ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第3期岐阜県強靱化計画

 県では、令和7年度から「第3期岐阜県強靱化計画」に基づき、「どんな自然災害が起こっても機能不全に陥らず、いつまでも元気であり続ける強靱な岐阜県」を作り上げるため、各分野での取組みを推進します。


第3期岐阜県強靱化計画【概要版】

 「第3期岐阜県強靱化計画」の内容を簡略化し、分かりやすくお示しするための概要資料です。

 第3期岐阜県強靱化計画【概要版】 [PDFファイル/2.06MB]


第3期岐阜県強靱化計画【全編】

 第3期岐阜県強靱化計画【全編】 [PDFファイル/5.95MB]


計画の位置付け


策定の趣旨

  • 本県における国土強靱化の推進に関する基本的な計画であり、県の強靱化に係る他の計画等の指針となるもの(国土強靱化基本法第13条に基づく国土強靱化地域計画)
  • どんな自然災害が起こっても機能不全に陥らず、いつまでも元気であり続ける強靱な岐阜県をつくり上げるために策定するもの

基本目標

  • 県民の生命の保護が最大限図られること
  • 県の重要な機能が致命的な障害を受けず維持されること
  • 県民の財産及び公共施設に係る被害の最小化
  • 迅速な復旧復興

計画期間

 令和7(2025)年度から令和11(2029)年度までの5年間


計画策定に向けた取組み

 「第2期岐阜県強靱化計画」の計画期間が令和7年3月に終期を迎えることから、全庁体制で「第3期岐阜県強靱化計画」の策定に取組みました。

  第3期岐阜県強靱化計画策定に向けた取組み


計画策定の切り口

 計画の策定に当たっては、以下の2つの切り口に着目しています。


県民意見募集(パブリック・コメント)の結果

 計画策定に当たり、令和6年12月6日から令和7年1月6日まで、県民意見募集(パブリック・コメント)を実施しました。

  県民意見募集(パブリック・コメント)の結果


岐阜県強靱化計画アクションプラン

 「第3期岐阜県強靱化計画」の着実な推進を図るため、施策分野ごとの主要施策を明らかにした「岐阜県強靱化計画アクションプラン」を下記のとおり策定しています。


アクションプラン2025

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)