ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度家庭教育学級の取組紹介


在宅取組型

取組名 実践を紹介した学校
家族のためのCooking [PDFファイル/314KB] 羽島市立中島中学校
親と子の心の交換日記 [PDFファイル/702KB] 美濃加茂市立下米田小学校
一緒に過ごせる今を大切に [PDFファイル/423KB] 下呂市立金山中学校

体験活動参加型

取組名 実践を紹介した園・学校・行政
親子でふれあい遊び~親子で楽しくスキンシップ&体づくり~ [PDFファイル/323KB] 本巣市立真桑幼児園
しめ飾り作りレッスン [PDFファイル/388KB] 大垣市立北中学校
親子体操~親子でレッツトライ!~ [PDFファイル/291KB] 瑞浪市子育て支援センター愛モア

組み合わせ型(体験活動+講演会型 等)

取組名 実践を紹介した園・学校・行政
情報モラル [PDFファイル/360KB] 東白川村立東白川中学校
「いのちの理由」の授業 [PDFファイル/323KB]

恵那市立上矢作中学校
岩邑中学校、串原中学校

古川魅力再発見 [PDFファイル/712KB] 飛騨市立古川西小学校
郡上市子育ての日~すべての保護者が豊かで朗らかな子育てができることを願って~ [PDFファイル/322KB] 郡上市(学校教育課、社会教育課、児童家庭課、社会福祉課等)
講演「昭和 平成 令和の子育て」 [PDFファイル/302KB] 輪之内町立福束こども園、大藪こども園、仁木こども園
認知症サポーター養成講座~親子で認知症について共に学び、共に考える~ [PDFファイル/387KB] 関市立田原小学校

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)