ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 文化・芸術 > 文化財 > > 木造四天王立像[もくぞうしてんのうりゅうぞう](澄法寺)

本文

木造四天王立像[もくぞうしてんのうりゅうぞう](澄法寺)

分類 重要文化財
指定別
所在地 岐阜市粟野西
所有者 済法寺
指定年月日 昭和41年9月14日

木造四天王立像

  • 檜材寄木造玉眼
  • 像高左から持国天:83.0cm増長天:82.0cm広目天:84.0cm多聞天:78.0cm

 四天王立像は檜の寄木造、甲冑に身を固め、手にそれぞれ定めの持物[じゅもつ]を持ち、邪鬼または獅子を踏みつけて立っている。眼は玉眼、光背はいずれも輪光である。
4躯とも極めて活動的な姿で、忿怒[ふんぬ]形相もはげしく、迫真的な眼元や口元の描写など、すこぶる精彩を放っている。踏みつけられている邪鬼や獅子のポーズはいずれも異なり、作者の苦心の後が見られる。光背、持物、台座には後世の修理の痕が見えている。
制作年代は、鎌倉時代末期と推定される。