E工場登録年月日 |
平成16年1月9日 |
事業の内容 |
車載モニター・アクセサリー品、家電、産業機器、住宅機器及び食品産業用電子機器・部品の製造 |
特筆すべき取組項目
(特に重点的に配慮している項目) |
<新規の取組項目>
運送業界2024年問題への取り組み
- 荷主として請負先の運送会社と連携し効率の良い運行スケジュールを立案
<継続中の取組項目>
電力の有効利用
- 夏季夜間電力の有効活用と電力使用ピーク時の使用低減
電力量の削減
- 残業時間の削減
- エアコンの適正管理
- 老朽設備の更新
紙の削減
- FAXのペパーレス送信
- 帳票類の電子化
はんだの鉛レス推進
リサイクル資源活用の推進 |
環境配慮事項取組状況 |
地域的な環境保全
(公害防止) |
- はんだ(鉛とスズを主成分とする合金)が付着した手袋や雑巾の洗浄を禁止することにより、排水中に鉛が流出しないようしている。
- 今後は、はんだの鉛レスを推進し、排水に鉛が流出しないようにする。(現在鉛レス98%)
- 使用機器のメンテナンス指示書に基づく管理を実施しており、1回/3年の頻度で大気中の濃度測定を行っている。
- 騒音測定マップを作り管理を実施しており、使用機器のメンテナンス基準を作成し、1回/月の頻度で点検を行っている。
|
化学物質の適正管理 |
- 有害化学物質の入庫・出庫の記録及び保管量の把握をしている。
- 屋内貯蔵庫で化学物質・有機溶剤の管理をしている。
- 環境に影響を及ぼす可能性のある物質の使用は控えている。
- はんだの鉛レス化を推進している。
- オゾン層破壊物質の含まれる製品の使用を禁止している。
|
廃棄物・リサイクル対策 |
- 記録類、帳票類の両面コピーを行い、紙の削減に努めている。
- 帳票類の電子化を推進している。
- マニフェストの遵守や処理業者への立入確認を行っている。
- 廃棄物削減の強化のため、産業廃棄物からリサイクル資源としての転換を推進している。
- 紙類、段ダンボール類のリサイクルを実施している。
|
二酸化炭素削減等
地球環境保全対策 |
- 照明の消し忘れ防止のため、共用場所に人感センサーを取り付けている。
- LED照明への積極的な切替をしている。
- サマータイム交代制を導入している。
- デマンド管理による使用量過多の防止を行っている。
- 消費電力の少ない設備に更新している。
|
緑化・地域の環境保全
活動への協力支援 |
- 花いっぱい運動に参加して花壇つくりを実施している。
- 2024年度は自動車購入紹介制度による共存の森づくりに参加する。
- 駐車場の周りの芝生化を推進している。
|
ISO14001認証取得年月日 |
平成14年1月15日 |
ホームページへのリンク |
|