ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

社会福祉協議会

社会福祉協議会について

1社会福祉協議会とは

  • 地域福祉の推進を図るための団体です。
  • 各市町村には市町村社会福祉協議会が、県には県社会福祉協議会があります。
  • 市町村社会福祉協議会は地域住民と公私の社会福祉関係者等で構成されています。
  • 県社会福祉協議会は、市町村社会福祉協議会、民生委員・児童委員、社会福祉事業等を経営する方等で構成されています。
    岐阜県社会福祉協議会へリンク<外部リンク>

2社会福祉協議会は何をするところ?

(1)市町村社会福祉協議会は

  • 社会福祉を目的とする事業を行います。
    例えば、高齢者サロン、移送サービス等の在宅福祉サービス、住民の身近な相談機関として心配ごと相談所の運営等
  • 社会福祉に関する活動への住民参加のための事業を行います。
    例えば、ボランティアの研修、児童のためのワークキャンプ、ボランティアの登録、斡旋などのボランティアセンターの運営等
    市町村ボランティアセンターへリンク<外部リンク>
  • 社会福祉を目的とする事業のための調査、普及、宣伝、助成等を行います。
    例えば、地域住民の福祉のニーズ調査や広報誌の発行、地域福祉の推進に必要な助成等

(2)県社会福祉協議会は

社会福祉の推進のため広域的な事業を行います。

  • 利用者の利益を保護するための制度。福祉サービス利用援助事業(日常生活自立支援事業)の運営
    日常生活自立支援事業へリンク<外部リンク>
  • 高齢者世帯、障がい者世帯、生活困窮世帯に対する生活福祉資金の貸付
    生活福祉資金へリンク<外部リンク>
  • 利用者保護のための福祉サービスに関する苦情解決をする運営適正化委員会の運営
  • 社会福祉を目的とする事業に従事する方の養成と研修の実施
    福祉の仕事に就きたい方の登録、斡旋や養成を行う福祉人材総合対策センターの運営
    福祉人材総合支援センターへリンク<外部リンク>
  • 社会福祉事業の経営に関する指導と助言
  • 市町村社会福祉協議会の間の連絡と事業の調整

3各社会福祉協議会の所在地と連絡先

 市町村社会福祉協議会へリンク<外部リンク>

県の担当課は、地域福祉課(地域福祉係)です。電話番号058-272-8261(直通)