衛外4人差出 | 1綴 | 4-28 | |
明和3年7月1日 | 戌七月小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸入用割帳(控) | 弥兵衛外4人差出 | 1冊 | 4-29 | |
明和4年1月 | 濃州加茂郡水戸野村亥年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外2人 | 御郡代所 | 1冊 | 4-30 |
明和4年7月 | 加茂郡水戸野村損地所絵図(単色)(控) | 庄屋久蔵外2人 | 千種六郎右衛門様御郡代所御手代渡部惣三郎・直井仙五郎 | 1枚 | 4-31 |
明和5年1月 | 濃州加茂郡水戸野村子年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村久蔵外2人 | 笠松御郡代所 | 1冊 | 4-32 |
明和5年7月.朔 | 子七月小原・和泉・水戸野三ヶ村諸入用立会割帳(原本) | 庄太夫外5人差出 | 1冊 | 4-33 | |
明和6年12月12日 | 當巳極月小原・和泉・水戸野三ヶ村諸入用割帳(控) | 小原庄太夫外3人・和泉彦吉・水戸野孫左衛門差出 | 1冊 | 4-34 | |
明和7年.正.晦 | {水戸野村久左衛門方へ普代(下人)ニ指遣申候ひさと申女ニ付}(原本) | 加茂郡神土村禅宗常楽寺 | 賀茂郡田代山寺村洞雲寺 | 1通 | 4-35 |
明和7年7月.朔 | 寅七月小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸入用割帳(原本) | 小原村庄や庄太夫外5人差出 | 1通 | 4-36 | |
明和7年8月 | (水戸野村検見絵図)(二色)(下書) | 1枚 | 4-37 | ||
明和8年12月 | (水戸野村損地所絵図)(三色)(破損大)(下書) | 水戸野村名主久蔵外3人 | 岩出伊右衛門様御役所 | 1枚 | 4-38 |
明和9年2月 | (当村庄や割合当之義明白之勘定無御座候ニ付)差上ヶ申一札之事(写) | 喜八外29人差出 | 1通 | 4-39 | |
明和9年2月 | (当村庄や割合等之義明白之勘定無御座候ニ付)差上ヶ申一札之事(原本) | 水戸野頭喜八郎外29人 | 下川辺御役所 | 1通 | 4-40 |
安永元年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村辰之年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外2人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-41 |
安永2年7月 | 巳之七月小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸入用割帳(原本) | 水戸野弥兵へ差出 | 1冊 | 4-42 | |
安永2年12月 | 巳暮小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸入用立会割帳(原本) | 庄太夫外3人差出 | 1冊 | 4-43 | |
安永3年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村午年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-44 |
安永3年7月.朔 | 午七月小原村・和泉村・水戸の村三ヶ村諸入用立会割帳(原本) | 水戸の(村)弥兵へ外5人差出 | 1冊 | 4-45 | |
安永4年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村未年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-46 |
安永5年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村申年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-47 |
安永5年7月 | 申七月小原・和泉・水戸野三ヶ村諸入用割帳(写) | 庄太夫外4人差出 | 1冊 | 4-48 | |
安永5年12月10日 | 當申之極月小原・和泉・水戸野諸入用割帳(下書) | 弥兵衛外5人差出 | 1冊 | 4-49 | |
安永6年7月.朔 | 酉七月小原・和泉・水戸野三ヶ村諸入用割帳(原本) | 庄太夫外5人差出 | 1冊 | 4-50 | |
安永6年8月 | 安永元辰より同五申迄壱ヶ年限村入用帳(原本) | 水戸野村庄や久蔵・年寄久左衛門・百姓代市右衛門差出 | 1冊 | 4-51 | |
安永6年12月 | 當酉之小原村・和泉村・水戸野割帳(下書) | 弥兵衛外5人差出 | 1冊 | 4-52 | |
安永7年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村戌年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-53 |
安永7年7月 | 当戌七月小原村・和泉村・水戸の村三ヶ村入用割帳(原本) | 小原(村)庄太夫外5人差出 | 1冊 | 4-54 | |
安永8年7月1日 | 當亥七月小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村入用割帳(原本) | 庄太夫外5人差出 | 1冊 | 4-55 | |
安永8年12月日 | 当亥暮小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村入用割帳(原本) | 小原(村)庄太夫外4人差出 | 1冊 | 4-56 | |
安永9年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村子年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-57 |
安永9年7月.朔 | 当子七月三ヶ村諸入用割帳(写) | 小原(村)庄太夫外4人差出 | 1冊 | 4-58 | |
安永9年.極 | 子年和泉村・小原村・水戸野村三ヶ村入用割帳(写)(覚書が綴紐に結んである) | 小原(村)庄太夫外5人差出 | 1冊 | 4-59 | |
天明元年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村丑年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-60 |
天明元年7月.朔 | 当丑七月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 小原庄屋庄太夫外4人差出 | 1冊 | 4-61 | |
天明元年12月 | 丑十二月三ヶ村割合帳(原本) | 小原(村)庄太夫外4人差出 | 1冊 | 4-62 | |
天明2年12月10日 | 当寅暮小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸入用割帳(写) | 庄太夫外4人差出 | 1冊 | 4-63 | |
天明3年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村卯年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-64 |
天明3年12月3日 | 当卯極月三ヶ村入用割賦帳(写) | 甚蔵外4人差出 | 1冊 | 4-65 | |
天明4年1月 | 美濃国加茂郡水戸野村辰年村入用帳(控) | 加茂郡水戸野村名主久蔵外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-66 |
天明4年7月.吉 | 当辰七月小原・和泉・水戸野三ヶ村割帳(原本) | 小原村庄屋甚蔵外5人差出 | 1冊 | 4-67 | |
天明5年12月 | 当巳極月小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村諸入用帳(写) | 甚蔵外4人差出 | 1冊 | 4-68 | |
天明7年7月1日 | 當未七月小原・和泉・水戸野三ヶ村入用帳(下書) | 小原甚蔵外3人・和泉林吉・水戸野重蔵差出 | 1冊 | 4-69 | |
天明8年2月 | 村中〆り一札(下書) | 加茂郡水戸野村百姓 | 当村庄屋・年寄 | 1冊 | 4-70 |
寛政2年7月1日 | 當戌盆前小原・和泉・水戸野三ヶ村入用割帳(下書) | 小原甚蔵外2人・和泉常助・水戸野市左衛門差出 | 1冊 | 4-71 | |
寛政2年8月 | 御検見に付(水戸野村絵図)(二色)(下書) | 飯塚常之丞様御手代大井田門蔵 | 1枚 | 4-72 | |
寛政2年12月1日 | 當戌三ヶ村諸入用割帳(下書) | 甚蔵外3人・和泉彦助・水戸野喜衛門差出 | 1冊 | 4-73 | |
寛政2年12月10日 | 當寅三ヶ村入用割賦帳(下書) | 小原村庄屋甚蔵外2人・和泉年寄源助・水戸野庄屋久蔵差出 | 1冊 | 4-74 | |
寛政3年7月.朔 | 当亥盆前三ヶ村入用割帳(写) | ミトノ(村)傳左衛門外差出 | 1冊 | 4-75 | |
寛政4年7月1日 | 子七月小原村・和泉村・水戸野村三ヶ村入用割帳(下書) | 小原甚蔵外3人・和泉源介・水戸野喜右衛門差出 | 1冊 | 4-76 | |
寛政5年7月1日 | 当丑盆前三ヶ村入用割帳(写) | ミトノ喜右衛門外4人差出 | 1冊 | 4-77 | |
寛政6年6月 | (村〆り)一札之事(下書) | 〆り方頭与次右衛門外35人差出 | 1通 | 4-78 | |
寛政7年2月 | (村方〆廻りに付)差出申一札之事(原本) | 当村豊吉外33人 | 庄屋久蔵外2人 | 1通 | 4-79 |
寛政7年12月7日 | 當卯三ヶ村入用割帳(下書) | 小原甚蔵外3人・和泉与次衛門・水戸野伝右衛門差出 | 1冊 | 4-80 | |
寛政8年12月 | 當辰極月三ヶ村割帳(原本) | 傳左衛門差出 | 1冊 | 4-81 | |
寛政9年7月 | 当巳之七月三ヶ村割合帳(原本) | 小原(村)甚蔵外4人差出 | 1冊 | 4-82 | |
寛政12年5月 | (水戸野村絵図)(二色)(下書) | 小出大助様御本〆太田文兵衛 | 1枚 | 4-83 | |
寛政12年7月2日 | 當申七月三ヶ村入用割帳(原本) | 傳左衛門外4人差出 | 1枚 | 4-84 | |
享和元年7月9日 | 當酉七月三ヶ村入用割賦帳(原本) | 水戸野(村)弥兵衛外4人差出 | 1冊 | 4-85 | |
享和元年12月8日 | 當酉十二月三ヶ村諸入用割賦帳(控) | 小原村庄屋彦蔵外2人・和泉与次兵衛・水戸野久蔵差出 | 1冊 | 4-86 | |
享和2年7月5日 | 當戌七月三ヶ村入用割賦帳(原本) | 彦蔵外4人差出 | 1冊 | 4-87 | |
享和3年3月 | 去戌年家数宗門人別書上ケ帳(写) | 水戸野村百姓代傳右衛門・年寄弥兵衛・同断久左衛門・庄や久蔵 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-88 |
享和3年9月8日 | (享和三亥六月出水井道大破御普請箇所付絵図)(着色) | 濃州加茂郡小原村・和泉村・水戸野村3か村役人連印 | 笠松御郡代辻甚太郎様御代堤方名和勘左衛門・右田弥三郎 | 1枚 | 4-89 |
享和3年9月 | (水戸野村井堰絵図)(着色)(下書) | 濃州加茂郡水戸野村 | 笠松堤方御役所□□勘左衛門・右田弥十郎 | 3枚 | 4-90 |
享和3年9月 | (享和三亥六月出水井道大破御普請箇所付絵図)(着色)(地欠)(下書) | 濃州加茂郡小原村・和泉□・水戸野□ | 笠松堤方御役所御手代名和勘左衛□・右田弥十郎 | 1枚 | 4-91 |
文化元年9月 | (水戸野村耕地絵図)(着色)(下書) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋久蔵外2人 | 田口五郎左衛門様御預り所下川辺御役所 | 1枚 | 4-92 |
文化元.極.7 | 子極月三ヶ村諸入用割賦帳(写) | 割元彦蔵差出(後欠) | 1冊 | 4-93 | |
文化2年3月 | 當丑宗門人別御改帳(写) | 水戸野村年寄市左衛門・同断久左衛門・庄や久蔵 | 田口五郎左衛門様御役所 | 1冊 | 4-94 |
文化2年7月9日 | 丑七月三ヶ村諸入用割賦帳(控) | 小原庄屋彦蔵外2人・和泉年寄源助・水戸野年寄義助差出 | 1冊 | 4-95 | |
文化3年7月8日 | 卯七月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-96 | |
文化3年7月9日 | 寅七月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 小原村庄屋彦蔵外5人差出 | 1冊 | 4-97 | |
文化3年.極.18 | 寅極月三ヶ村諸入用割賦帳(控) | 小原村庄屋彦蔵外4人差出 | 1冊 | 4-98 | |
文化4年12月19日 | 卯極月三ヶ村諸入用割賦帳(写) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-99 | |
文化5年7月9日 | 辰七月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-100 | |
文化5年.極.12 | 辰極月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-101 | |
文化6年3月 | 家数宗門人別書上帳(控) | 水戸野村百姓代義助年寄市左衛門・同断久左衛門・庄や久蔵 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-102 |
文化6年7月8日 | 巳七月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-103 | |
文化7年7月6日 | 午七月三ヶ村諸入用割賦帳(写) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-104 | |
文化7年.極.21 | 午極月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-105 | |
文化8年.正.吉 | 御用状書留帳(写) | 白川水戸野村渡邉久蔵差出 | 1冊 | 4-106 | |
文化8年3月 | 家数宗門人別書上帳(写) | 水戸野村百姓代義助年寄市左衛門・同断久左衛門・庄や久蔵 | 御役所 | 1冊 | 4-107 |
文化8年3月 | 当未宗門人別御改帳(写) | 水戸野村年寄市左衛門・同断久左衛門・庄や久蔵 | 御役所 | 1冊 | 4-108 |
文化8年7月17日 | 三ヶ村諸入用割賦帳(写) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-109 | |
文化8年7月 | (田畑荒地字限色訳麁絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-110 | ||
文化8年7月 | 此度御見分可奉請当村田畑荒地并御取下場字限色役麁絵図(着色)(控) | 榊原小兵衛当分御預所濃州加茂郡水戸野村庄屋久蔵外3人差出 | 1枚 | 4-111 | |
文化9年7月10日 | 申七月三ヶ村諸入用帳(控) | 小原内彦蔵外5人差出 | 1枚 | 4-112 | |
文化10年7月11日 | 酉七月三ヶ村諸入用割賦帳(控) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-113 | |
文化11年7月7日 | 戌七月三ヶ村諸入用割賦帳(原本) | 割元彦蔵差出 | 1冊 | 4-114 | |
文化12年9月 | (水戸野村絵図)(着色)(下書) | 芝与市右衛門 | 1枚 | 4-115 | |
文化13年.正 | (今般庄屋役年間終り候ても久助殿よりも御挨拶無之候に付)締一札之事(原本) | 伝右衛門外6人差出 | 1通 | 4-116 | |
文政元年12月21日 | 三ヶ村諸入用割賦帳(控) | 割元彦蔵水戸野村差出 | 1冊 | 4-117 | |
文政3年2月11日 | (山崩場所絵図)(着色)(下書) | 濃州加茂郡水戸野村 | 堤方御役所 | 1枚 | 4-118 |
(文政3年2月11日) | (山崩場所絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-119 | ||
文政3年11月2日 | 村方〆り連印証文(原本) | 百姓代友助・年寄喜太郎・同断久左衛門・庄屋久助 | 1冊 | 4-120 | |
文政4年3月 | 家数人別書上帳(写) | 水戸野村百姓代友助・年寄喜太郎・同断久左衛門・庄屋久助 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-121 |
文政4年5月 | (田畑荒地字限色訳麁絵図)(着色)(控) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋唯助外3人差出 | 1冊 | 4-122 | |
文政6年3月 | 當未宗門人別御改帳(写) | 水戸野村年寄儀助・同断喜太郎・庄屋久左衛門 | 芝与市右衛門様御役所 | 1冊 | 4-123 |
文政6年3月 | 家数人別書上帳(写) | 水戸の村百姓代友助・年寄義助・喜太郎・庄や久左衛門 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-124 |
文政8年3月 | 家数人別書上帳(写) | 水戸野村百姓代友助・年寄儀助・同断喜太郎・庄屋久左衛門・同断弥右衛門 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-125 |
文政13年.正.吉 | 御用觸留帳(写) | 水戸野村名主弥右衛門差出 | 1冊 | 4-126 | |
天保2年.正 | 御用觸留帳(写) | 水戸野村庄屋弥右衛門差出 | 1冊 | 4-127 | |
天保3年4月 | (田畑荒地字限色訳麁絵図)(着色)(下書) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋弥右衛門外3人差出 | 1枚 | 4-128 | |
天保3年4月 | (田畑荒地字限色訳麁絵図)(着色)(下書) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋弥右衛門外3人差出 | 1枚 | 4-129 | |
天保8年3月 | 当酉宗門人別御改帳(写) | 水戸野村百姓代藤左衛門・年寄市郎右門・同断久左衛門・庄屋弥右衛門 | 下川辺御役所 | 1枚 | 4-130 |
天保8年3月 | (村取〆りに付)取究申一札之事(原本) | 弥兵衛外43人差出 | 1通 | 4-131 | |
天保9年.正.吉 | 御用觸留帳(写) | 1冊 | 4-132 | ||
天保11年9月 | (田畑荒地字限色訳麁絵図)(着色)(控) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋久左衛門外3人差出 | 1枚 | 4-133 | |
天保11年9月 | (田畑荒地字限色訳麁絵図)(着色)(下書) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋久左衛門外3人差出 | 1枚 | 4-134 | |
天保14年.閏9月 | 御尋ニ付廉々取調書上帳(下書) | 美濃国加茂郡水戸野村庄屋久左衛門外3人 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-135 |
弘化4年7月 | 村入用取替覚帳(原本) | 渡辺久左衛門差出 | 1冊 | 4-136 | |
安政3年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-137 |
(安政3年か) | 美濃国加茂郡水戸野村耕地絵図(着色)(控) | 庄屋久左衛門・六右衛門外3人 | 1枚 | 4-138 | |
安政5年 | 午十二月三ヶ村割賦帳(控) | 小原村庄屋彦造外2人・水戸野村庄屋代百姓代久助・和泉村庄屋貞助差出 | 1冊 | 4-139 | |
安政4年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村百姓代六右衛門・年寄藤左衛門・同断伊蔵・庄屋敬七郎 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-140 |
安政4年12月 | 下弐ヶ村より山引合出入請答覚(写) | 水戸野村差出 | 1冊 | 4-141 | |
安政7年3月 | 當申宗門人別御改帳(写) | 水戸野村 | 下川辺御役所 | 1冊 | 4-142 |
安政7年4月5日 | (取替金)受取之事(原本) | 水戸野村浪平 | 当所与次右衛門・久左衛門 | 1通 | 4-143 |
万延2年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村百姓代久助・年寄伊蔵・同断藤左衛門・庄屋六右衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-144 |
文久元年12月 | 外山杉木代金割賦帳(写) | 庄屋所差出 | 1冊 | 4-145 | |
文久2年3月 | (水戸野村百姓久左衛門より同村年寄与次右衛門江相掛り御高之義ニ付御出願仕候一件に付)乍恐以書付御吟味下奉願上候(原本) | 加茂郡水戸野村百姓久左衛門外3人・安八郡下大博新田庄屋金右衛門・御宿木屋伝右衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-146 |
文久2年3月 | (水戸野村百姓久左衛門より同村年寄与次右衛門江相掛り御高之義ニ付御出願仕候一件)乍恐以書付御吟味下奉願上候(原本) | 加茂郡水戸野村庄屋六右衛門外3人・安八郡下大博新田庄屋金右衛門・郷宿木屋伝右衛門 | 笠松御役所 | 1通 | 4-147 |
文久3年2月 | 文久二年戌四月御拝借貸付帳(原本) | 庄屋六右衛門外7人差出 | 1冊 | 4-148 | |
文久3年2月 | 文久2年戌四月拝借當年十二月三日返納御拝借返納取調帳(写) | 庄屋所差出 | 1冊 | 4-149 | |
文久3年3月 | 役用日記帳(原本) | 庄屋伝左衛門差出 | 1冊 | 4-150 | |
文久3年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村百姓代友三郎・年寄庄助・同断市右衛門・庄屋傳左衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-151 |
文久3年5月 | (中屋村出作金私し取込ニいたし置候に付)一札(原本) | 年寄役中市郎右衛門 | 村役衆 | 1通 | 4-152 |
文久3年6月 | (今般役替願書ニ付心得違之段御咤被下早速事済仕候様御取成之程奉願上候)御咤一札(原本) | 水戸野村本人弥右衛門・同村咤人久左衛門外4人 | 当所村役人衆中并五人組中 | 1通 | 4-153 |
文久3年11月 | 文久二年戌四月拝借御拝借返納取調帳(写) | 庄屋伝左衛門外3人差出 | 2冊 | 4-154 | |
文久4年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村百姓代友次郎・年寄正助・同断市右衛門・庄屋傳左衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-155 |
自元治元 | 丑十二月三ヶ村入用割賦帳・丑七月三ヶ村入用割賦帳・子七月三ヶ村割賦帳(原本) | ミトノ村庄屋傳左衛門外4人差出 | 1綴 | 4-156 | |
元治2年3月 | 當丑宗門人別御改帳(写) | 水戸野村村方三役 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-157 |
元治2年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村村方三役 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-158 |
慶応元年12月 | 借入金貸渡覚帳(原本) | 当村庄屋所差出 | 1冊 | 4-159 | |
慶応2年3月 | 當寅宗門人別御改帳(写) | 水戸野村 | 笠松御役所 | 1冊 | 4-160 |
慶応2年.正 | 借入金出入覚帳(原本) | 庄屋所差出 | 1冊 | 4-161 | |
慶応2年5月24日 | (水戸野村五人組頭市郎右衛門組下慶蔵養子ニ差遣シ申候ニ付)宗門地請一札之事(原本)(包紙の中にある) | 同州同郡徳田村兄弥兵・成山村庄屋清水多兵衛外3人 | 御料所濃州加茂郡水戸野村御庄屋傳左衛門 | 1通 | 4-162 |
慶応2年 | 寅七月三ヶ村入用割付帳(原本) | 小原村庄屋彦造外2人・和泉村庄屋喜一郎・水戸野村庄屋傳左衛門差出 | 1冊 | 4-163-1 | |
慶応2年 | 寅十二月三ヶ村入用割付帳(下書) | 小原村庄屋彦造・和泉村庄屋貞助・水戸野村年寄正助 | 1冊 | 4-163-2止 | |
○4-163-1~2止は、とじ紐で一括してある | |||||
慶応3年.正 | (今般御取締ニ付被仰渡候趣一同承知奉畏候に付)差上申御請一札之事(原本) | 五人組小前佐七外5人 | 当村役人衆中 | 1通 | 4-164 |
慶応3年3月 | (今般市右衛門殿年寄役相成候義は不心得ニ御座候に付)一札(原本) | 本人久左衛門・組合久助 | 庄屋伝左衛門殿外御村役人衆 | 1通 | 4-165 |
慶応3年3月 | (村役人衆跡役取極方に付)御尋ニ付口上書を以申上候(原本) | 組合惣代喜助外4人 | 村役人衆 | 1通 | 4-166 |
慶応3年3月 | 當卯宗門人別御改帳(写) | (水戸野村)笠松御役所 | 1冊 | 4-167 | |
慶応3年4月4日 | (三人同道松本様江相伺候に付)口上書(原本) | 御用宿木屋三十郎差出 | 1通 | 4-168 | |
慶応3年4月4日 | (村内是迄混雑に付)伝左衛門・六右衛門・三十郎右三人より松本様江御伺申上候処被仰渡候趣(覚) | 1通 | 4-169 | ||
慶応3年8月 | 笠松郷宿下用調帳(原本) | 水戸野村庄屋元差出 | 1冊 | 4-170 | |
慶応4年2月 | (今般御料所天延料ニ相成候ニ付遠山信濃守様江御預り被下候様遠山様御役場へ御取次可被下候様)願書之事(原本) | 水戸野村庄屋傳左衛門・年寄六右衛門・和泉村庄屋貞助・小原村庄屋彦蔵 | 水戸野村苗木様御出入渡辺久左衛門 | 1通 | 4-171 |
慶応4年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村百姓代友次郎・年寄庄助・同断六右衛門・庄屋傳左衛門 | 大垣御預所笠松御役所 | 1冊 | 4-172 |
慶応4年8月 | 諸勘定請取覚帳(原本) | 庄屋所差出 | 1冊 | 4-173 | |
慶応4年 | 辰七月三ヶ村入用割付帳(控) | 小原村庄屋甚蔵和泉村庄屋貞助外3人・水戸野村庄屋伝左衛門差出 | 1冊 | 4-174-1 | |
明治元 | 辰十二月三ヶ村割合帳(控) | 小原村庄屋甚蔵・和泉村庄屋貞助外3人・水戸野村庄屋伝左衛門差出 | 1冊 | 4-174-2止 | |
○4-174-1~2止は、一括してある | |||||
明治元年10月13日 | 上京入用・奉加金納入用三ヶ村割合帳(写) | ミトノ庄屋傳左衛門外2人差出 | 1冊 | 4-175 | |
自明治元年12月至明治3年10月15日 | 辰御拝借元金弐歩積割符帳(原本)会計方差出明治元年御拝借・貸附ニ二懸リ取調勘定取上帳綴(原本) | 水戸野村庄屋傳左衛門差出 | 1綴 | 4-176 | |
明治2年2月 | 諸勘定取調引出帳(原本) | 當村庄屋所差出 | 1冊 | 4-177 | |
明治2年3月 | 家数人別差引帳(写) | 水戸野村庄屋傳左衛門外3人 | 笠松縣御役所 | 1冊 | 4-178 |
明治2年12月 | 諸勘定差引覚帳(原本) | 庄屋所差出 | 1冊 | 4-179 | |
明治2年 | (金二百五十両)御拝借証文(控) | 和泉村・水戸野村・小原村・村方三役 | 笠松御縣御役所 | 1通 | 4-180 |
明治2年 | 巳七月三ヶ村入用割賦帳(控) | 小原村庄屋甚蔵外2人・水戸野村庄屋伝左衛門・和泉村年寄林吉差出 | 1冊 | 4-181-1 | |
明治2年 | 巳極月二ヶ村入用割賦帳(控) | 和泉村庄屋太郎左衛門外2人・水戸野村庄屋伝左衛門外2人差出 | 1冊 | 4-181-2止 | |
○4-181-1~2止は、紐で一括してある | |||||
明治3年2月.吉 | 諸帳面請取覚帳(写) | 六右衛門外3人差出 | 1冊 | 4-182 | |
明治3年3月.晦 | 宗門人数御改帳(名倉村)(控) | 名古屋支配所田代山寺村洞雲寺 | 苗木支配所名倉村名主野尻籐左衛門・同断同村組頭伊三郎 | 1冊 | 4-183 |
明治3年7月2日 | 午七月三ヶ村入用割賦帳(控) | 庄屋甚造外5人差出 | 1冊 | 4-184 | |
明治5年 | 申十一月三ヶ村入用割賦覚帳(控) | 小原村戸長甚蔵外1人・和泉村戸長太郎左衛門・水戸野村戸長六右衛門差出 | 1冊 | 4-185 | |
明治6年7月 | 村役給割賦長(原本) | 戸長元差出 | 1冊 | 4-186 | |
(明治) | (申酉両年分村入用書上帳)(下書) | 1冊 | 4-187 | ||
自未10月21日至申2月 | (御用廻状留書綴)(原本) | 下川辺御役所・下川辺御用会所差出 | 1冊 | 4-188 | |
亥12月 | 美濃国何郡何村田畑質入小作上米竹木直段書上帳(下書) | 1冊 | 4-189 | ||
(近世)年月日未詳 | 田畑荒地并御取下場字限色訳麁絵図(袖欠)(着色)(控) | 庄屋久蔵外3人差出 | 1枚 | 4-190 | |
(近世)年月日未詳 | (水戸野村田畑荒地并御取下限色訳麁絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-191 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村田畑荒地并御取下場字限色訳麁絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-192 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村荒地絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-193 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村荒所絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-194 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村荒所絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-195 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-196 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-197 | ||
年月日未詳 | 上倉彦左衛門御代官所美濃国賀茂郡水戸野村絵図(着色)(下書) | 1枚 | 4-198 | ||
年月日未詳 | 上倉彦左衛門御代官所美濃国加茂郡水戸野村絵図(着色)(下書) | 1枚 | 4-199 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村絵図)(下書) | 1枚 | 4-200 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村絵図)(着色)(下書) | 1枚 | 4-201 | ||
(近世)年月日未詳 | (水戸野村検見絵図)(下書) | 庄屋久蔵外3人差出 | 1枚 | 4-202 | |
年月日未詳 | 加茂郡水戸野村耕地絵図(着色)(控) | 庄屋久左衛門・六右衛門外3人差出 | 1枚 | 4-203 | |
年月日未詳 | (水戸野村耕地色分絵図)(着色)(控) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋久左衛門外3人差出 | 1枚 | 4-204 | |
年月日未詳 | (御用状書留帳)(写) | 1綴 | 4-205 | ||
午12月1日 | 当午之暮三ヶ村諸色入用帳(写) | 甚蔵外4人差出 | 1冊 | 4-206 | |
申12月23日 | (三ヶ村入用帳)(控) | 小原村彦蔵外1人・和泉村喜弥兵衛・水戸野村義助 | 1冊 | 4-207止 | |
5土木水利 | |||||
享保13年9月 | 濃州加茂郡水戸野村御用水堰破損内目論見帳(控) | 水戸野村庄屋弥兵衛・組頭久左衛門・同断松右衛門・百姓代与次右衛門 | 上川辺御役所 | 1冊 | 5-1 |
享保13年12月 | 濃州御預所村当申夏就洪水井堰川除破損御普請帳(写) | 長谷川庄五郎差出 | 1冊 | 5-2 | |
元文3年2月 | 加茂郡水戸野村井堰用水川長改帳(写) | 水戸野村庄屋弥兵衛・年寄久左衛門・源三郎・組頭市左衛門・与次右衛門 | 下川辺御役所 | 1冊 | 5-3 |
元文3年9月 | 濃州加茂郡水戸野村御用水堰破損内目論見帳(写) | 弥兵衛外5人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 5-4 |
元文3年9月 | 水戸野村御用水帳(写) | 庄屋弥兵衛 | 御代官庄五郎様 | 1冊 | 5-5 |
元文4年9月 | 水戸野御用水目論見帳(写) | 庄屋弥兵衛 | 手代飯田品右衛門 | 1冊 | 5-6 |
元文5年7月 | (白川通り井堰普請差上帳)(写) | 庄屋弥兵衛・年寄久左衛門・組頭源三郎・百姓代半兵へ | 下川辺御役所 | 1冊 | 5-7 |
寛保元年7月 | 濃州加茂郡水戸野村当酉井堰御普請帳(写) | 長谷川庄五郎 | 御勘定所 | 1冊 | 5-8 |
寛保元年10月 | 濃州加茂郡水戸野村井堰御普請御入用米金請取帳(写) | 水戸野村村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 5-9 |
宝暦3年12月 | 濃州加茂郡水戸野・和泉村用水井堰御普請目論見帳(写) | 柴村藤右衛門 | 御勘定所 | 1冊 | 5-10 |
明和3年3月 | 井水堰御普請御目論見帳(写)(末尾に「戌七月付村方三役から横井庄助様外1人宛加茂郡水戸野村御用水請書」が綴じてある) | 千種六郎右衛門様 | 1冊 | 5-11 | |
明和3年3月 | 井水堰御普請人足覚帳(下書) | 1冊 | 5-12 | ||
明和3年12月 | (水戸野村白川通赤石井水堰御普請被仰付候)覚(原本) | 名和大助・原田城右衛門・横井庄内 | (水戸野村)庄屋中 | 1通 | 5-13 |
明和9年2月 | 御普請金割付帳・井水御普請割かへノ帳外(原本) | 久蔵外7人差出 | 1綴 | 5-14 | |
文化元年3月27日 | 井水堰御普請金七分返相渡候ニ付三ヶ村立会諸入用割賦帳(写) | 水戸野村庄や久蔵差出 | 1冊 | 5-15 | |
(文化元年).子3月 | 濃州加茂郡水戸野村井水堰御普請出来形帳(原本) | 堤方役戸沢助太夫・同見習中嶋賤之進 | 水戸野村 | 1冊 | 5-16 |
文化元 | 濃州加茂郡水戸野村井堰御普請配賦(原本) | 堤方役右田弥三郎・名和勘左衛門 | 右村村方三役中 | 1冊 | 5-17 |
文化5年6月 | 堤方御普請所明細書上帳(写) | 水戸野村百姓代義助・年寄市右衛門・久左衛門・庄屋久蔵 | 笠松堤方御役所 | 1冊 | 5-18 |
文化10年6月.吉 | 水戸野大者し覚(写) | 正助 | 久助・市左衛門 | 1冊 | 5-19 |
文化12年8月 | 井水損所下見帳(控) | 和泉村百姓代慶助・年寄源助・重助・庄屋貞助 | 笠松堤方御役所 | 1冊 | 5-20 |
文化12年8月 | (白川通字赤石)御用水御普請間寸帳(控) | 水戸野村庄屋久助外村方三役差出 | 1冊 | 5-21 | |
文化12年 | (雷雨洪水ニ而御普請所破損仕候ニ付御普請御目論見被成下候様)乍恐以書付奉願上候(写) | 水戸野村庄屋久助外村方三役 | 笠松堤方御役所 | 1通 | 5-22 |
自文化13年.正.26至文化13年2月13日 | 御用水定日改帳(写) | 1冊 | 5-23 | ||
文化13年.正.28 | 御用水普請木取覚帳外(写) | 水戸野村差出 | 1綴 | 5-24 | |
文化13年.正 | 井堰御普金割賦帳(下書)(「覚書」2枚綴紐に結んである) | 1冊2枚 | 5-25 | ||
文化13年2月 | 奉請取御普請金之事(雛形)(原本) | 村方三役 | 松下内匠様御役所 | 1冊 | 5-26 |
文化13年8月 | 井堰御普請金割賦帳(控) | 1冊 | 5-27-1 | ||
文化13年12月15日 | 御普請壱分金三ヶ村割賦帳(控) | 小原彦蔵・水戸野久助・和泉重助差出 | 1冊 | 5-27-2止 | |
○5-27-1~2止めは、一括してある | |||||
文政3年.正 | 御用水御普請間寸改帳(写) | 水戸野村百姓代久七・年寄喜太郎・久左衛門・庄屋久(助)差出 | 1冊 | 5-28 | |
文政3年2月11日 | (井地損所書上帳)(下書) | 庄屋久助外3人 | 笠松堤方御役所・赤生斎右衛門・戸沢大之進 | 1冊 | 5-29 |
文政3年2月 | 芝与市右衛門當分御預り所・濃州加茂郡水戸野村井水堰急破御普請帳(原本)(堤方役赤生斉右衛門・同戸沢大之進の奥書がある。) | 水戸野村百姓代友助・年寄喜太郎・庄屋久助 | 堤方御掛り御役人様 | 1冊 | 5-30 |
文政7年2月6日 | 御用水御普請當三ヶ村諸入用指引帳(原本) | (水戸野村)庄屋久左衛門外10人差出 | 1冊 | 5-31 | |
文政7年 | (井水堰切所等書上帳)(写) | 水戸野村百姓代友助・年寄義助・喜太郎・庄屋久左衛門差出 | 1冊 | 5-32 | |
弘化4年8月 | (当御支配所加茂郡和泉村水戸野村白川筋御用水之儀近年数度之出水ニ付切所破損仕候得共近年御普請之儀に付)乍恐以書付奉願上候(写) | 加茂郡和泉村庄屋貞助外2人・水戸野村庄屋久左衛門外2人 | 下川辺御役所 | 1通 | 5-33 |
文久3年12月.吉 | 井料米受取覚帳(原本)(「井料米受取書」が綴紐に結んである。) | 庄屋所差出 | 1冊1通 | 5-34 | |
慶応元年5月 | 井下連諸入用覚帳(原本) | 庄屋元差出 | 1冊 | 5-35 | |
慶応元年9月 | 井堰箇所附書上帳(写) | 加茂郡水戸野村庄屋傳左衛門外村方三役 | 笠松堤方御役所 | 2冊 | 5-36 |
明治3年10月 | (当村通用橋出し方之義に付)納得熟済規定書之事(控) | 庄屋六右衛門外43人差出 | 1通 | 5-37 | |
子.正.29 | (金三拾七両貸居)覚(写) | 神戸兵左衛門 | 渡邉久左衛門 | 1通 | 5-38 |
辰12月13日 | (去卯十一月より当辰十一月迄人馬賃銭割賦に付)定式御用廻状(原本) | 笠松堤方御役所 | 市平賀村外33か村庄屋・年寄 | 1通 | 5-39 |
巳12月2日 | 去辰十一月廿一日より当巳十一月廿日迄堤方定式人馬船賃割賦(廻状)(原本) | 笠松堤方御役所 | 右村々庄屋・年寄 | 1冊 | 5-40 |
未12月26日 | (去午十一月廿一日より当未十一月廿日迄人足賃割賦に付定式御用廻状)(原本)(この文書包紙を欠く) | 笠松堤方御役所 | 市平賀村外33か村庄屋 | 1冊 | 5-41 |
年月日未詳 | (白川通小草場井水堰普請入用書上帳)(写)(後欠) | 加茂郡和泉村 | 千種清右衛門御代官所 | 1冊 | 5-42 |
年月日未詳 | (井水堰延長五拾壱間巾弐間入用書上帳)(写) | 1冊 | 5-43止 | ||
6産業 | |||||
享保8年.正 | 別御用木川下シニ付村方判形帳(原本) | 庄屋弥兵衛差出 | 1冊 | 6-1 | |
享保15年5月 | (白山権現境内并外廻リ之儀ニ付)立曾相極候取替手形之事(原本) | 白山別當室松寺外9人差出 | 1通 | 6-2-1 | |
享保17年5月 | (室松寺支配白山権現御本山より百姓山内江生下り申候ちり木之儀ニ付)三ヶ村納得証文之事(原本) | 水戸野村庄屋弥兵衛外16人差出 | 1通 | 6-2-2 | |
自享保17年5月至元文5年4月 | (1)(室松寺支配白山権現御本山より百姓山江生下り申候ちり木之儀ニ付)三ヶ村納得証文之事(写) | ミトノ村庄屋弥兵衛外16人差出 | 1綴 | 6-2-3(1) | |
自享保17年5月至元文5年4月 | (2)白山神山外廻往古覚之事(写) | 庄屋弥兵衛外11人差出 | 1綴 | 6-2-3(2) | |
元文5年4月 | (水戸野小原和泉村立合之白山外廻杉山之儀ニ付)口上書之事(写) | 水戸野・小原・和泉 | 長谷川庄五郎様御役所 | 1通 | 6-2-4 |
元文5年4月 | (1)(水戸野・小原・和泉立合之白山外廻杉山之儀ニ付)口上書之事(写)(2通が1枚の紙に写されている。) | 小原村庄屋甚蔵外15人 | 長谷川庄五郎様御役所 | 1通 | 6-2-5(1) |
元文5年4月 | (2)白山杉山外廻り之義御尋被為遊候ニ付別紙を以申上候御事(写)(2通が1枚の紙に写されている。) | 小原村庄屋甚蔵外14人 | 長谷川庄五郎様御役所 | 1通 | 6-2-5(2) |
寛保元年11月8日 | (白山権現境内并水戸野村と須崎村境出入之儀ニ付)為取替申証文之事(原本) | 訴訟方長谷川庄五郎御代官所・水戸野庄屋弥兵衛外3人 | 相手方遠山丹後守領分中屋村庄屋銀八外3人外扱人5人 | 1通 | 6-2-6 |
寛保元年12月12日 | (権現山并村方百姓山共ニ境目証文相究ニ付)村方へ申渡ス覚(控) | 庄屋弥兵衛外38人差出 | 1通 | 6-2-7 | |
寛延2年7月 | (白山権現宝蔵御普請ニ付)三ヶ村立合相談相究申一札之事(控) | 水戸野村弥兵衛外8人差出 | 1通 | 6-2-8 | |
宝暦6年3月 | (和泉村水戸野村薪草山惣林并ニ秣場持林ニ付出入)取扱納得済証文之事(原本) | 和泉村庄屋加助外7人 | 小原村庄屋次右衛門外4人 | 1通 | 6-2-9 |
宝暦7年6月 | (当三月和泉村井紫苅口之儀ニ付)内済為取替証文之事(控) | 和泉村庄屋嘉助外13人差出 | 1通 | 6-2-10 | |
安永2年10月 | (濃州加茂郡白山権現境内并同国水戸野村と須崎村境出入之義ニ付為取替申証文写御届書)(控) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋久助外2人 | 下川辺御役所 | 1通 | 6-2-11 |
享和3年3月 | (当村百姓共持林之儀ニ付)乍恐書付を以奉御訴訟申上候御事(控) | 訴人水戸野村庄屋久蔵外2人 | 下川辺御役所 | 1通 | 6-2-12 |
明治3年9月 | (水戸野村役人より和泉村役人江相懸り魚梁差縺候一件ニ付)差上申済口証文之事(写) | 水戸野村庄屋六右衛門・和泉村庄屋栄蔵外2人 | 笠松御縣御役所 | 1通 | 6-2-13 |
年月日未詳 | 差上申鉄砲証文之事(下書) | 1通 | 6-2-14止 | ||
○6-2-1~14止は、「明治11年11月19日渡邉久左衛門殿より預る」の朱書がある紙袋に一括してある。 | |||||
寛延3年3月 | (飛州通差遣し申候北国へ茶荷物之儀ニ付各方迄指出し申)一札(写) | 美濃国加茂郡油井村左重郎外6か村9人差出 | 1通 | 6-3 | |
宝暦9年12月 | (尾州御材木ながれ木に付)差出シ申一札之事(控) | 久蔵外34人差出 | 1通 | 6-4 | |
宝暦10年11月 | (尾州様御材木御川下ヶ之節先例筋相立候様)乍恐以書付御願申上候御事(原本) | 水戸野村庄屋久蔵外3人・和泉村庄屋喜助外3人・小原村庄屋与三左衛門外4人・名倉村庄屋平兵衛外3人 | 御材木御奉行 | 1通 | 6-5 |
寛政10年6月 | (当村惣百姓中林山并秣場等心得違之筋に付)一札之事(写) | 年寄弥兵衛外23人 | 名主久蔵・年寄久左衛門 | 1通 | 6-6 |
文化4年2月 | 苗木領田瀬村伝左衛門当村久助次崎村井ノ洞御立山仕出材木・御用水繰越并江持人足賃割賦帳(写) | 1冊 | 6-7 | ||
文化7年.極 | (尾州御用材御川下シニ付御用水并三ヶ村かり子人足賃銭相渡之申候に付)覚(原本) | 細目村請負人各務勘兵衛 | 御料所小原村・和泉村・水戸野村御役人衆 | 1通 | 6-8 |
文化8年12月 | (苗木御領分相本村之内林山并ニ同御領分久須見村惣山より水戸野村久助伐出候材木川筋湊々入用掛り御料私領とも御買上材之振合ニ人足賃銭書面之通相渡之申候)覚(原本) | 細目村請負人各務勘兵衛 | 御料所小原村・和泉村・水戸野村御役人衆中 | 1通 | 6-9 |
文化8年12月 | 油井村丈左衛門・名古屋川方屋善右衛門両人神土村より仕出材木御用水操并江持人足賃割賦帳(写) | 1冊 | 6-10 | ||
文化9年12月 | 当村久助未年柏木庄屋林仕出材木文左利兵衛申年中屋村庄屋林仕出材木御用水操并江持人足賃割賦帳(写) | 1冊 | 6-11 | ||
文政2年10月26日 | (材木郷持之儀に付)申合一札之事(原本) | 水戸野村庄屋久助外3人・和泉村庄屋貞助外3人・小原村庄屋彦蔵外3人差出 | 1通 | 6-12 | |
文政12年10月 | (今般遠山美濃守殿材木数千三百九拾五本合川ニ狩下候に付)相渡書付之事(写) | 水戸野村・和泉村・小原村村役人中 | 1通 | 6-13 | |
亥2月5日(天保10年) | (西御丸御用木紀伊様御献木之義白川通御狩下に付)乍恐以書付御受奉申上候(下書) | 当御支配所濃州加茂郡水戸野村庄屋久左衛門・和泉村庄屋貞助・小原村庄屋浅助 | 下川辺御役所 | 1通 | 6-14-1 |
亥2月5日 | (西御丸御用木紀伊様御献木之義白川通御狩下に付)乍恐以書付御請奉申上候(下書) | 当御支配所濃州加茂郡水戸野村庄屋久左衛門・和泉村庄屋貞助・小原村庄屋浅助 | 下川辺御役所 | 1通 | 6-14-2 |
天保(10年)2月 | (紀伊様御用材に付御添翰)乍恐以書付奉願上候(下書) | 小原村庄や浅助・和泉村庄や貞助・水戸野村庄や久左衛門 | 下川辺御役所 | 1通 | 6-14-3 |
(天保10年)亥2月 | (紀州様西丸様御普請御献木狩下ケに付)乍恐以書付奉願上候(下書) | 水戸野村庄屋久左衛門外2か村庄屋2人 | 下川辺御役所 | 1通 | 6-14-4止 |
○6-14-1~4止は、重ね折りして一括してある。 | |||||
安政5年5月7日 | (水戸野村和泉村雑木売拂之義差入組に付)為取替申熟談内得内済証文之事(原本) | 加茂郡和泉村庄屋貞助外3人 | 水戸野村御役人衆 | 1通 | 6-15-1 |
安政5年5月 | (白山社地境外山廻り之杉木に付)三ヶ村熟談内済為取替一札之事(原本) | 加茂郡小原村庄屋彦蔵外9人・和泉村庄屋貞助外8人 | 水戸野村御庄屋衆 | 1通 | 6-15-2止 |
○6-15-1~2止は、かんぜよりで一括してある。 | |||||
安政6年11月18日 | (今般売拂木之義和泉村より彼是申掛候ニ付御支配様へ御窺ニも相成候趣村方一同承知仕候に付)差入申[](控) | 水戸野村弥右衛門外40人 | 庄屋六右衛門殿外村役人衆 | 1通 | 6-16 |
文久元年.孟夏.9 | 立山代金門割帳(控) | 割元当番市郎右衛門・伊蔵差出 | 1冊 | 6-17 | |
自明治2年12月至明治3年10月 | 明治五ニ当ル申年より卯年迄七ヶ年立山草場年季売払代金割符帳・百姓立山并惣山郷蔵売払代金割賦帳(写) | 当村庄屋所差出 | 1綴 | 6-18止 | |
7交通 | |||||
文化2年11月 | 武儀郡坂之東小川善七仕出シ材木御用水操越并江加リ賃割賦帳(写) | 1綴 | 7-1 | ||
文化14年12月22日 | 川方運上割賦覚帳(写) | 1冊 | 7-2 | ||
文政3年12月 | 川方運上金割賦帳外ニ孫四郎一件ニ付諸入用方割賦帳(写) | 1冊 | 7-3 | ||
文久元年10月27日 | 文久元年酉十月廿七日中津川宿詰和宮様御下向人足賃并諸入用割賦帳(原本) | 水戸野村庄屋所差出 | 1冊 | 7-4 | |
文久元年11月6日 | 和宮様御下向ニ付入用割賦帳(写) | 水戸野庄や六右衛門・和泉村庄や貞助・小原村庄や彦蔵外7人差出 | 1冊 | 7-5 | |
文久元年11月 | 御傳馬入用請取帳(原本) | 1冊 | 7-6 | ||
文久3年7月 | 御觸御請印助郷写帳(写) | 水戸野村庄屋傳左衛門差出 | 1冊 | 7-7 | |
文久4年12月 | 六月廿六日より十一月廿五日迄勤人馬ならし帳(写) | 中山道細久手宿助郷惣代差出 | 1冊 | 7-8 | |
慶応元年12月 | 大沢村源三郎・下麻生金左衛門・材木川下ヶ運上割符帳(写) | 当村庄屋所差出 | 1冊 | 7-9 | |
慶応3年.正 | 笠松飛脚通行諸入用覚帳・飛脚賃書抜(原本) | 庄屋伝左衛門差出 | 1綴 | 7-10 | |
明治2年12月 | 下野村甚七・仲屋村又六・次崎村俊三・材木川下運上割賦帳(写) | 1冊 | 7-11 | ||
明治3年7月 | 仲仙道落合宿附傳馬金内割帳(写) | 當村庄屋所差出 | 1冊 | 7-12 | |
自明治3年11月至明治4年11月 | 仲仙道落合宿御傳馬金内割帳・仲仙道落合宿御傳馬金割賦帳・仲仙道落合宿御傳馬勤并雑費割賦帳(写) | 當村庄屋所差出 | 1綴 | 7-13 | |
丙午9月 | (越原村百姓持林神土村御預リ新栄御立山并神土村西洞惣山〆三ヶ所川狩下ニ仕度差支無之様御頼申上候ニ付一札)(原本) | 神土村庄屋安江権八外6人 | 川問屋渡辺久左衛門・野尻吉兵衛 | 1通 | 7-14止 |
8社会 | |||||
享保13年12月18日 | 当申年夫割帳(原本) | 水戸野村庄や弥兵へ外3人差出 | 1冊 | 8-1 | |
延享2年6月16日 | 當丑年置稗割付帳(原本) | 水戸野村庄屋弥兵衛差出 | 1冊 | 8-2 | |
宝暦8年.正.16 | 村方困窮ニ付(御置稗借り出シ申に付)差出シ口一口之事 | 水戸野村百姓代五人組弥兵へ外4人 | 水戸の村庄や久蔵・年寄久左衛門 | 1通 | 8-3 |
安永2年10月 | (濃州加茂郡白山権現境内并同国水戸野村と須崎村境出入之儀ニ付寛保元年11月8日、訴訟方水戸野村庄屋弥兵衛外3人相手方中屋村庄屋銀八外3人・扱人弥兵衛外5人)為取替申證文之事(写) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋久蔵・年寄久左衛門・百姓代市右衛門 | 下川辺御役所 | 1通 | 8-4 |
天明9年3月 | 従御公儀被仰渡村方御囲籾稗取集帳(原本) | 1冊 | 8-5 | ||
寛政12年10月 | 申貯夫食小前取集書上帳(控) | 水戸野村庄屋久蔵外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-6 |
寛政12年10月 | 去酉年より当申年迄十弐年貯夫食小前取集御預り書上帳(控) | 水戸野村百姓代勝次郎・年寄久左衛門・庄や久蔵 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-7 |
享和2年12月 | (此度村方野あらしの之類出来申に付)一札(原本) | 水戸野村百姓代伝右衛門外37人 | 左中・市右衛門 | 1通 | 8-8 |
文化元年10月 | 当子新規貯夫食小前取立帳(写) | 水戸野村庄や久蔵外村方三役 | 御役所 | 1冊 | 8-9 |
文化2年8月 | 当丑貯夫食取立帳(下書) | 1冊 | 8-10 | ||
文化4年10月 | 當卯貯夫食小前帳(原本) | 濃州加茂郡水戸野村 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-11 |
文化6年10月 | 当巳貯夫食取集小前帳(控) | 水戸野村庄屋久蔵外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-12 |
文化7年10月 | 当午貯夫食取集小前帳(控) | 水戸野村庄屋久蔵外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-13 |
文化8年4月 | 天明八申年より文化七午年迄貯夫食書上ケ帳(控) | 水戸野村庄屋久蔵外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-14 |
文化9年10月 | 当申貯夫食小前取集帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-15 |
文化9年10月 | 当申貯夫食取集小前帳(写) | 水戸野村庄屋久蔵外村方三役 | 御役所 | 1冊 | 8-16 |
文化10年10月 | 当酉貯夫食小前取集帳(写) | 水戸野村庄屋久助外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-17 |
文化10年12月 | 天明八申歳より当酉歳迄弐拾六ヶ歳分貯銭取立帳(写) | 水戸野村庄屋久助差出 | 1冊 | 8-18 | |
文化11年10月 | 当戌貯夫食小前取集帳(控) | 水戸野村庄屋久助外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-19 |
文化11年10月 | 貯夫食覚帳(写) | 水戸野村庄屋久助外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-20 |
文化12年10月 | 貯夫食小前取集覚帳(控) | 水戸野村庄屋久助外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-21 |
文化13年10月 | 貯夫食小前取集覚帳(写) | 水戸野村庄屋久助外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-22 |
文政元年10月 | 寅貯夫食小前取集書上ケ帳(控) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋久助外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-23 |
文政2年10月 | 卯貯夫食小前取集書上帳(控) | 濃州加茂郡水戸野村 | 1冊 | 8-24 | |
文政3年8月.吉 | 孫四郎一件取知ら偏帳(原本) | 庄屋久助外村方三役 | 1冊 | 8-25 | |
文政3年10月 | 辰貯夫食小前取集書上帳(控) | 水戸野村庄屋久助外村方三役 | 1冊 | 8-26 | |
文政4年10月 | 巳貯夫食小前取集書上帳(控) | 濃州加茂郡水戸野村庄屋唯助外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-27 |
文政5年10月 | 午貯夫食小前取集書上帳(控) | 濃州加茂郡水戸野村 | 1冊 | 8-28 | |
文政6年10月 | 未貯夫食小前取集書上帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-29 |
文政8年10月 | 当酉貯夫食小前取集書上帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-30 |
天保3年10月 | 当辰貯夫食小前取立書上帳(写) | 水戸野村庄屋弥右衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-31 |
天保6年11月 | 当未貯夫食小前取立書上帳(写) | 水戸野村庄屋弥右衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-32 |
自天保8年10月至天保13年9月 | 貯夫食籾村方取集帳・貯夫食籾受取覚帳・貯夫食小前取集帳(下書) | 庄屋所 | 5冊で1綴 | 8-33 | |
天保8年11月 | 當酉貯夫食小前取集高書上帳(控) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-34 |
天保9年2月 | (盗人一件に付)一札之事(原本) | 兼吉外34人 | 村役人衆・五人組頭衆 | 1通 | 8-35 |
天保10年11月 | 當亥貯夫食小前取集高書上帳(控) | 加茂郡水戸野村庄屋久左衛門外3人 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-36 |
天保12年11月 | 當丑貯夫食小前取集高書上帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-37 |
天保13年9月.吉 | 貯夫食籾銭共村方取集帳(写) | 庄屋所 | 1冊 | 8-38 | |
天保13年11月 | 當寅貯夫食小前取集高書上帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-39 |
天保14年8月 | (當春締リ方一札差出置候処不〆リ之義有之に付不取締無之様取計可申候)一札(原本) | 五人組頭弥右衛門外6人 | 庄屋久左衛門 | 1通 | 8-40 |
天保14年11月 | 當卯貯夫食小前取集高書上帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-41 |
弘化2年11月 | 當巳貯夫食小前取集高書上帳(控) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-42 |
弘化4年11月 | 当未貯夫食小前取集高書上帳(控) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-43 |
嘉永元年11月 | 當申貯夫食取集高書上帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-44 |
嘉永5年6月 | 貯夫食御請証文(写) | 水戸野村百姓代六右衛門年寄弥右衛門・同断藤左衛門・庄屋久左衛門 | 小野朝右衛門御手附近藤又三郎 | 1冊 | 8-45 |
嘉永5年7月 | 貯夫食高書上帳(写) | 水戸野村庄屋久左衛門外村方三役 | 下川辺御役所 | 1冊 | 8-46 |
安政2年4月 | (当村久左衛門殿発起無尽義ニ付全心得違ニ御座候・以来締方ニも差響迷惑仕候ニ付)一札(原本) | 水戸野村本人藤左衛門外1人 | 村役人衆中・五人組衆中 | 1通 | 8-47 |
自安政2年至慶応3年 | 貯穀出穀銭通(原本) | 福王三郎兵衛手代山口茂作 | 加茂郡水戸野村 | 1通 | 8-48 |
安政3年3月改 | 貯夫食取立帳(原本) | 庄や久左衛門扣 | 1冊 | 8-49 | |
安政5年3月24日 | 貯夫食取立帳(原本) | 水戸野村庄屋所 | 1冊 | 8-50 | |
自安政7年3月至慶応元年5月21日 | 貯穀受取小前覚帳・貯穀内見入用割賦帳・御冥加上納金内割帳・御冥加金戻リ覚(写) | 庄屋所 | 4冊1綴 | 8-51 | |
万延元年12月 | 當申貯夫食取集高書上帳(控) | 水戸野村庄屋六右衛門外村方三役 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-52 |
文久元年4月改 | 貯穀取調帳・安政三辰三月改帳より取調(原本) | 当番伊蔵外9人 | 1冊 | 8-53 | |
文久元年12月 | 御拝借返納割賦帳(原本) | 水戸野村庄屋所 | 1冊 | 8-54 | |
文久2年10月 | 貯夫食籾書上帳(写) | 水戸野村百姓代友次郎・年寄傳左衛門・年寄市郎右衛門・庄屋六右衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-55 |
文久4年2月 | (今般拙者義惣山ニて心得違之義出来仕候ニ付、此後決而心得違等一切仕間敷候ニ付)差出し申一札之事(原本) | 本人弥助外4人 | 御村役人衆中 | 1通 | 8-56 |
元治元年3月 | 貯穀書上帳(控) | 水戸野村百姓代友治郎・年寄市右衛門・庄屋傳左衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-57 |
元治元年12月 | 當子貯夫食取集高書上帳(写) | 水戸野村百姓代友次郎・年寄庄助・市右衛門・庄屋傳左衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-58 |
慶応3年3月 | 貯穀取集書上帳(控) | 水戸野村百姓代友次郎・年寄正助・六右衛門・庄屋傳左衛門 | 笠松御役所 | 1冊 | 8-59 |
慶応3年11月 | 貯穀之覚(写) | 1枚 | 8-60 | ||
年月日未詳 | 目方改番附入貯穀請取方覚帳(写) | 庄屋久左衛門外10人 | 1冊 | 8-61 | |
年月日未詳 | 飢人夫食拝借小前帳(写) | 濃州加茂郡水戸野村 | 1冊 | 8-62止 | |
9文化 | |||||
寛保元年11月8日 | (白山大権現境内之一巻に付)申合候一札之事(写) | 権現別当小原村室松寺・小原村庄屋甚蔵外2人・和泉村庄屋嘉助外2人・水戸野村庄屋弥兵衛外2人 | 1通 | 9-1 | |
文化5年11月 | 黒川正法寺勧化帳(写) | 1冊 | 9-2 | ||
文化8年9月 | 御産宮利足金取立帳(下書) | 庄屋 | 1冊 | 9-3-(1) | |
文政2年3月 | 当村祭礼諸入用勘定帳(下書) | 水戸野村 | 1冊 | 9-3-(2)止 | |
○9-3-(1)~(2)止は紙紐で一括してある。 | |||||
文政2年5月.吉 | 大日堂・念仏堂・栖谷橋御宮御普請諸勘定帳(原本) | 水戸野村扣 | 1冊 | 9-4 | |
文政2年10月 | 御遷宮・舞台立替・祭礼・寄進物・棧敷拵・當元割右諸入用帳(原本) | 水戸野村庄屋久助外8人 | 1冊 | 9-5 | |
文政5年.初秋 | 江湖頭寮金勧化帳(原本) | 田代山寺村洞雲隠居弟子太梅 | 1冊 | 9-6 | |
萬延元臘改(12) | 御山堂番利銀受取通(原本)(紙袋にある) | 白川山室松寺納所 | 水戸野村御庄屋様 | 1冊 | 9-7 |
安政4年12月 | 寺入組諸入用帳割賦帳(控) | 水戸野村役場 | 1冊 | 9-8 | |
文久2年12月 | 白山外山并村林代金割賦帳(写) | 庄屋所 | 1冊 | 9-9 | |
慶応2年6月.吉 | 洞雲寺修覆金割賦帳(原本) | 庄屋元 | 1冊 | 9-10 | |
慶応2年8月 | 舞台屋根替千枚板入用帳(写) | 1冊 | 9-11 | ||
自慶応2年至明治2年5月 | 明治二年巳五月大神宮様・慶応丑二年津嶋天王様諸勧化覚帳(原本) | 1冊 | 9-12 | ||
明治2年 | 御初穂家別帳(原本) | 水戸野村井野市郎兵衛 | 1冊 | 9-13 | |
近世 | 弁才天・観世音本堂修覆祀(勧進帳)(原本) | 竹生嶋大神宮寺役者 | 1冊 | 9-14 | |
年月日未詳 | 洞雲寺様加年い奉加集金(帳)(写) | 1冊 | 9-15 |