ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

不孝寺塚古墳[ふこうじづかこふん]

分類 史跡
指定別
所在地 可児市羽崎
所有者 可児市
指定年月日 昭和32年3月25日

不孝寺塚古墳

 不孝寺塚古墳は、可児川と久々利川に挟まれて、東西に細長く伸びた丘陵の南麓に所在している。この円墳は、直径が約16m程度と推定されている。内部構造は羨道と玄室に分かれた横穴式石室であり、玄室の中央には凝灰岩をくり抜いてつくった家形石棺が置かれている。玄室の長さ3.3m、幅2.4m程である。石棺の長さ約2.3m、幅1.14mで、家形をなした蓋の側面には、3個の縄掛突起がつくり出されている。明治20年(1887)に発掘された際、石棺中より、人骨・金環・銀環が出土し、玄室入口の左右の隅からは、皿・直刀が出土したという。6世紀代に築造された古墳であると考えられている。