ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

モリアブラコウモリ_18595

モリアブラコウモリ PipistrellusendoiImaizumi 絶滅危惧I類
(環境省:絶滅危惧IB類) コウモリ目ヒナコウモリ科
選定理由 既知のすべての生息地で生息条件が著しく悪化しており、個体数が危機的水準まで減少している。 写真を拡大表示します
形態の特徴 頭胴長43〜53mmで体重5〜9gの小さなコウモリ。体毛は黒っぽく黄褐色あるいは赤褐色を帯びている。
生息環境 丘陵帯上部〜山地帯の樹林に生息する。樹洞を昼間のねぐらにし、夜間活動して昆虫類を食べる。
生態 樹林で生活する以外、繁殖場所など詳しい生態は解明されていない。
分布状況 日本固有種。本州、四国に分布域が見られるが、確認された場所は全国でも10箇所未満と極めて少ない。県内では飛騨地方の荘川村尾上郷で確認されているのみである。 分布情報図を拡大表示します
減少要因 樹洞を「ねぐら」にするコウモリで、生息するためには樹洞が形成されるような大径木のある自然の壮齢林が必要。したがって自然林の伐採により生息環境が消失しやすい。また、詳しい生態は不明であるが、全国的にも生息地は少なく、生息環境に対する選択性が高いと考えられる。
保全対策 大径木のあるような自然林は可能な限り保全に配慮が望まれる。
特記事項