本文
重竹遺跡陶器1
遺跡名
重竹遺跡
所在地
関市下有知
時代
中世
種類
陶器
出土状況
土坑(SKA232)
中世末期に製作された、陶器(大窯)の小瓶(しょうべ)です。
胴部の一番膨らんだ所まで丁寧な回転ヘラ削りで調整(仕上げ)されています。鉄釉は外面だけでなく内面にも施されていると思われます。底から少し上には錆(さび)釉が施してあります。
口径:2.8cm
底径:5.2cm
器高:7.8cm
本文
重竹遺跡
関市下有知
中世
陶器
土坑(SKA232)
中世末期に製作された、陶器(大窯)の小瓶(しょうべ)です。
胴部の一番膨らんだ所まで丁寧な回転ヘラ削りで調整(仕上げ)されています。鉄釉は外面だけでなく内面にも施されていると思われます。底から少し上には錆(さび)釉が施してあります。
口径:2.8cm
底径:5.2cm
器高:7.8cm