E工場登録年月日 |
平成13年11月15日 |
事業の内容 |
給水栓製品製造 |
特筆すべき取組項目
(特に重点的に配慮している項目) |
- 工場の屋上を利用して太陽光発電システムを設置している。
- 環境負荷低減型の商品の開発・設計を推進している。
- 各務原市の公園の清掃活動を実施している。(年1回)
- LED照明への変更、設備導入・更新時の省エネ機器の選定及び生産性改善等による省エネを推進している。
- 品質改善等により不良品の低減を図り廃棄物を削減している。
- 不良品を分解して素材毎に分けることにより、リサイクルを推進している。
- 雨水や検査工程で使用した排水をトイレ等の流し水に利用している。
- 工場周辺の清掃活動を継続して実施している。
|
環境配慮事項取組状況 |
地域的な環境保全
(公害防止) |
- 各務原市と締結している環境保全協定書に準じた内容で監視を行っている。また、記録を保管することで、管理の維持・継続をしている。
- 自主基準で設定している各種項目の管理の維持・継続をしている。
|
化学物質の適正管理 |
- 定期的に排水の化学分析を行い、化学物質の環境中への排出量を監視している。
- 緊急時の対応テストを実施しており、問題を抽出し、継続的に改善している。
- 新規化学物質の導入時に環境影響評価を実施しており、承認された物質しか購入しない仕組みを運用している。
|
廃棄物・リサイクル対策 |
- 約40種類の分別の徹底により資源の有効活用を維持している。
- 産業廃棄物として処理していた排出物の廃棄方法検討を行い、再資源化できるよう排出先を変更した。継続して産業廃棄物の処理方法の検討を進める。
- 副資材の運用方法見直しを行い、排出物の削減に努める。
|
二酸化炭素削減等地球温暖化対策 |
- 2023年度のCO2排出量は、品質向上(不良率の改善)、廃棄物・副資材の削減、残業時間の削減により、前年度比でCO2排出量を約30トン削減した。
- 太陽光パネルの増加・CO2フリー電力を活用し、CO2排出量の削減を行う。
- 2024年度は、CO2排出量を前年度比7%削減を目標とする。
|
緑化・地域の環境保全
活動への協力支援 |
- 工場周辺及び工場敷地内の清掃活動を月1回継続して実施している。
- 地球温暖化防止活動推進委員に参加し、県内小学校にCO2削減の講習を実施した。
|
ISO14001認証取得年月日 |
平成13年5月8日 |
ホームページへのリンク |
SANEI-web<外部リンク> |