本文
阿子田家(2)6
岐阜県歴史資料館 所在史料目録
第30集 阿子田昭家文書目録(2)
第4部 近代文書 私文書(その2)
B30 生活と文化
年月日 | 文書名 | 作成 | 受取 | 数 | 文書番号 |
---|---|---|---|---|---|
B30 生活と文化 | |||||
(1) 年中行事 | |||||
明治9年春 | (吉書)(原本)七十七歳織田吉定 | 1枚 | 阿子田家 B30-(1)-1 | ||
明治15年4月10日 | (種痘済)証(原本) | 沓井村種痘医渡辺隆斎 | 阿子田積長女てる | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-2−1 |
明治18年3月15日 | (種痘済)証(原本) | 沓井村種痘医渡辺隆斎 | 阿子田積長女てる | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-2−2 |
明治20年3月30日 | (種痘済)証(原本) | 沓井村種痘医渡辺健次郎 | 阿子田積三女阿子田せん | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-2−3 |
明治25年3月31日 | (種痘済)証(原本) | 沓井村種痘医渡辺健次郎 | 阿子田積四女菊枝 | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-2−4 |
明治30年2月18日 | (種痘済)証(原本) | 本郷村医師河村正敏 | 阿子田積四女菊枝 | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-2−5 |
明治30年2月18日 | (種痘済)証(原本) | 本郷村医師河村正敏 | 阿子田積五女智恵子 | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-2−6止 |
明治18年3月15日 | (種痘済)証(原本) | 沓井村種痘医渡辺隆斎 | 阿子田積長男同善雄 | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-3−1 |
明治19年3月10日 | (種痘済)証(原本) | 沓井村種痘医渡辺健次郎 | 阿子田積長男同善雄 | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-3−2 |
明治25年4月14日 | (種痘済)証(原本) | 沓井村種痘医渡辺健次郎 | 阿子田積長男同善雄 | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-3−3 |
明治30年2月18日 | (種痘済)証(原本) | 本郷村医師河村正敏 | 阿子田積長男同義(善)雄 | 1通 | 阿子田家 B30-(1)-3−4止 |
明治26年3月28日〜明治26年4月12日 | (阿子田善雄)岐阜県尋常中学校入学願書履歴書在学在舎証明写(写) | 沓井村士族阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(1)-4 | |
(明治26年4月) | 明治廿六年三月下旬岐阜県尋常中学校入学試験ニ付書類留(写) | 阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(1)-5 | |
明治30年4月〜明治32年1月 | ((1)入学願書(2)退学御願(3)一年志願兵服役願綴)(写) | (1)阿子田善雄(2)実父阿子田積(3)士族阿子田善雄 | (1)神宮皇學館(3)第九師団長 | 1綴 | 阿子田家 B30-(1)-6 |
明治31年1月10日〜4月1日 |
(徴兵適齢御届・入学届・一年志願兵服役願綴)(写) | 1綴 | 阿子田家 B30-(1)-7 | ||
明治32年4月5日 | (冨山神戸間鉄道時刻表)(写) | 1枚 | 阿子田家 B30-(1)-8 | ||
明治(年月日未詳) | (戦後商標)国民急備之良薬赤十丹(原本) | 製剤本舗神戸市大開通中西芳国堂 | 1袋 | 阿子田家 B30-(1)-9 | |
昭和13年5月22日 | 雑記帳 御親閲拝受日程及び感想(原本) | 阿子田光子 | 1冊 | 阿子田家 B30-(1)-10止 | |
(2) 吉凶・信仰 | |||||
明治元年6月5日 | 明治元年戊辰年六月以来分御嶽登山路費記(原本) | 阿子田藤馬舎弘 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−1 | |
明治7年7月9日〜20 | 明治七年戌年七月九日出御嶽登山旅費日記(原本) | 沓井邑士族阿子田舎弘 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−2 | |
明治8年8月21日〜31日 | 明治八年乙亥年八月廿一日出立御嶽登山旅費(原本) | 沓井邑士族阿子田舎弘 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−3 | |
明治9年9月2日〜13日 | 明治九丙子年九月二日出立御嶽登山諸路費日記(原本) | 旅中諸勘定方・照王講権先達阿子田舎弘 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−4 | |
明治10年8月26日〜9月5日 | 明治十丁丑八月廿六日出立御嶽登山日記(原本) | 御嶽講社旭組取締阿子田舎弘 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−5 | |
明治11年9月1日〜9日 | 明治十一年乙酉九月一日出立御嶽登山旅費明細簿(原本) | 沓井村士族阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−6 | |
明治12年9月9日〜19日 | 明治十二年九月九日出立御嶽登山道中日誌(原本) | 御嶽講社朝日組取締阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−7 | |
明治14年7月22日〜31日 | 明治十四年七月廿二日出立御嶽登山旅費牒(原本) | 沓井村士族阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−8 | |
明治15年8月5日〜14日 | 明治十五年八月五日出立御嶽登山旅日記(原本) | 此主阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−9 | |
明治17年8月5日〜14日 | 明治十七年甲申年八月五日出立御嶽登山旅費簿(原本) | 此主沓井村士族阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−10 | |
明治18年9月1日〜9日 | 明治十八乙酉年九月一日出立御嶽登山旅費日記(原本) | 沓井村士族阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−11 | |
明治25年8月2日〜13日 | 明治廿五年八月二日出立御嶽登山旅費日簿(原本) | 登山人阿子田積・阿子田善雄 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-1−12止 | |
辰(明治元年)12月6日 | (初穂、水難除料等受取り)記(原本) | 伊勢山田御師志毛井太夫内穂積善四郎 | 阿子田藤左衛門 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-2 |
明治3年〜明治15年 | (御神勅書記之写)(原本)(先達により神勅により薬調合、又は加持祈祷等の詳細な記録) | 此主阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-3 | |
(明治3年)閏10月 | (母病死に付定式の忌服に相更める件につき)口上覚(控) | 阿子田福 | 浦大参事外1人 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-4 |
明治7年5月 | (当村坪井佐七井上姓へ取替金に付寄付金)証(原本) | 脛永村法幢寺住職敷海是心 | 阿子田藤左衛門 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-5 |
明治9年4月20日 | (沓井村野原九内金比羅江参詣仕度に付)頼所一札之事(原本) | 同村戸長久保田三右衛門・同村副戸長遠藤儀右衛門 | 国々道中正副戸長 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-6 |
明治9年5月21日 | (金弐十円)受証券(原本) | 金昌寺典座 | 薬師寺大方丈 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-7 |
明治9年9月10日 | (田畑藪地一身之所有ニ御定被下度に付保証書)(控) | 薬師寺住職野原誠・開基阿子田福 | 岐阜県権令小崎利準 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-8 |
明治9年9月10日 | (薬師寺当住野原宣誡へ地所相渡候儀相違無御座候に付一札)(写) | 沓井村阿子田福外2人 | 岐阜県 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-9 |
明治9年10月13日〜明治10年3月2日 | 御岳講社御規則書写(写) | 照王組取締役阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-10−1 | |
明治9年 | (子十月十二日付)御嶽講社照王組社中名簿(写) | 沓井村士族・取締阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-10−2 | |
(明治10年7月) | (御嶽神拝記念の次第・五月七日神道中教院被仰渡写・明治十年七月十七日付中教院より御下渡之写綴)(写) | 1綴 | 阿子田家 B30-(2)-10−3 | ||
明治12年11月 | 御嶽講役員並社員録(写)(この文書は「子十月十二日付御嶽講社中名簿」にはさんであった) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-10−4 | ||
明治13年6月〜明治13年8月27日 | (御嶽御分社新築有志簿・桐苗買求代金有志記・神道中教院達書写綴)(原本) | 御嶽講社朝日組正副社長 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-10−5 | |
明治期. | 御岳講社御規則書写(写) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-10−6止 | ||
明治10年11月6日 | (寺院外仏堂明細帳取調に付布達書)(写) | 岐阜県令小崎利準 | 戸長 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-11 |
明治11年9月22日〜明治18年7月19日 | 御嶽講社神代主勅語誌(原本)(病気治療のため神意を伺い、薬を調合し、祈祷し、又は神水等を用いたことについての年々の記録。表題が表紙裏に記入してある。 | 此主阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-12 | |
明治11年11月1日 | 勝峯智周童女香資受納牒(原本)(通称積二女阿子田?児とあり、また葬儀や一周忌などの献立の記あり) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−1 | ||
明治12年8月 | 旧盆礼招魂祭規則(原本)(「明治十二年八月従前式ニ準ジ改簿」と朱書があり、総計20条まである。又巻末の墓所略図に「明治三十一年改」の朱書あり) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−2 | ||
明治21年12月14日 | 妙誓智法童女香資受納簿(原本)(阿子田積三女俗名阿子田せん子行齢満六年死去とある。献立表・役割表がある。) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−3 | ||
明治22年3月29日 | 慈香院浄室貞順大姉(俗名阿子田千鶴)香資受納簿(原本)(献立表・葬儀役割表もある) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−4 | ||
明治32年1月3日 | 梅含良意童女(俗名阿子田積五女阿子田ちゑ子)香資受領簿(原本)(献立表葬儀役割表もある) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−5 | ||
明治33年5月4日 | 恭謙院温岳慈良居香資受納簿(原本)(阿子田善雄事行齢二拾三歳とある。献立表等もある。) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−6 | ||
明治42年12月2日 | 一相如幻童女(俗名阿子田百蔵長女阿子田千代子)香資簿(原本)(献立表・役割表もある。) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−7 | ||
大正2年4月16日 | 本然智覚童女(俗名千鶴子)香資受納簿(原本)(献立表・役割表もある) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−8 | ||
大正8年2月9日 | 雪山幻花童子(俗名阿子田進)香資受納簿(原本)(献立表・役割表もある) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-13−9止 | ||
明治12年6月14日 | (神社明細帳取調一件書留帳)(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-14 | ||
明治12年7月28日 | (神社員数調製・仏堂員数取調・石仏員数取調に付布達書)(写) | 岐阜県令小崎利準 | 戸長郷社神社 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-15 |
明治12年9月13日〜11月12日 | 熊野神社棟札一件日記(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-16 | ||
明治12年9月30日 | (遠藤岡崎之両姓より氏宮熊野社棟札大願主野原藤左衛門并惣氏子中ト有之儀ヲ夫是申立候に付)約定書(原本) | 沓井村渡辺惣代渡辺俊三・上沓井村久保田惣代久保田源吾外4人・沓井村野原惣代阿子田福外3人 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-17−1 | |
明治12年9月30日 | (村方氏宮熊野社棟札に付)為取換約定証券(原本) | 沓井村惣代岡崎朝之助・遠藤源右衛門外8人 | 埜原姓惣代阿子田福外2人 | 2通 | 阿子田家 B30-(2)-17−2 |
明治12年9月30日 | 村社棟札為除方勧解願済口御届(写) | 沓井村住士族阿子田福外5人 | 名古屋裁判所管内大垣区裁判長判事補諸冨保義 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-17−3止 |
明治12年11月14日 | (神護寺当住祖満心得違之廉々御利解被成下候様)謹て奉上申候(控) | 願主阿子田福 | 大野池田郡長青山直道 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-18−1 |
明治12年11月 | (神護寺当住祖満心得違之廉々御利解被成下候様)謹て奉上申候(下書) | 願主阿子田福 | 大野池田郡長青山直道 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-18−2止 |
(明治12年11月) | (寺院外仏堂明細帳簿編製方手続書に付)岐阜新聞中書抜写(写) | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-19 | ||
明治12年12月 | (沓井村神護寺)明細帳(控) | 神護寺住職岡崎祖満・信徒総代阿子田福・戸長久保田三右衛門 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-20 | |
明治13年10月 | 廿日講契証(原本)(「祖先冥福所寺納金七円五十銭」とある) | 高野山本覚院 | 阿子田福 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-21 |
明治15年12月〜明治16年12月 | 年内諸入用記帳(写) | 薬師寺 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-22 | |
明治17年10月 | 安心ほこりたたき(原本) | 白隠禅師述翻刻出版人額田郡連尺町伊藤小文司 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-23 | |
明治20年5月24日 | (仏教)道徳のすすめ(原本) | 小山憲栄演述平安書房出版 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-24 | |
明治22年 | (花園教会詰所簡待証)(原本) | 妙心寺花園教会 | 美濃国池田郡龍徳寺檀中阿子田福 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-25 |
(明治24年7月23日) | 谷汲山華厳講社永世保存会員証(原本) | 谷汲山華厳保存会 | 阿子田積 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-26 |
(明治24年10月) | 明治廿四年七月十一日結納受領十月六日結婚済 婚礼夏冬衣類道具并小間物其他交々簿(原本)阿子田積長女てる子事大滝村山口石男方へ嫁ス 改名山口しづ子 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-27 | ||
明治24年12月22日 | 震災ニ付損害御届(下書) | 沓井村花ノ木社総代阿子田福 | 池田郡中村外三ケ村組合長長屋四郎兵衛 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-28 |
明治26年9月15日 | 正法輪第22号(原本)発行所京都府葛野郡花園村正法輪発行所(郡上郡八幡町の慈恩寺の水害記事雑報欄にあり) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-29 | ||
明治30年7月29日 | 阿弥陀経図会(原本)発行兼印刷者東京浅草山谷町竹川弁中 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-30 | ||
明治31年4月27日 | 会員仮待遇券(原本)奈良県橿原神宮境外畝傍橿原教会本院第二 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-31 | ||
明治31年7月〜10月 | (明治三十一年七月十九日白川大神石垣築キ清水ヲ以テ大祓トみそき・明治三十一年十月廿七日夜伺白川大神御告覚綴) | 1綴 | 阿子田家 B30-(2)-32 | ||
明治31年11月25日 | (本社造営御志納書)(原本) | 伊奈波神社社務所 | 阿子田積 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-33 |
明治33年5月5日 | (阿子田善雄死去に際し村会より金三円香華料贈呈文)(原本) | 養基村長大場竹次郎 | 阿子田積 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-34 |
明治36年5月20日 | (弘法)大師の偉徳(再販)(原本) | 著作兼発行人 京都市□屋町広安恭寿 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-35 | |
明治37年1月14日 | 皇国教会々員証 第五五四九号(原本) | 神風教会本部・皇恩教会本部 | 阿子田積 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-36 |
明治37年10月5日〜12月27日 | (龍徳寺地所に付催告書・連帯借用証書綴)(写) | 1綴 | 阿子田家 B30-(2)-37 | ||
(明治37年5月16日) | 金剛峯寺内覧券(原本) | 高野山金剛峯寺 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-38−1 | |
(明治37年5月16日) | 金堂内拝券(原本) | 高野山金剛峯寺 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-38−2止 | |
(明治38年10月31日) | 伊勢神宮大々御神楽奉奏趣意書(原本) | 伊勢山田倭町伊勢神宮敬守会本部 | 阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-39 |
明治41年2月3日 | 妙心寺御開山関山国師御伝(原本)発行所京都府葛野郡花園村正法輪協会 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-40 | ||
(明治43年か) | (薬師寺寺務調査表・養基村中川文雄陸軍地方幼年学校生徒願綴)(写) | 1綴 | 阿子田家 B30-(2)-41 | ||
明治44年1月12日 | (阿子田御令娘様写真御送付ニ預り度に付手紙)(原本) | 安八郡多芸村大字高渕川口田四郎 | 揖斐郡宮地村願成寺川村すう | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-42−1 |
(明治44年) | (川口より此手紙参り候に付送付状)(原本) | すゞ | 御兄 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-42−2止 |
明治44年1月22日 | (私末男縁談に付手紙)(原本) | 安八郡多芸嶋村あざ高渕川口田四郎 | 揖斐郡宮地村願成寺河村おすず | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-43 |
年未詳2月8日(明治) | (隣郷和田村へおみゑに付手紙)(下書) | 沓井村野原仙三郎 | 摂州武庫郡小林村西光院 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-44 |
(明治) | 改正照王結社神道并両武拝御嶽神社拝礼則(写) | 講社取締阿子田舎弘 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-45 | |
(明治) | ((1)神護寺明細帳(2)薬師寺明細帳綴)(下書) | (1)神護寺住職岡崎祖満・信徒総代阿子田福・戸長久保田三右衛門(2)薬師寺住職野原宣誡・信徒総代阿子田福・戸長久保田三右衛門 | 1綴 | 阿子田家 B30-(2)-46 | |
(明治) | 越前曹洞宗大本山永平寺全図(印刷)(原本) | 東京築地活版製造所印刷 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-47 | |
(明治) | 御改正神道唯一・岐阜県中教院版舎 御嶽神社祝詞拝則(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-48 | ||
(大正4年) | (法事引菓子図柄写)(原本) | 1綴 | 阿子田家 B30-(2)-49−1 | ||
年月日未詳 | (法事引菓子図柄写)(原本) | 11枚 | 阿子田家 B30-(2)-49−2 | ||
年月日未詳 | (法事引菓子図柄写)(原本) | 3枚 | 阿子田家 B30-(2)-49−3止 | ||
大正6年11月24日 | (荊妻死亡通知手紙)(原本) | 阿子田積 | 東京府下北豊嶋郡下練馬村岡田政武 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-50 |
大正10年2月23日 | 琉璃光(原本) | 編輯兼発行人鷲見紹隆 発行所揖斐町字小野東光寺 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-51 | |
(大正か) | 白隠禅師施行歌(原本) | 地方改良協会揖斐郡支会 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-52 | |
昭和8年8月5日 | 別席之栞神様の御守護(四版)(原本) | 発行所奈良県山辺郡丹波市町天理教友社出版部 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-53 | |
年月日未詳 | 国語六万礼経(原本) | 京都市寺町禅苑蔵版 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-54 | |
年月日未詳 | (寺院所有之地ト住職僧侶名受之区別判然取調に付達書写)(写) | 岐阜県権令小崎利準 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-55 | |
年月日未詳 | 御嶽神社祝詞拝則全(原本) | 池田郡沓井村住士族御嶽講社取締 阿子田福 | 1冊 | 阿子田家 B30-(2)-56 | |
年月日未詳 | 仏名会ノ主旨(書)(原本) | 本郷龍徳寺主雄岳 | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-57 | |
年月日未詳 | (如来卍希女子御作)二尊一体の心・子守歌(綴)(印刷)(原本) | 小島如来講施印 | 沓井阿子田 | 1綴 | 阿子田家 B30-(2)-58 |
年月日未詳 | (葬儀役割表・斎触・位牌略図)(下書) | 4枚 | 阿子田家 B30-(2)-59 | ||
年月日未詳 | 辛丑年気運気略(原本)(明治36年の文書か) | 池田正定医生 | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-60 | |
年月日未詳 | おやす手形(原本)(初名田鶴とある) | 1通 | 阿子田家 B30-(2)-61 | ||
年月日未詳 | 大般若理趣分宝牘(原本) | 1枚 | 阿子田家 B30-(2)-62止 | ||
(3) 諸芸 | |||||
明治14年1月2日 | 世古之連歌(印刷・木版)作瀬川昌澄外 | 1枚 | 阿子田家 B30-(3)-1 | ||
光緒8(明治15年)蒲夏 | (書)(原本)(「支那人の書画二通入」の包み紙に水墨画とともにある) | 溂西除善□ | 2枚 | 阿子田家 B30-(3)-2 | |
明治35年1月 | (和歌六首)(写)作阿子田舎弘(新年鳥・植物園の題あり、「明治34年12月中岐阜日日新聞社送付之分写」と朱書してある) | 1綴 | 阿子田家 B30-(3)-3 | ||
明治41年1月1日 | (毎日電報 第千五百一号付録 山東京伝賛・歌川豊広画 娘万才)(複製)(原本・印刷) | 発行所東京市毎日電報社 | 1枚 | 阿子田家 B30-(3)-4 | |
明治41年11月20日 | (武徳殿建築諸費及会場費トシテ寄付相成候に付感謝状)(原本) | 大日本武徳会岐阜支部長正五位勲四等蒲定吉 | 阿子田積 | 1通 | 阿子田家 B30-(3)-5 |
明治26年2月10日 | 浮世絵(三浦屋揚巻 中村福助)(原本) | 香朝楼筆 発行者日本橋馬喰町 小森宗次郎 | 1枚 | 阿子田家 B30-(3)-6 | |
明治28年10月28日 | 浮世絵(蚕養草)(原本) | 出版人馬喰町網島亀吉・桜斎房種 | 1枚 | 阿子田家 B30-(3)-7 | |
大正2年1月1日 | 岐阜日日新聞第9680号付録 風流女福禄寿 旧艸堂朝湖画(複製)(原本) | 発行所岐阜日日新聞社 | 1枚 | 阿子田家 B30-(3)-8 | |
年月日未詳 | (漢詩「悼立川将士之不幸」)(下書) | 1枚 | 阿子田家 B30-(3)-9 | ||
年月日未詳 | 長刀を持った僧(原本)(裏面に「大垣正木□□太夫」とある) | 1枚 | 阿子田家 B30-(3)-10 | ||
年月日未詳 | (亀の絵並びに短歌一首)(原本)(短歌は「大阪のとうふくらに冬こもり 節季しらぬはこの上なく候」か) | 2枚 | 阿子田家 B30-(3)-11止 | ||
(4) 書簡 | |||||
明治6年 | (壬申六月七日布告に付口上書)(原本) | 伊尾 | くつ井 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-1 |
年未詳2月9日(明治初年) | (去年来懸案の永請地一条に付書状)(原本) | 石田惣之助 | 阿子田藤左衛門 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-2 |
(明治31年12月31日) | (勤務ノ有様に付手紙)(原本) | 歩兵第三十六連隊第六中隊窪田精一 | 阿子田善雄 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-3−1 |
年月日未詳 | (已ニ入営後二ケ月ヲ経過候に付手紙(原本) | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-3−2止 | ||
(明治32年)1月19日 | (小生入営後教授セラレシ術科学科に付手紙)(原本) | 鯖江歩兵第三十六連隊第六中隊窪田精一 | 養基学校にて阿子田善雄 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-4 |
年未詳9月26日(明治) | (兼テ御咄し之一件該村岡崎善助始外人ヨリ阿子田福壱人相手取本日上訴候に付口上書)(原本) | 広瀬壱郎 | 野原喜三次 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-5 |
年月日未詳(明治) | (珍重美味御執扱御礼・御内約之秘書に付口上書)(原本) | 泰 | 福 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-6 |
大正6年3月31日 | (今日迄の如き行為等は皆水え流し候に付手紙)(原本) | 鯖江歩兵第三十六連隊第六中隊野原耕作 | 阿子田積 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-7−1 |
大正6年8月2日 | (一朝のいかりに百年の大計を誤る勿れに付手紙)(原本)(この手紙は外2通の手紙とともに阿子田菊枝宛の封筒にあり) | 夫 | 最愛なる妻 | 3通 | 阿子田家 B30-(4)-7−2 |
(大正6年)8月12日 | (最早軍隊生活も余す所僅々に付手紙)(原本) | 野原 | 菊枝 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-7−3 |
大正6年9月10日 | (御母上の御病気重症の由に付手紙)(原本) | 野原 | 阿子田菊枝 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-7−4止 |
大正6年10月14日 | (母の生家岡田家の有様に付手紙)(原本) | 東京豊多摩郡千駄ヶ谷小町光 | 阿子田積 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-8 |
年未詳11月5日 | (仏前香花料御礼手紙)(下書) | 礼 | 御姉上様 | 1通 | 阿子田家 B30-(4)-9止 |
(5) 書籍 | |||||
明治5年4月 | 春台先生訓点 古文孝経(原本) | 東都書肆 嵩山房梓 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-1 | |
明治21年5月16日 | 傍訓市町村制及説明(原本) | 発行者岡島真七、編纂者高木周次、発売者岡島宝文館・岡安慶助、持主阿子田積 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-2 | |
(明治22年10月) | 校刻 日本外史三、四 源氏、北条氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-3 | ||
(明治22年10月) | 校刻 日本外史七、八、九 足利氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-4 | ||
(明治22年10月) | 校刻 日本外史十、十一 後北條氏・武田氏・上杉氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-5 | ||
(明治22年10月) | 校刻 日本外史十二、十三 毛利氏・織田氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-6 | ||
(明治22年10月) | 校刻 日本外史十四、十五 織田氏・豊臣氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-7 | ||
(明治22年10月) | 校刻 日本外史十六、十七 豊臣氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-8 | ||
(明治22年10月) | 校刻 日本外史十八、十九、二十 徳川氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-9 | ||
(明治22年10月) | 校刻 日本外史二十一 徳川氏(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-10 | ||
明治22年10月 | 校刻 日本外史二十二止 徳川氏(10刻)(原本) | 出版人伯爵松平基則 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-11 | |
明治23年1月20日 | むすめ教訓・小ぞうかぞえ・おさんうた(原本) | 著作□□浅間社内近藤春道 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-12 | |
明治24年1月〜明治26年1月 | (岐阜県尋常中学校)学術講談会雑誌(6・7・9・13〜22号合本)(原本) | 学術講談会発行 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-13 | |
明治25年1月16日 | 訴訟手続独案内(原本) | 著作者村上千秋・発行者浜本伊三郎 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-14 | |
明治26年7月〜明治28年9月 | 岐阜県尋常中学校学術講談会雑誌(23〜39号合本)(原本) | 学術講談会発行 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-15 | |
年月日未詳 | 正文章軌範纂評巻三(原本) | 疊山謝枋得撰 近藤城纂評 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-16 | |
(明治26年8月19日) | 続文章軌範纂評 巻一(原本) | 安福鄒守益撰 近藤瓶城纂評 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-17 | |
(明治26年8月19日) | 続文章軌範纂評 巻二(原本) | 安福鄒守益撰 近藤瓶城纂評 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-18 | |
明治26年8月19日 | 続文章軌範纂評 巻三(原本) | 安福鄒守益撰 近藤瓶城纂評 発売所成美堂支店 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-19 | |
明治26年8月20日 | 花の園生第三十一号(原本) | 京都府葛野郡花の園生社発行 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-20 | |
明治28年6月7日〜明治28年10月25日 | (岐阜日日新聞付録)県公報(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-21 | ||
明治28年11月1日〜明治29年6月26日 | (岐阜日日新聞付録)県公報(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-22 | ||
(明治28年頃) | (和歌之浦かへうた、紀伊ノ国かへうた等綴)(原本)(歌の文句は日清戦争に関するもの) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-23 | ||
明治29年5月20日 | 明治廿九年五月勢江運動地図(原本) | 1枚 | 阿子田家 B30-(5)-24 | ||
(明治29年)6月3日〜(明治29年)9月1日 | (新聞記事書写帳)(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-25 | ||
明治29年7月3日〜明治30年4月4日 | (岐阜日日新聞付録)県公報(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-26 | ||
明治29年7月26日 | 後楽園真影及び詳紙(原本)(「明治三十年四月九州遊覧歴ノ際帰り此公園ヲ縦覧購求ス」とある) | 岡山細謹舎 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-27 | |
明治30年7月8日 | 郡制義解全(原本) | 編集兼発行者馬淵源之助 発行元文盛堂・郁文堂 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-28 | |
明治31年7月30日 | 戸籍法問答明解(原本) | 著述者岡本栄弥 発行者東京図書出版合資会社 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-29 | |
明治37年2月18日 | (日露戦争実記)旅順口閉塞隊臨時増刊第十八編(原本) | 博文館 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-30 | |
明治37年2月27日 | 日露戦争実記第二編(原本) | 博文館 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-31 | |
明治37年12月8日 | 日露戦争写真画報第十一巻(原本) | 博文館 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-32 | |
明治40年6月30日 | (宮島厳島写真集)(原本) | 厳島春錦堂発行 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-33 | |
年月日未詳(明治) | (三味線教本)(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-34 | ||
大正3年1月1日 | (岐阜日日新聞付録)大正三年重宝記(原本)(大正三年略歴・地租条例摘・鉄道賃金一覧などが内容) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-35 | ||
大正3年10月22日〜大正3年12月31日 | 豊臣秀康(原本)(大阪毎日新聞切抜を製本したもの) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-36 | ||
大正8年2月17日 | 明治天皇御製百首(第百五十版)(原本) | 発行所東京四谷橋際軍事教育会内乃木会 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-37 | |
昭和4年11月1日 | 家庭之友 第十巻第十四号(原本) | 東京金の鳥社 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-38 | |
昭和5年9月1日 | 仏教之日本 第二巻第九号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(5)-39 | |
昭和7年11月10日 | 家の光 第八巻第十三号 臨時増刊(原本) | 産業組合中央会発行 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-40 | |
年月日未詳 | 白雲日記上(八田大人紀行)(原本) | 名古屋東壁堂蔵板 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-41 | |
年月日未詳 | 倭節用悉改嚢(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-42 | ||
年月日未詳 | (囲碁布石図の八井目之部)(写) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-43 | ||
年月日未詳 | (和語解説辞書)(写)(断簡) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-44 | ||
年月日未詳 | 教授諸図草稿(下書) | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-45 | ||
年月日未詳 | 近世紀聞初編巻之二 自安政元甲寅至同五戌午年(原本) | 東京條野伝平輯 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-46 | |
年月日未詳 | 近世紀聞初編巻之三 自安政六己未至文久二壬戌年(原本) | 東京書肆北畠茂兵衛外11人発兌 | 1冊 | 阿子田家 B30-(5)-47止 | |
(6) 新聞 | |||||
明治35年1月23日 | 福井新聞 第七百十四号(原本)発行所福井市福井新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-1 | ||
明治36年3月6日 | 岐阜日日新聞 第六銭四百二十二号(原本)((黒野村)仏教演説・2月中の物産館景況・(本巣・可児・養老)3郡の農況・大野郡田畑反別と開墾地・正木村短信・長島町片信・西江村片々・萩原町短信・笠松町短信) | 1枚 | 阿子田家 B30-(6)-2 | ||
明治36年5月10日 | 岐阜日日新聞 第六千四百七十六号(原本) | 1枚 | 阿子田家 B30-(6)-3 | ||
明治36年11月27日 | 岐阜日日新聞 第六千六百四十四号(原本) | 1枚 | 阿子田家 B30-(6)-4 | ||
明治45年5月28日 | 岐阜日日新聞 第九千四百六十九号付録(昭憲皇太后御尊影)(原本・印刷) | 岐阜日日新聞社発行 | 1枚 | 阿子田家 B30-(6)-5 | |
大正2年4月15日〜大正3年10月5日 | 岐阜日日新聞相場付録(原本・印刷) | 1綴 | 阿子田家 B30-(6)-6 | ||
昭和4年11月1日 | 日本仏教新聞 第八年第百六十四号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-7 | |
昭和4年11月15日 | 日本仏教新聞 第八年第百六十五号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-8 | |
昭和4年12月1日 | 日本仏教新聞 第八年第百六十六号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-9 | |
昭和5年1月1日 | 日本仏教新聞 第八年第百六十七号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-10 | |
昭和5年1月15日 | 日本仏教新聞 第八年第百六十八号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-11 | |
昭和5年2月1日 | 日本仏教新聞 第八年第百六十九号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-12 | |
昭和5年4月1日 | 日本仏教新聞 第八年第百七十号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-13 | |
昭和5年5月1日 | 日本仏教新聞 第九年第百七十二号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-14 | |
昭和5年6月1日 | 日本仏教新聞 第九年第百七十三号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-15 | |
昭和5年6月15日 | 日本仏教新聞 第九年第百七十五号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-16 | |
昭和5年7月11日 | 日本仏教新聞 第九年第百七十六号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-17 | |
昭和5年7月21日 | 日本仏教新聞 第九年第百七十七号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-18 | |
昭和5年8月1日 | 日本仏教新聞 第九年第百七十八号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-19 | |
昭和5年8月21日 | 日本仏教新聞 第九年第百七十九号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-20 | |
昭和5年9月1日 | 日本仏教新聞 第九年第百八十号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-21 | |
昭和5年9月11日 | 日本仏教新聞 第九年第百八十一号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-22 | |
昭和5年9月21日 | 日本仏教新聞 第九年第百八十二号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-23 | |
昭和5年10月1日 | 日本仏教新聞 第九年第百八十三号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-24 | |
昭和5年10月11日 | 日本仏教新聞 第九年第百八十四号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-25 | |
昭和5年10月21日 | 日本仏教新聞 第九年第百八十五号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-26 | |
昭和7年11月1日 | 日本仏教新聞 第十一年第二百四十三号(原本) | 日本仏教新聞社 | 1部 | 阿子田家 B30-(6)-27止 | |
(7) その他 | |||||
明治10年9月3日 | 東京王子製紙会社略図(原本) | 出版人浅草瓦町網嶋亀吉 | 1枚 | 阿子田家 B30-(7)-1 | |
明治19年3月16日〜明治22年10月25日 | (病気治療記録)(原本) | 1冊 | 阿子田家 B30-(7)-2 | ||
明治27年8月28日 | 日清韓三国新図(原本)発行者東京市榊原友吉 | 1枚 | 阿子田家 B30-(7)-3 | ||
明治27年11月 | 岐阜県武儀郡長瀬村武井助吉右衛門邸宅之図(印刷) | 光彰館製版 | 6枚 | 阿子田家 B30-(7)-4 | |
明治37年2月20日 | 日露精韓新図(原本) | 発行所東京日本橋博物館 | 1枚 | 阿子田家 B30-(7)-5【目録(1)絵図30】 | |
年未詳(明治か) | 西洋伊呂波尽并時計文字(原本)(いろはをローマ数字で表記) | 1枚 | 阿子田家 B30-(7)-6 | ||
(明治)年月日未詳 | (前掛け型紙)(原本)松茸楼 | 1枚 | 阿子田家 B30-(7)-7止 |