本文
電子納品トップ
電子納品
このページでは、岐阜県における「電子納品」の情報を発信します。『岐阜県電子納品要領』、『岐阜県電子納品運用ガイドライン』のダウンロードも行えます。
『岐阜県電子納品要領』、『岐阜県電子納品運用ガイドライン』(最新版)はこちらからダウンロードできます。
●岐阜県電子納品要領(ダウンロードページ)へ
●岐阜県電子納品運用ガイドライン(ダウンロードページ)へ
●「建築設計及び営繕工事に係る電子納品の取り扱い」へ
「岐阜県電子納品チェックシステム」では、作成した電子納品が『岐阜県電子納品要領』及び『岐阜県電子納品運用ガイドライン』に整合しているかを確認することができます。納品前に確認にご利用ください。
改訂履歴
令和6年4月改訂:改訂の要旨はこちら [PDFファイル/111KB]※令和6年4月1日以降の発注案件から適用
平成29年4月改訂:改訂の要旨はこちら[PDFファイル/9.9KB]※平成29年4月1日以降の発注案件から適用
平成24年4月改訂:改訂の要旨はこちら[PDFファイル/103KB]※平成24年4月1日以降の発注案件から適用
平成23年4月改訂:改訂の要旨はこちら[PDFファイル/160KB]
平成21年8月改訂:改訂の要旨はこちら[PDFファイル/73KB]
電子納品要領に関する問い合わせ
電子納品の作成及び岐阜県電子納品チェックシステムに関してご不明な点がありましたら、下記ヘルプデスクにメールをください。
- 岐阜県県土整備部技術検査課
(E-mail)c11656@pref.gifu.lg.jp
(受付時間)毎週月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで
電子納品について
「電子納品」とは、今まで紙で納品されていた調査、設計、工事などの各業務の最終成果を電子データで納品することです。
電子納品の実施により、以下のことが期待されています。
- 省スペース・省資源化(保管場所の削減と紙の使用量減)
- 業務の効率化(情報検索、データの再利用が容易になる)
- 品質の向上(データ共有による伝達ミス等の減)
電子納品の実施計画
『岐阜県建設CALS/ECアクションプログラム』において、電子納品は平成15年度から調査・測量・設計業務、平成16年度からは工事において、すべての案件を対象に実施しています。
「岐阜県電子納品要領」及び「岐阜県電子納品運用ガイドライン」
岐阜県では、電子納品を円滑に実施できるよう国土交通省、農林水産省の基準類をベースに平成15年5月に『岐阜県電子納品要領』を策定し、運用しています。
また、電子納品要領だけでは運用方法が分からないため、電子納品のための事務の流れ、チェックシートによる協議、完成検査等の解説や実施計画書の作成例運用など、電子納品をおこなっていく上で必要なことを『岐阜県電子納品運用ガイドライン』としてとりまとめました。
基本的には、国土交通省の電子納品要領に準じていますが、今後の電子データの活用を踏まえて、見直しを行っていきます。
『岐阜県電子納品要領』及び『岐阜県電子納品運用ガイドライン』の内容に対する御意見・ご要望は随時受け付けております。また、記載間違いや緊急を要するものについては、対応を本ホームページ上で公開していきます。