本文
循環経済(サーキュラーエコノミー)
循環経済(サーキュラーエコノミー)の推進について
循環経済とは
循環経済は、従来の3R(リデュース、リユース、リサイクル)に加え、資源投入量・消費量を抑えつつ、ストックを有効活用しながら、サービス化等を通じて付加価値を生み出す経済活動であり、新たなビジネスモデルとして注目されています。
県では循環経済の推進に向けて、県内における普及促進に取組んでいます。
普及促進に向けた取り組みについて
『「清流の国ぎふ」循環経済導入セミナー・ワークショップ』
循環経済の理解を深めていただくため、専門家による講演及び循環経済に取り組んでいる事業者による事例紹介を行うセミナーのほか、循環経済の視点を取り入れた商品や事業アイデアを構想するワークショップを開催しました。
セミナーには企業の担当者を含め30名を超える多くの方々にご来場いただくとともに、ワークショップでは、「サーキュラーエコノミー型の新たな家電」というテーマでアイデア出しをするなど、参加者同士がリラックスした雰囲気で、サーキュラーエコノミー型ビジネスのおもしろさを体感いただきました。
日時
令和6年11月20日(水曜日)13時00分から17時00分
会場
INNOVATOR’S VILLAGE(岐阜市薮田南3丁目7番20号)
内容
セミナー ※ハイブリッド開催
・基調講演(オンライン登壇)
東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター価値創成部門
教授 梅田 靖 氏
・実践者講演
アサヒユウアス株式会社 たのしさユニットリーダー 古原 徹 氏
有限会社原野化学工業所 代表取締役 原野 裕 氏
sobolon 創業者 山崎 姫菜子 氏
ワークショップ
「環境・社会課題に配慮したビジネスを展開したい」、「持続可能なビジネスについて考えたい」と考えている皆様と、サーキュラーエコノミーの視点を取り入れた新しい循環配慮設計の商品や事業アイディアを構想。
※実践者講演にご登壇いただいた古原氏、原野氏もアドバイザーとして参加