ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

24集諸家6横関1

岐阜県歴史資料館 所在史料目録

第24集II 諸家文書目録

横関一良家文書

その1
年月日 文書名 作成 受取 文書番号
第1部 近代文書
慶安3年3月16日 濃州山県郡円原村山名寄帳(写)     1冊 横関家 1
承応2年5月3日 御検地野帳之写     1冊 横関家 2
宝暦13年10月 (貞享三年)円原四ヶ村高并小物成之訳(覚帳)     1冊 横関家 3
寛政11年2月.吉 諸役村入用帳(下書) 今嶋村庄屋長助   1冊 横関家 4
文化5年7月 山県郡円原村今嶋洞村差出帳(控) 今嶋庄屋吉右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 5
文化8年.正 濃州山県郡円原村今嶋洞諸役村入用帳(原本 後欠)     1冊 横関家 6
文化9年3月 (諸役村入用帳)(原本 前欠後欠) 円原村今嶋庄屋六左衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 7
文化15年2月.吉 当寅諸役村入用帳(下書) 今嶋村庄屋善右衛門 笠松御役所 1冊 横関家 8
文政2年4月 去寅年貯穀永共小前書上帳(下書) 今嶋洞庄屋・年寄・百姓代 笠松御役所 1冊 横関家 9
文政2年6月 当社屋根替入用覚帳(原本) 庄屋吉右衛門 笠松御役所 1冊 横関家 10
文政3年.正 濃州山県郡円原村今嶋諸役入用帳(下書)     1冊 横関家 11
文政8年.□ 太平江戸往来(北及村松原武左衛門写)     1冊 横関家 12
文政11年.正.吉 当子諸役村入用帳(下書) 庄屋角兵衛   1冊 横関家 13
文政12年3月 当丑宗門人別増減差引帳(下書) 今嶋洞庄や・年寄・百姓代   1冊 横関家 14
文政13年3月 去丑年諸役村入用帳(原本) 今嶋洞庄屋善右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 15
文政13年6月 荒所高反別小前書上帳(控) 今嶋洞庄屋善右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 16
文政13年6月 荒所高反別小前書上帳(下書) 今嶋洞庄屋・年寄・百姓代 笠松御役所 1冊 横関家 17
天保2年3月 村諸入用帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 18
天保3年8月 荒所高反別小前書上帳(下書) 山県郡円原村今嶋洞庄屋・年寄・百姓代   1冊 横関家 19
天保3年11月 (当辰畑方旱損小前取調帳)(下書 表紙欠) 濃州山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 20
天保3年11月 当辰御年貢諸役割付帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 21
天保4年2月 当巳年諸役村入用帳(下書) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 22
天保4年3月 当辰年諸役村入用帳(原本 後欠) 百姓代為蔵外[ ] 笠松御役所 1冊 横関家 23
天保4年12月 御拝借割合小前帳(原本) 庄屋与三右衛門外5人   1冊 横関家 24
天保4年 (古状)(題簽欠)尾張名古屋本町七丁目永楽屋東四郎書林発行     1冊 横関家 25
天保5年3月 去巳年諸役村入用帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 26
天保5年12月 御年貢諸役割付帳(下書)     1冊 横関家 27
天保5年12月 当午割後帳(原本 袖欠) 庄屋与三右衛門   1冊 横関家 28
天保6年2月 当未諸役村入用帳(下書) 庄屋与三右衛門   1冊 横関家 29
天保6年3月 当午貯穀詰戻シ小前書上帳(控) 山県郡今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 30
天保6年3月 当午諸役村入用帳(下書) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 31
天保6年3月 去午諸役村入用帳(原本) 山県郡今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 32
天保6年12月 御免割帳(原本) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右□□   1冊 横関家 33
天保6年12月 御年貢諸役割付帳(原本 袖欠) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 34
天保6年12月 当未割後覚帳(原本) 庄屋与三右衛門   1冊 横関家 35
天保6年12月 当未小物成割付帳(原本) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 36
天保7年.正.吉 諸役村入用帳(下書) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 37
天保7年2月 去ル未貯穀詰戻シ小前書上帳(控) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門 笠松御役所 1冊 横関家 38
天保7年2月 (諸役村入用帳)(原本 断簡) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 39
天保7年4月 卯より午迄四ヶ年小物成買納指引帳(写)     1冊 横関家 40
天保7年10月 夫食御籾代永御拝借小前帳(控) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 41
天保7年10月 御拝借夫食代永来酉より丑迄五ヶ年賦小前帳(下書) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 42
天保7年12月 御年貢諸役割付帳(原本) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与□□□□   1冊 横関家 43
天保7年12月 当申小物成割付帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 44
天保8年2月 御拝借夫食代永当酉より丑迄五ヶ年賦小前帳(下書 後欠) 山県郡円原村今嶋洞庄や与三右衛門   1冊 横関家 45
天保8年3月 御拝借夫食代永当酉より丑迄五ヶ年賦小前帳(下書 後欠) 山県郡円原村今嶋洞庄屋   1冊 横関家 46
天保8年3月 当酉より丑迄五ヶ年賦御拝借小前帳(下書) 山県郡円原村今嶋洞庄屋   1冊 横関家 47
天保8年3月 夫食御拝借永来戌より寅迄五ヶ年賦小前帳(下書) 山県郡円原村今嶋洞庄屋   1冊 横関家 48
天保8年3月 去申年諸役村入用帳(原本) 濃州山県郡円原村今嶋洞庄屋為蔵外2人 笠松御役所 1冊 横関家 49
天保9年5月 御拝借金小前江割付取立帳(下書) 今嶋洞庄屋長助   1冊 横関家 50
天保10年4月 御廻状写置帳(原本) 今嶋庄屋与三衛□   1冊 横関家 51
天保11年2月 年内村入用帳(下書) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 52
天保11年12月 当子小物成小前へ割付帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 53
天保11年12月 数度御拝借当年分返納帳(原本) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 54
天保11年12月 御免割帳(原本) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 55
天保11年12月 当子割後帳(下書) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 56
天保12年.正 (五人組前書帳)(原本) 円原村郷今嶋洞横関与三右衛門   1冊 横関家 57
天保12年3月 (去子年村入用帳)(控) 山県郡円原村今嶋洞庄屋長助外2人 笠松御役所 1冊 横関家 58
天保12年3月 去子年貯永小前取集書上帳(下書) 円原村今嶋洞庄屋長助外2人 笠松御役所 1冊 横関家 59
天保12年12月 御免割帳(原本) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 60
天保13年1月 六ヶ度拝借永辺納廿五ヶ年済仕分ケ取立帳(下書) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 61
天保13年3月 去丑貯永小前取集メ帳(控) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 62
天保13年3月 去丑貯永小前取集メ帳(控) 今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 63
天保13年3月 去丑貯穀永共小前取集メ帳(控) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 64
天保13年3月 去丑諸役村入用帳(原本) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 65
天保14年3月 前々より去々丑迄貯穀残小前割付帳(下書) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 66
天保14年3月 去寅諸役村入用帳(原本) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 67
天保14年3月 百姓今川往来(原本) 持主横関千代松 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人   1冊 横関家 68
天保14年8月 地改反別帳掛入用帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 69
天保14年9月 御蔵普請惣人足改置帳(原本)     1冊 横関家 70
天保14年9月 小物成場所字分ヶ取調帳(原本)     1冊 横関家 71
天保14年.閏9月 柴田善之丞御代官所美濃国山県郡円原村今嶋洞高反別小前帳(控 後欠か) 今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 柴田善之丞様笠松御役所 1冊 横関家 72
天保14年11月 当卯小物成小前割付帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 73
天保14年.極 当卯割後諸役覚帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 74
天保14年 切添切開小前書上帳(下書) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外3人 笠松御役所 1冊 横関家 75
天保15年3月 去卯諸役村入用帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 76
嘉永元年12月 貯穀五ヶ当積小前江穀代割付帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門 笠松御役所 1冊 横関家 77
嘉永元年12月 御年貢諸役籾代共取立帳(原本 後欠)     1冊 横関家 78
嘉永元年12月 御免割帳(原本 後欠) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 79
嘉永元年12月 当申割後帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 80
嘉永2年12月 去申諸役村入用帳(原本) 山県郡円原村今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 81
嘉永(7年)2月 当寅年御用御廻状帳(原本) 円原村今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 82
嘉永7年2月 諸役村入用帳(原本) 庄屋与三右衛門   1冊 横関家 83
嘉永7年3月 去丑諸役村入用帳(原本) 今嶋洞庄屋角兵衛外2人 笠松御役所 1冊 横関家 84
嘉永7年6月 陰木字寄見分帳(下書) 山県郡円原村今嶋村役人中   1冊 横関家 85
嘉永7年10月 御年貢初納取立帳(原本 後欠か) 今嶋庄屋与三右衛門   1冊 横関家 86
嘉永7年12月 当寅小物成割付帳(原本) 今嶋庄屋与三右衛門   1冊 横関家 87
安政元年12月 日傭其外金銀貸借覚帳(原本) 横関与三右衛門   1冊 横関家 88
安政2年.正 御用廻状写帳(原本) 今嶋庄屋円左衛門   1冊 横関家 89
安政2年2月.吉 (板取村田口長水寺)本堂再建勧化帳(原本)     1冊 横関家 90
安政2年3月 去寅諸役村入用帳(原本) 今嶋洞庄屋円左衛門外3人 笠松御役所 1冊 横関家 91
安政2年12月 寅より四ヶ年済拝借取立帳(原本) 今嶋村庄屋円左衛門   1冊 横関家 92
安政2年12月 御年貢諸役拝借籾代とも割付取立帳(原本) 今嶋村庄屋円左衛門   1冊 横関家 93
安政2年12月 割後諸役帳(原本) 今嶋村庄屋円左衛門   1冊 横関家 94
安政3年2月 諸役村入用帳(下書) 今嶋村庄屋与三右衛門   1冊 横関家 95
安政3年3月 去卯諸役村入用帳(下書) 今嶋洞庄屋与三右衛門外3人 笠松御役所 1冊 横関家 96
安政3年3月 宗門人別牛馬増減帳(控) 今嶋洞庄屋与三右衛門外3人 笠松御役所 1冊 横関家 97
安政3年4月 去寅年御林諸入用四組割帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 98
安政3年9月25日 荒地ニ付本郷満所諸入用出シ割合帳(写) 庄屋権平外6人 右立会中 1冊 横関家 99
安政3年11月 神崎・円原金百両拝借無利五ヶ年賦取立帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 100
安政3年11月 (円原村今嶋)御改秤員数帳(控)     1冊 横関家 101
安政3年11月 (円原村今嶋)御改秤員数帳(下書)     1冊 横関家 102
安政3年 山年貢小物成割付帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 103
安政4年.正 御廻状写扣帳(原本) 今嶋庄屋与三右衛門   1冊 横関家 104
安政4年3月 去辰諸役村入用帳(原本) 今嶋庄屋与三右衛門外3人 笠松御役所 1冊 横関家 105
安政7年3月 (境杉一件に付)今嶋洞正小前名寄帳(控) 庄屋長助外29人   1冊 横関家 106
万延元年12月 申割後諸役村入用帳(原本) 今嶋村庄屋善兵衛   1冊 横関家 107
文久3年3月 去戌諸役村入用帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門外2人 笠松御役所 1冊 横関家 108
文久3年12月 御廻状写(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 109
文久3年12月 当戌年拝借仕分帳(原本) 今嶋庄屋与三右衛門   1冊 横関家 110
文久3年12月 申より五ヶ年賦拝借亥返納取立帳(原本) 今嶋洞庄屋与三右衛門   1冊 横関家 111
文久4年3月 当子宗門人別帳・人別増減差引帳(下書) 今嶋洞庄屋・年寄・百姓代 笠松御役所 1冊 横関家 112
元治元年7月7日 正尊寺御堂前側瓦并下地修覆金入用割合記帳・講利懸手伝割合(原本) 山県郡今島村門徒中   1冊 横関家 113
元治2年3月 当丑宗門人別帳・人別増減差引帳(下書) 円原村今嶋洞庄屋・年寄・百姓代 笠松御役所 1冊 横関家 114
慶応元年.師走・中浣 商売往来(原本)美濃国山県郡今島村横関菊治郎筆写     1冊 横関家 115
慶応2年3月 当寅宗門人別帳・人別増減差引帳(下書)     1冊 横関家 116
慶応3年3月 去寅諸役村入用帳(原本 前欠・後欠)     1冊 横関家 117
(慶応3年) (村入用帳)(下書)     1冊 横関家 118
慶応4年3月 (今嶋洞)当辰宗門人別帳・人別増減差引帳(下書)     1冊 横関家 119
(卯)5月8日 (御廻状写)(原本) 満所彦一 今嶋村御庄屋円右衛門 1冊 横関家 120
酉.正 (笠松御役所)御廻状写     1綴 横関家 121
年未詳.8月月.吉 みやいりふ覚帳(原本) 庄や与三右衛門   1冊 横関家 122
年月日未詳 指上申鉄砲証文之事(下書) 山県郡円原村今嶋洞庄屋 笠松御役所 1通 横関家 123
年月日未詳 村送一札之事(下書)   松平能登守様御領分山県郡日原村庄屋忠兵衛 1通 横関家 124
年月日未詳 御取上壱朱弐分金弐朱銀取上帳(下書)     1冊 横関家 125
年月日未詳 善光寺如来略縁起(原本)永代宿坊常徳院兼務玉照院蔵板     1冊 横関家 126止
第2部 近代文書
自明治元年2月.吉 至明治13年 大吉万福帳(原本) 横関与三右衛門   1冊 横関家 127
明治4年8月 春 高砂(写本) 今嶋村横関菊治郎   1冊 横関家 128
未(明治4年)12月10日 (府県被置候外に付惣代文吾廻状)(写) 庄屋孫右衛門 組々御庄屋衆 1通 横関家 129
明治4年.□ 万福覚帳(原本) 横関与三右衛門   1冊 横関家 130
自明治6年     至卯(明治12年) 日用帳(原本) 今嶋村横関与三右衛門   1冊 横関家 131
明治7年8月 日本地誌略(原本)師範学校編輯・愛知県下文光堂翻刻     1冊 横関家 132
自明治9年 至明治13年 地券税納通(原本) 円原村横関与三右衛門   1冊 横関家 133
明治12年.□ 酒貸付通(原本) 山ト星酒店 今じマ御苗与三右衛門 1冊 横関家 134
明治14年8月.吉 現金万御通(原本) 谷合若葉や 今嶋横関円左衛門 1冊 横関家 135
明治15年9月3日 日本立志編巻四(再版 原本)干河岸貫一著述出版人大阪府吉岡平助・前川善兵衛     1冊 横関家 136
明治17年2月17日 (治安保全ノ日無キヲ愁苦シ、今般一同ニ協議)約定書(下書) 立入人筆者浅井景衛・村会議員古田助左衛門外3人・横関神吉外60人   1冊 横関家 137
明治17年4月22日 (今嶋学校定期試験に付)回章(写) 戸長河口藤兵衛 横関与三右衛門外3人 1通 横関家 138-1
明治17年4月27日 (至急御示談申上度に付)回章(写) 戸長河口藤兵衛 横関与三右衛門外3人 1通 横関家 138-2
明治17年4月22日 (今嶋学校定期試験ニ付郡吏出張ニ相成候に付)回章(写) 戸長河口藤兵衛 横関与三右衛門外3人 1通 横関家 139-1
明治17年4月27日 (各議員中昼支度手当被成下度に付)口上(写) 河口藤兵衛 横関与三右衛門外 1通 横関家 139-2
明治17年6月24日 (繭買入可被成下候に付)差入証(原本) 山県郡谷合村臼井彦太郎外親類保証人1人 円原村二番地横関与三右衛門 1通 横関家 140
明治18年1月21日 (明治十七年度地方税追加納入令書)(原本) 円原村外二か村臼井彦太郎外親類保証人1人 円原村納人横関与三右衛門 1通 横関家 141
明治18年1月21日 (明治十七年度共通学資金納入令書)(原本) 円原村外二か村戸長役場 円原村納人横関与三右衛門 1通 横関家 142
明治18年1月28日 弐番地割合帳記(原本) 議員横関与三右衛門   1冊 横関家 143
明治18年4月1日 (明治十七年度地方税地租納入令書)(原本) 円原村外二か村戸長役場 円原村納人横関与三右衛門 1通 横関家 144
明治18年10月20日 (明治十八年度連合村費共通費納入令書)(原本) 戸長役場 円原村納人横関与三右衛門 1通 横関家 145
自明治18年
至明治20年
当座長(原本) 横関与三右衛門   1冊 横関家 146
明治19年1月20日 (明治十八年度下半期地方税納入令書)(原本) 円原村外二か村戸長役場 円原村納人横関与三右衛門 1通 横関家 147
めいじ19年5月16日 かきとり帳(原本) ゑんばらがくがうせいとうよこせきよろく   1冊 横関家 148
明治20年5月 尋常小学読本巻之三(原本 表紙欠)大日本図書会社発売     1冊 横関家 149
明治20年5月 尋常小学読本巻之五(原本 後欠)     1冊 横関家 150
明治21年8月1日 (明治廿一年度上半期協議会納入令書)(原本) 円原村外二か村戸長役場 円原村納人横関兼松 1通 横関家 151
明治21年8月8日 (明治廿一年度土地整理費納入令書)(原本) 円原村外二か村戸長役場 円原村納人横関兼松 1通 横関家 152
明治22年8月 頼母子講一札(下書)   講御連中 1通 横関家 153
明治23年6月13日 作文要□(原本) 山県郡円原村円原学□生徒横関与六   1冊 横関家 154
自明治23年
至明治26年
(当座帳)(原本)     1冊 横関家 155
自明治23年
至明治26年
(当座帳)(原本) 横関八郎右衛門   1冊 横関家 156
明治27年11月6日 高等小学新體読本巻四(原本)東京市日本橋区金港堂書籍編刊     1冊 横関家 157
明治27年11月6日 高等小学新體読本巻七(原本)東京市日本橋区金港堂書籍編刊     1冊 横関家 158
明治28年 日用帳(原本) 横関八郎右衛門   1冊 横関家 159
明治29年9月20日 (明治廿九年度地租領収書)(原本) 円原村外二か村組合長早矢仕兵左衛門 椿村中原礼右衛門 1通 横関家 160
明治29年 (当座帳)(原本) 横関兼松   1冊 横関家 161
明治30年1月 新体読本書□(原本 後欠) 山県郡北山村今島横関与六   1冊 横関家 162
明治30年5月5日 尋常小学読本巻之五六(書取帳)(原本) 岐阜県山県郡北山邨字今嶋横関与六   1冊 横関家 163
明治30年 雑種帳簿日記(原本) 山県郡北山村横関兼松   1冊 横関家 164
紀元2557(明治30年) 高等小学新体読本巻五(書取帳)(原本) 山県郡北山村小学校生徒横関与六   1冊 横関家 165
明治30年 村人足記(原本) 今嶋組   1冊 横関家 166
明治31年 当座帳(原本) 山県郡北今嶋横関八郎右衛門   1冊 横関家 167
明治32年2月 新体読本巻五講義記(原本) 北山村今嶋横関与六   1冊 横関家 168
明治33年4月12日 (明治三十三年醵金御出金相成度候に付再通知書(原本) 日本赤十字社山県郡委員部   1通 横関家 169-1
明治33年4月17日 (明治卅三年度村税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役若山惣治郎 横関兼松 1通 横関家 169-2
明治33年5月23日 (明治卅三年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役若山惣治郎 横関兼松 1通 横関家 169-3
明治33年10月13日 (明治卅三年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役若山惣治郎 横関兼松 1通 横関家 169-4
明治34年10月24日 (明治三十四年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-5
明治35年3月3日 (明治三十五年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-6
明治35年10月24日 (明治三十五年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-7
明治36年2月3日 (明治三十六年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-8
明治36年9月28日 (明治卅六年度租税地組)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-9
明治37年2月21日 (明治卅七年度村税)督促状(原本) 山県郡北山村村長早矢仕兵左衛門 横関兼松 1通 横関家 169-10
明治37年2月29日 (明治卅六年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 納人横関兼松 1通 横関家 169-11
明治37年2月29日 (明治卅六年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-12
明治37年2月29日 (明治卅六年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-13
明治37年4月21日 (明治三十七年度県税・村税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-14
明治37年8月5日 (明治三十七年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-15
明治37年8月 (明治卅七年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 納人横関兼松 1通 横関家 169-16
明治37年9月24日 (明治卅七年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-17
明治37年10月13日 (明治卅七年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-18
明治37年10月25日 (明治卅七年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-19
明治37年10月25日 (明治卅七年度租税国税)領収証書(原本) 北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-20
明治37年12月1日 (明治卅七年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-21
明治37年12月20日 (明治三十七年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-22
明治38年1月10日 (明治卅七年度歳入村税)徴税令書(原本) 山県郡北山村村長早矢仕兵左衛門 納人横関忠吉 1通 横関家 169-23
明治38年1月28日 (明治卅七年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 納人横関兼松 1通 横関家 169-24
明治38年1月28日 (明治卅七年度租税醤油税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 横関兼松 1通 横関家 169-25
明治38年3月24日 (督促状)送達書(原本) 山県郡長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-26
明治38年4月6日 (明治三十七年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-27
明治38年4月29日 (明治卅八年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役瀧口省三 納人横関兼松 1通 横関家 169-28
明治38年4月29日 (明治卅八年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役瀧口省三 横関兼松 1通 横関家 169-29
明治38年6月12日 (明治三十八年年醵金)領収書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-30
明治38年6月30日 (明治卅八年度県税)領収書(原本) 岐阜県高富支金庫 北山村横関兼松 1通 横関家 169-31
明治38年8月19日 (明治卅七年度歳入)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役平野市太郎 納人横関兼松 1通 横関家 169-32
明治38年8月21日 (明治卅八年度村税)督促令状(原本) 山県郡北山村村長早矢仕兵左衛門 横関兼松 1通 横関家 169-33
明治38年9月28日 (明治卅八年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-34
明治38年9月28日 (明治卅八年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-35
明治38年10月21日 (明治卅八年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-36
明治38年11月9日 (明治三十八年年醵金)領収証(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-37
明治38年11月25日 (慈善財団御寄付金仮領収書)(原本) 岐阜大区出張勧誘員龍川盡麗 北山村今嶋横関兼松 1通 横関家 169-38
明治38年11月30日 (明治卅八年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-39
明治38年12月2日 (明治卅八年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-40
明治39年1月13日 (明治卅八年度村税)督促令状(原本) 山県郡北山村村長早矢仕兵左衛門 横関兼松 1通 横関家 169-41
明治39年1月16日 (明治卅八年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 納人横関兼松 1通 横関家 169-42
明治39年1月16日 (明治卅八年度歳入)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 納人横関兼松 1通 横関家 169-43
明治39年2月20日 (明治卅八年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-44
明治39年2月20日 (明治卅八年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-45
明治39年2月28日 (明治三十九年年醵金)領収証(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長木青松珍麿 横関兼松 1通 横関家 169-46
明治39年3月25日 (明治卅八年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-47
明治39年3月30日 (明治卅八年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理阪重作 納人横関兼松 1通 横関家 169-48
明治39年4月18日 (明治卅八年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理阪重作 納人横関兼松 1通 横関家 169-49
明治39年4月19日 (明治卅九年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 納人横関兼松 1通 横関家 169-50
明治39年4月19日 (明治卅九年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-51
明治39年4月19日 (明治卅九年度歳入村税)領収証書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理阪重作 納人横関紋弥 1通 横関家 169-52
明治39年4月19日 (明治卅八年度歳入村税)領収証書)(原本) 山県郡北山村収入役瀧口省三代理阪重作 納人横関忠吉 1通 横関家 169-53
明治39年4月19日 (明治卅八年度歳入村税)領収証書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理阪重作 納人横関紋弥 1通 横関家 169-54
明治39年5月21日 (明治卅九年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-55
明治39年7月24日 (明治卅九年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理書記多田亀之助 納人横関兼松 1通 横関家 169-56
明治39年8月8日 (明治三十九年年醵金)領収証(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長内藤兼雄 横関兼松 1通 横関家 169-57
明治39年9月20日 (明治卅九年度租税)納税告知書(原本) 山県郡北山村村長早矢仕兵左衛門 横関兼吉 1通 横関家 169-58
明治39年9月26日 (明治卅九年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-59
明治39年10月18日 (明治卅九年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-60
明治39年10月18日 (明治卅九年度歳入県税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 納入横関兼吉 1通 横関家 169-61
明治39年11月24日 (明治卅九年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 納入横関兼松 1通 横関家 169-62
明治39年11月24日 (明治卅九年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 納入横関兼松 1通 横関家 169-63
明治39年12月15日 (明治三十九年年醵金)領収証(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長内藤兼雄代事務員紀秀照 横関兼松 1通 横関家 169-64
明治39年 (明治卅八年度村税)督促令状(原本) 山県郡北山村村長早矢仕兵左衛門 横関兼松 1通 横関家 169-65
明治40年1月5日 (明治卅九年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理書記多田亀之助 横関兼松 1通 横関家 169-66
明治40年1月30日 (明治卅九年度歳入)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代多田亀之助 納人横関兼松 1通 横関家 169-67
明治40年1月 (明治四十年年醵出金)通知書(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員長内藤兼雄 横関兼松 1通 横関家 169-68
明治40年3月20日 (明治卅九年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理 横関兼松 1通 横関家 169-69
明治40年4月18日 (明治四十年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-70
明治40年5月24日 (明治四十年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理書記多田亀之助 横関兼松 1通 横関家 169-71
明治40年5月24日 (明治四十年度歳入村税)領収証書)(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門代理書記多田亀之助 納人横関兼松 1通 横関家 169-72
明治40年7月13日 (明治四十年年醵金)領収証(原本) 日本赤十字社岐阜支部山県郡委員部村分区委員代理多田亀之助 横関兼松 1通 横関家 169-73
明治41年2月13日 (明治四十年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-74
明治41年3月 (明治四十年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-75
明治41年4月24日 (明治四十一年度県税領収書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-76
明治41年4月24日 (明治四十一年度県税領収書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関長太郎 1通 横関家 169-77
明治41年4月24日 (明治四十一年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関源七 1通 横関家 169-78
明治41年4月24日 (明治四十一年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納入横関源七 1通 横関家 169-79
明治41年4月24日 (明治四十一年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納入横関兼松 1通 横関家 169-80
明治41年4月24日 (明治四十一年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納入横関長太郎 1通 横関家 169-81
明治41年5月30日 (明治四十一年度県税領収書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-82
明治41年9月4日 (明治四十一年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門代多田亀之助 横関兼松 1通 横関家 169-83
明治41年9月21日 (明治四十一年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門代多田亀之助 横関兼松 1通 横関家 169-84
明治41年10月22日 (明治四十一年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門代桐山源次郎 横関兼松 1通 横関家 169-85
明治41年10月22日 (明治四十一年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門代桐山源次郎 横関兼松 1通 横関家 169-86
明治41年11月24日 (明治四十一年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-87
明治41年11月24日 (明治四十一年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-88
明治42年2月26日 (明治四十年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納人横関兼松 1通 横関家 169-89
明治42年3月27日 (明治四十一年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-90
明治42年4月25日 (明治四十二年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納入横関与六 1通 横関家 169-91
明治42年4月25日 (明治四十二年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関与六 1通 横関家 169-92
明治42年4月25日 (明治四十一年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-93
明治42年4月25日 (明治四十二年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 加藤鶴三郎 1通 横関家 169-94
明治42年4月25日 (明治四十二年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納人加藤鶴三郎 1通 横関家 169-95
明治42年4月25日 (明治四十二年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納人横関兼松 1通 横関家 169-96
明治42年5月19日 (明治四十二年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門代理古田力弥 納人横関兼松 1通 横関家 169-97
明治42年8月21日 (明治四十二年度歳入村税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 納人横関兼松 1通 横関家 169-98
明治42年9月25日 (明治四十二年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-99
明治42年9月25日 (明治四十二年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関与六 1通 横関家 169-100
明治42年9月25日 (明治四十二年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 加藤鶴三郎 1通 横関家 169-101
明治42年10月25日 (明治四十二年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関与六 1通 横関家 169-102
明治42年10月25日 (明治四十二年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-103
明治42年10月25日 (明治四十二年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松・同金作 1通 横関家 169-104
明治42年10月25日 (明治四十二年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-105
明治42年10月25日 (明治四十二年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 加藤鶴三郎 1通 横関家 169-106
明治42年11月25日 (明治四十二年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関与六 1通 横関家 169-107
明治42年11月25日 (明治四十二年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 加藤鶴三郎 1通 横関家 169-108
明治42年11月25日 (明治四十二年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-109
明治42年11月25日 (明治四十二年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松・同金作 1通 横関家 169-110
明治42年11月25日 (明治四十二年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-111
明治43年3月24日 (明治四十二年度租税)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関□□ 1通 横関家 169-112
明治43年5月27日 (明治四十三年度県税領収書)(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-113
明治43年9月21日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-114
明治43年9月21日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松外1人 1通 横関家 169-115
明治43年9月21日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-116
明治43年9月21日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役河口善右衛門 横関与六 1通 横関家 169-117
明治43年11月25日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関与六 1通 横関家 169-118
明治43年11月25日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-119
明治43年11月25日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松外1人 1通 横関家 169-120
明治43年11月25日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 横関兼松 1通 横関家 169-121
明治43年11月27日 (明治四十三年度租税地租)領収証書(原本) 山県郡北山村収入役多田三右衛門 加藤鶴三郎 1通 横関家 169-122止
明治33年12月24日 小学国史巻二(原本) 東京市日本橋区普及舎編刊   1冊 横関家 170
明治34年11月14日 修正新定地誌巻二(原本 外題はく落)東京市日本橋区文学社編刊     1冊 横関家 171
明治35年7月20日 今嶋衛生組規約及人名簿(原本) 若連中   1冊 横関家 172
明治39年8月1日 (牛売渡)書明証(原本) 武儀町北武芸村字田栗松井徳治郎 北山村字今嶋古田丈右衛門 1通 横関家 173
明治3年□.12月.吉 書取帳(原本) 今嶋横関与六   1冊 横関家 174
明治40年11月 幼年学校・中学校・高等女学校入学予習算術(5版 原本 表紙及び奥付欠)佐藤益助著 東京育成会発行      1冊 横関家 175
明治41年7月 登録商標専用広告(原本)尾張国葉栗郡浅井町大字東浅井温故井医家森林平売薬部     1枚 横関家 176
明治43年9月17日 土地登記名義人表示更正ニ付登記申請(原本) 山県郡北山村円原申請人古田茂市外代人1人 岐阜区裁判所高富出張所 1通 横関家 177
明治43年11月25日 高等小学地理巻一(児童用 原本)東京書籍発行     1冊 横関家 178
明治44年12月28日 高等小学日本歴史巻一(原本)東京書籍発行     1冊 横関家 179
明治44年12月31日 高等小学理科書第一学年(児童用 原本)日本書籍発行     1冊 横関家 180
明治45年 (養蚕教師給料に付)約定証(天欠) 北山村字今嶋蚕業団団長横関与六外11人   1冊 横関家 181
明治年未詳10月18日 弐番地(証券・証印税に付引合書)(原本) 旧戸長役場 横関与三右衛門 1通 横関家 182
大正2年11月28日 高等小学修身書巻二(児童用 原本)文部省発行     1冊 横関家 183
大正4年.旧2 蒲団講金拂込約定証(控) 山県郡北山村字今嶋渡辺太市外4人 山県郡北山村字今嶋安達奥助 1冊 横関家 184
大正4年6月.13 小学読本小学書キ方手本(後期用)修正事項(原本 表紙欠)文部省発行     1冊 横関家 185
大正5年11月1日 雄弁自在・美辞活法学術演説討論集(20版 原本 表紙欠)依田喜代松著・大川屋書店発行     1冊 横関家 186
(大正9年5月10日) 民力涵養・五大要綱実行要目(原本 山県郡発行)     1冊 横関家 187
大正9年10月30日 尋常小学算術書第五学年(児童用原本)東京書籍発行     1冊 横関家 188
大正9年11月20日 尋常小学国史上巻(原本 裏表紙欠)日本書籍発行     1冊 横関家 189
大正10年11月23日 尋常小学算術書第六学年(児童用 原本)日本書籍発行     1冊 横関家 190
大正10年12月25日 尋常小学国史下巻(原本)日本書籍発行     1冊 横関家 191
大正11年3月28日 村会再告知ノ件(原本) 北山村長多田清四郎 北山村会議員横関与六 1通 横関家 192-1
大正11年3月28日 (村会ノ都度遅刻欠席多キ付申進書)(原本) 北山村長多田清四郎 北山村会議員横関与六 1通 横関家 192-2
大正11年3月28日 (総会開会通知書)(原本)   横関与六 1通 横関家 192-3止
大正11年3月(29日) 大正十一年度北山村農会経費修史予算書(原本) 北山村農会長早矢仕鶴祐   1通 横関家 193
大正11年6月28日 議第二一号県税戸数割賦課ノ件(原本) 北山村長多田清四郎   1冊 横関家 194
大正11年8月15日 市町村雑誌第345号(原本)東京市芝区市町村雑誌社発行     1冊 横関家 195
大正11年9月27日 (村会開会候に付告知書)(原本) 北山村長多田清四郎 北山村会議員横関与六 1通 横関家 196
大正11年10月18日 北山村大正十一年度後期分県税商業税等級表(原本) 北山村村長代理助役若山惣治郎   1冊 横関家 197
(大正11年)12月10日 (市町村雑誌代御送金被下度に付葉書)(原本) 市町村雑誌社 北山村横関与六 1通 横関家 198
大正11年12月11日 尋常小学理科書第五学年(児童用 原本)東京書籍発行     1冊 横関家 199
大正11年12月31日 高等小学算術書第一学年(教師用 原本)日本書籍発行     1冊 横関家 200
大正12年1月20日 尋常小学国語書キ方手本第六学年用上(原本)東京書籍発行     1冊 横関家 201
大正12年2月27日 大正十二年度北山村神崎区歳入出予算(書)(原本) 北山村村長代理助役若山惣治郎   1通 横関家 202
大正12年2月27日 大正十二年度北山村神崎一番地組歳入出予算(書)(原本) 北山村村長代理助役若山惣治郎   1通 横関家 203
大正12年2月27日 大正十二年度山県郡北山村罹災救助資金歳入出予算(書)(原本) 北山村村長代理助役若山惣治郎   1通 横関家 204
大正12年4月10日 開宗七百年紀念西本願寺大法要光景之図(原本)京都市下京区角村数吉編輯発行     1枚 横関家 205
大正12年5月23日 (特別大演習閲兵式陪観許可に付移牒)(原本) 北山村村長代理助役 今島区長 1通 横関家 206
(大正12年)6月1日5 (市町村雑誌代御拂渡被下度に付葉書)(原本) 市町村雑誌社 北山村横関与六 1通 横関家 207
大正12年7月7日 (椎倉坂開通式挙行致度候に付案内葉書)(原本) 椎倉坂開通式協賛会代井上一 横関与六 1通 横関家 208
大正12年9月6日 (協議致度に付通知書)(原本) 北山村長 横関与六 1通 横関家 209
大正12年10月18日 (桑苗価格通知書)(原本) 北山村役場 横関与六 1通 横関家 210
大正12年12月26日 (国家隆興ニ関スル詔書奉読式挙行に付通知書) 北山村役場 横関与六 1通 横関家 211
年月日未詳 大正十二年自一月至十二月北山村事務報告書(原本)     1冊 横関家 212
大正13年1月23日 尋常小学地理書付図(原本)日本書籍発行     1冊 横関家 213
大正13年1月24日 村会告知ノ件(原本) 北山村役場 横関与六 1通 横関家 214
大正13年1月29日 議第五号大正十二年北山村歳入出予算追加更正(原本) 北山村村長若□惣治郎   1冊 横関家 215
大正13年2月13日 議第十一号(村費)一時借入金ノ件(原本) 北山村村長若山惣治郎   1通 横関家 216
大正13年2月15日 尋常小学理科書第六学年(児童用 原本)日本書籍発行     1冊 横関家 217
大正13年2月15日 山県郡時報第七号(原本)山県郡農会発行     1冊 横関家 218
大正13年3月21日 (学力優等)賞状(原本) 岐阜県山県郡北山村立北山北尋常小学校 尋常科第四学年横関一良 1通 横関家 219
大正13年4月11日 高等小学算術書第二学年(教師用 原本)日本書籍発行     1冊 横関家 220
大正13年5月25日 文部時報号外(見本 原本)帝国地方行政学会発行     1冊 横関家 221
大正14年1月20日 高等小学理科書第壱学年(児童用 原本)東京書籍発行     1冊 横関家 222
大正14年8月25日 実用一家経済法(13版 原本)添田寿一著・大学館発行     1冊 横関家 223
大正15年2月20日 高等小学理科書第二学年(児童用 原本)日本書籍発行     1冊 横関家 224
大正15年2月28日 高等小学地理書巻二(児童用 原本)日本書籍発行     1冊 横関家 225
大正15年5月5日 中学世界第29巻第7号(原本 表紙欠)博文館発行     1冊 横関家 226
大正15年12月20日 高等小学国史下巻(原本)東京書籍発行     1冊 横関家 227
大正16年1月1日 国民の礎(原本 後欠)     1冊 横関家 228
昭和2年1月5日 国定補題と新式問題・高等小学算術の研究第二学年(30版 原本)小学教育研究会著・日本出版発行     1冊 横関家 229
昭和2年1月5日 高等小学理科の研究(児童参考用)第二学年用(30版 原本)     1冊 横関家 230
昭和2年3月16日 高等小学読本巻三(原本)東京書籍発行     1冊 横関家 231
昭和2年3月27日 新訂実業教科・地理教科書日本之部(原本)石橋五郎著・富山書房発行     1冊 横関家 232
昭和2年4月15日 復習と受験・高等小学校読本の研究(児童参考用)第二学年前期用(10版 原本)小学教育研究会著・日本出版社発行     1冊 横関家 233
昭和2年7月15日 南洋叢談(原本)富山雷太著・日本評論社発行     1冊 横関家 234
昭和2年9月 (県会議員候補著松久丈助推薦状)(原本) 山県郡葛原村政友会岐阜県支部幹事宮川基一   1通 横関家 235
昭和4年9月28日 補習新読本農村後期用巻三(18版 原本)無地村作監修・至文堂発行     1冊 横関家 236
昭和5年4月1日 青年教本 千代田の巻(原本)岐阜県学務部社会教育課内岐阜県政年訓練研究会著刊     1冊 横関家 237
昭和5年4月28日 望謝パンフレット第九 自治の本義と町村有力者諸君の任務(増訂3版 原本)著者村田太平・使命社発行     1冊 横関家 238
昭和6年2月18日 高等小学算術書第二学年(教師用 原本)東京書籍発行     1冊 横関家 239
昭和6年4月1日 青年教本菊水の巻(原本)岐阜県学務部社会教育課内岐阜県政年訓練研究会著刊     1冊 横関家 240
自昭和8年4月10日至昭和8年7月24日 (日本国防協会出版部広告)     1括 横関家 241
昭和8年4月10日 青年日本第十六号(原本)日本国防協会発行     1部 横関家 241-1
昭和8年7月12日 (範を郷党に示されん事をに付激励文(原本) 日本国防協会会長陸軍大将森岡守成外4人   1通 横関家 241-2
(昭和8年)7月13日 (八年新編『陸軍入営準備講義録』)申入書(原本) 東京市芝区陸軍壮丁教育会会長子爵河田春雄 岐阜県山ガタ郡北山村円原甲種合格者横関一良 1通 横関家 241-3
(昭和8年7月21日) 時局重大の土岐、八年度甲種合格者の責務愈々重し(陸軍入営準備講義録広告)(原本) 陸軍壮丁教育会会長子爵河田春雄 甲種合格者横関一良 1通 横関家 241-4
(昭和8年7月)24日 (大至急御来岐下サレ度候に付葉書)(原本) 岐阜市真砂町古田紋右衛門 北山村大字今嶋横関与六・同一良 1通 横関家 241-5
(昭和8年7月) 模範兵講習録内容見本(原本)東京市小石川区日本国防協会出版部発行     1枚 横関家 241-6
(昭和8年7月) 陸軍模範兵講習録(広告)(原本)日本国防協会出版部発行     1枚 横関家 241-7
(昭和8年7月) 陸軍模範兵講習録入会申込書(原本)   東京市小石川区日本国防協会会長陸軍大将森岡守成 1通 横関家 241-8
(昭和8年7月) (『模範兵講習録』広告(原本) 東京市小石川区日本国防協会会長陸軍大将森岡守成外4人 各位 1通 横関家 241-9止
昭和8年6月9日 納税予告ノ件(原本) 北山村役場   1通 横関家 242
昭和8年7月 (昭和兵事講義録広告)     1括 横関家 243
昭和8年7月 (昭和兵事講義録)申込書(下書) 北山村今嶋横関一良 東京市小石川区昭和兵事研究会 1通 横関家 243-1
(昭和8年7月) 鬼に金棒入営・入団には昭和兵事講義録(広告)(原本)昭和兵事研究会発行     1枚 横関家 243-2
(昭和8年7月) (昭和兵事講義録案内)(原本)昭和兵事研究会発行     1枚 横関家 243-3
(昭和8年7月) 籖外志願の話及願書入用に付広告)(原本)昭和兵事研究会発行     1枚 横関家 243-4
(昭和8年7月) (昭和八年度改訂幹部候補生条例改正に就て注意・特科兵の下士候補者教育に就て広告)(原本)昭和兵事研究会発行     1枚 横関家 243-5
(昭和8年7月) 昨年度貴村・町に於ける入会者の無かりし事に就いて(原本)昭和兵事研究会発行     1枚 横関家 243-6
(昭和8年7月) 昭和兵事研究会     1枚 横関家 243-7止
昭和8年12月10日 昭和九年一月入営兵諸子に対する一般の注意事項・歩兵第六十八連隊職員表(原本) 歩兵第六十八連隊副官森本少佐   1枚 横関家 244
昭和9年9月14日 輸入許可未済ノ煙草包有小包郵便ニ関スル件(原本) 名古屋地方専売局 横関与六 1通 横関家 245
(昭和10年)9月13日 (孝行してくれ・就職が思う様に行かなければ帰って行くに付手紙)(原本) 満州派遣歩兵第六十八連隊第六中隊横関一良 北山村今島横関豊良 1通 横関家 246
昭和11年2月7日 尋常小学地理書巻二(原本)東京書籍発行     1冊 横関家 247
昭和11年5月5日 (新聞代前金切れに相成候に付通知書)(原本) 岐阜市今小町岐阜日日新聞社 横関一良 1通 横関家 248-1
昭和11年5月28日 (拂込金)受領金(原本) 北山局   1通 横関家 248-2止
自(昭和12年)1月
至(昭和12年)4月
(警察練習所講演要旨)(原本)松尾国松     1綴 横関家 249
年月日未詳 警察練習所講演要旨     横関家 249-(1)
年月日未詳 昭和八年ノ事実(内地)第一審犯罪原因調     横関家 249-(2)
年月日未詳 寄留     横関家 249-(3)
年月日未詳 放火ノ罪     横関家 249-(4)
年月日未詳 徴兵検査ト兵役関係一覧図     横関家 249-(5)
年月日未詳 服役年関係一覧図     横関家 249-(6)
年月日未詳 社会事業法規     横関家 249-(7)
昭和12年1月12日 警察署ニ於テ取扱フ社会的事務ノ実際項目     横関家 249-(8)
年月日未詳 衛生種痘     横関家 249-(9)
年月日未詳 (米の生産力)     横関家 249-(10)
年月日未詳 小作問題     横関家 249-(11)
年月日未詳 某警察官署平均一日石鹸人員     横関家 249-(12)
年月日未詳 岐阜市役所各課出頭人員調     横関家 249-(13)
年月日未詳 能率増進     横関家 249-(14)
年月日未詳 (県税賦課)     横関家 249-(15)
年月日未詳 河川     横関家 249-(16)
年月日未詳 (法律と犯罪 岐阜市犯罪者年齢及男女別表を含む)     横関家 249-(17)
年月日未詳 米山氏の常識関門を読む     横関家 249-(18)
年月日未詳 正貨現送点     横関家 249-(19)
年月日未詳 常識と法律     横関家 249-(20)
年月日未詳 本講習ノ目的     横関家 249-(21)
年月日未詳 社会事業     横関家 249-(22)
年月日未詳 工事及物品売買契約     横関家 249-(23)
年月日未詳 交通事故     横関家 249-(24)
昭和12年1月 国民経済に就て(原本)松尾国松著刊     横関家 249-(25)
年月日未詳 術語     横関家 249-(26)
年月日未詳 為替相場ノ騰貴ト下落ノ利益不利益     横関家 249-(27)
年月日未詳 親族     横関家 249-(28)
年月日未詳 綜言     横関家 249-(29)
年月日未詳 (県警察部長)訓示     横関家 249-(30)
年月日未詳 (産業と法律)     横関家 249-(31)
年月日未詳 (統制と法律)     横関家 249-(32)
年月日未詳 (公官庁の事務)     横関家 249-(33)
年月日未詳 公債     横関家 249-(34)
年月日未詳 会社に就いて     横関家 249-(35)
年月日未詳 社会現象に就て     横関家 249-(36)
年月日未詳 選挙手続概要(活版)     横関家 249-(37)
年月日未詳 漁業取締     横関家 249-(38)
年月日未詳 教育思想史概観図(試案)     横関家 249-(39)
年月日未詳 学校系統図     横関家 249-(40)止
昭和12年6月18日 近衛内閣の頭脳を衡く(原本)山内藤介著・第百書房発行     1冊 横関家 250
自昭和12年6月27日至昭和12年7月26日 御注文伝票(原本) 善光寺西広濃屋支店 横関 10枚 横関家 251-1
昭和12年7月30日 (うな丼・伝票代領収書)(原本) 大垣市郭町広濃屋支店 横関 1通 横関家 251-2
自昭和15年11月至昭和16年1月 農業増産報国推進隊資料綴     横関家 252
昭和15年11月 農業増産報国推進隊幹部並隊員心得(原本)農林省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-1
昭和15年12月 農業増産報国推進運動(附隊員名簿)(原本)岐阜県農業報国連盟支部発行     1冊 横関家 252-2
昭和15年12月 農業増産報国隊訓練要綱(後期)(原本)農林省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-3
年月日未詳 (昭和十六年)日本国民高(等)学校生徒募集要項(原本)社団法人日本国民高等学校協会差出     1通 横関家 252-4
年月日未詳 農業増産報国隊名簿(原本)岐阜県発行     1冊 横関家 252-5
年月日未詳 日本体操(原本)満蒙開拓青少年義勇軍訓練所発行     1枚 横関家 252-6
年月日未詳 日本体操(原本)法学博士筧克彦先生案・農村更正協会発行     1枚 横関家 252-7
昭和15年11月19日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第一輯皇国農民精神(一)(原本)加藤完治述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-8
昭和15年11月19日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二輯義勇軍訓練に就て(原本)陸軍少将今井文二述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-9
昭和15年11月20日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三輯世界情勢に就て(原本)陸軍中将大島浩述・農林省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-10
昭和15年11月22日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第四輯現下の国情と農民の使命(一)(原本)農林大臣石黒忠篤述・農林省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-11
昭和15年11月21日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第五輯皇国農民精神(二)(原本)加藤完治述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-12
昭和15年11月21日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第六輯我国情と物動計画(原本)企画院総裁星野直樹述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-13
昭和15年11月22日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第七輯皇国農民精神(三)(原本)加藤完治述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-14
昭和15年11月23日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第八輯新嘗祭訓話(原本)加藤完治述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-15
昭和15年11月23日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第九輯皇国農民精神(四)(原本)加藤完治述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-16
昭和15年11月23日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十輯農村衛生(原本)医学博士茂在照述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-17
昭和15年11月23日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十一輯栄養問題(原本)酒井章平述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-18
自昭和15年11月24日至昭和15年12月25日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十二輯現下農林政策(原本)農林次官井野碵哉述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-19
自昭和15年11月24日至昭和15年12月27日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十三輯大政翼賛に就て(原本)伯爵有馬頼寧述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-20
昭和15年11月24日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十四輯土壌と肥料(原本)春日井新一郎述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-21
自昭和15年11月25日至昭和15年12月26日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十五輯東亜農業問題(原本)農学博士安藤広太郎述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-22
自昭和15年11月25日至昭和15年12月26日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十六輯増産計画(一)(原本)周東英雄述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-23
昭和15年11月27日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十七輯米麦の増産に就て(原本)森肆郎述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-24
自昭和15年11月27日至昭和15年12月28日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十八輯国防国家完成の急務(原本)武藤章述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-25
自昭和15年11月29日至昭和15年12月25日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第十九輯日満(原本)武藤章述・農業省農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-26
自昭和15年11月30日至昭和15年1月3日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十一輯国民精神(五)(原本)加藤完治述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-27
自昭和15年11月30日至昭和15年1月4日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十二輯満州の稲作農業(原本)西村富三郎述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-28
昭和15年12月1日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十三輯灸に就て(原本)代田文誌述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-29
自昭和15年12月1日
至昭和15年12月26日
農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十四輯畜産の生産拡充と飼育問題(原本)岸良一述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-30
自昭和15年12月3日
至昭和15年12月30日
農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十五輯最近に於ける農業諸問題(原本)周東英雄述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-31
昭和15年12月4日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十六輯欧州の現状(原本)伊藤述史述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-32
昭和16年1月7日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十七輯日本民族の将来(原本)医学博士古屋芳雄述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-33
昭和15年12月5日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十八輯四石目標の稲作法(原本)田中正助述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-34
昭和15年12月27日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第二十九輯現下の蚕糸の問題(原本)吉田精二述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-35
昭和16年1月6日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十輯皇国農民精神(六)(原本)加藤完治述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-36
昭和16年1月15日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十一輯現下の国情と農民の使命(二)(原本)農林大臣石黒忠篤述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-37
昭和15年12月9日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十四輯日満支食糧問題(二)(原本)湯原元威述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-38
昭和15年12月28日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十四輯日本の現状(原本)古野伊之助述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-39
昭和16年1月11日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十五輯皇国農民精神(七)(原本)加藤完治述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-40
昭和16年12月11日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十六輯皇国農民精神(八)(原本)加藤完治述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-41
昭和16年12月12日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十七輯害虫防除の重要性(原本)木下周太郎述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-42
昭和16年12月12日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十八輯病害の発生と防除(原本)田中平司述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-43
昭和16年12月14日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第三十九輯農業増産報国推進隊員に愬ふ(原本)内閣総理大臣公爵近衛文麿述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-44
昭和16年12月15日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第四十輯皇国農民精神(九)(原本)加藤完治述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-45
昭和16年1月17日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第四十一輯訓示(原本)農林大臣石黒忠篤述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-46
昭和16年1月17日 農業増産報国推進隊訓練講演要旨第四十一輯訓示(原本)農林大臣石黒忠篤述・農業省・農業報国連盟発行     1冊 横関家 252-47
年月日未詳 畜産生産生産力拡充と飼育問題(要項)農林省畜産局長岸良一     1部 横関家 252-48
年月日未詳 農業増産報国推進隊講演資料(農産物の増産計画)(原本)農林省農事試験場長・農学博士安藤広太郎(述)     1部 横関家 252-49
年月日未詳 日満支食糧問題講述要旨(原本)農林省米穀局長湯河元威著     1部 横関家 252-50
年月日未詳 肥料資材問題(要項)(原本)農林省臨時農村対策部長重政誠之著     1部 横関家 252-51
年月日未詳 主要食糧増産計画(要旨)(原本)農林省経済更正部長兼農林省経済更正部長兼農林省農務局長周東英雄著     1部 横関家 252-52
年月日未詳 我国情と物動計画(要旨)(原本)企画院総裁星野直樹著     1部 横関家 252-53
年月日未詳 栄養に就て(講演資料)(原本)内原義勇軍訓練所栄養課長酒井尚平著     1部 横関家 252-54
年月日未詳 農業増産報国推進隊講演料(満州の稲作)(原本)西村富三郎著     1部 横関家 252-55
昭和11年4日 家庭台所指針(原本)岐阜県衛生課編刊     1冊 横関家 252-56
昭和12年7月1日 防疫講習科目(原本)大垣警察署・大垣市衛生組合連合会・安八郡町村衛生組合発行     1冊 横関家 252-57
昭和15年9月1日 農政第2巻第9号(原本)帝国農会内中央農林協議会発行     1冊 横関家 252-58
昭和15年10月30日 農業報国叢書4自給肥料の増産と施肥の合理化(再販)(原本)安藤広太郎著・農業報国連盟発行     2冊 横関家 252-59
昭和15年11月18日 日本民族は何処へ行く(原本)勅任技師医学博士古屋芳雄著・東京市神田区日新書房発行     2冊 横関家 252-60
昭和15年11月20日 国土計画資料第二輯国民再編成と帰農問題(原本)社団法人農村更正協会編刊     1冊 横関家 252-61
昭和15年11月25日 北満農業物語(再販)(原本)久保佐土美著・財団法人満州移住協会発行     1冊 横関家 252-62
昭和15年12月20日 米穀配給統制解説(原本)農林省米穀局編・日本米穀協会発行     1冊 横関家 252-63
昭和15年12月30日 高度国防国家建設したに於ける産業組合活動方針(原本)産業組合中央会発行     1冊 横関家 252-64
昭和16年2日 畜産読本第五輯酪農経営の栞(原本)市府県著刊     1冊 横関家 252-65
年月日未詳 防空演習参考資料防空演習に就て     1冊 横関家 252-66
年月日未詳 家庭防火群指導要領(原本)岐阜県保安課著刊     1冊 横関家 252-67
年月日未詳 ○今式住窯の解説(原本)発明者磯部豊治郎・出願者伊藤益太郎著刊     1冊 横関家 252-68止

戻る