ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

アクセス


岐阜県計量検定所へのアクセス


計量検定所の概要


沿革

本県の計量検定所は、明治8年の度量衡取締条例の制定とともに計量関係行政を開始し、明治24年の度量衡法の公布に伴い度量衡検定係を設置し、以来今日に至っています。


施設概要

敷地面積:2484.01平方メートル
建物:本館棟(木造平屋建)638.2平方メートル、検査棟(鉄筋造平屋建)290.0平方メートル


外観

計量検定所の外観です。
施設外観


広域図

計量検定所の広域図です。
広域図


詳細図

計量検定所近辺の詳細図です。
詳細図


公共交通機関を利用する方

バス

  • 新岐阜駅から(所要時間約25から40分)
  • 北方河渡線(芝原6行き)伊勢田2丁目停留所下車徒歩3分

車を利用する方

<河渡橋方面から>
天王川の橋(西河渡橋)を越えてすぐのガソリンスタンドの手前を左折、1本目を右折してすぐ

<本巣縦貫道方面より>
高屋伊勢田東信号を右折、1本目を左折してすぐ