本文
47集林集一2部
岐阜県歴史資料館所在史料目録
第47集林集一家文書目録
第二部_近世文書_私文書
年月日 | 文書名 | 作成 | 受取 | 数 | 文書番号 |
---|---|---|---|---|---|
B2家産 | |||||
嘉永4年3月 | 指上申書付之事(元金済ニて私方え田地御戻シ成被下候に付) | 麻生村本人市兵衛・同村百姓代扱人九十郎外1人 | 当村御庄屋栄助 | 1 | B2-1 |
文久2年1月 | 惣高覚帳(田地控え之覚) | 集平 | 1 | B2-2 | |
明治4年12月28日 | 売渡申田地証文之事 | 当村売主原孫助・同村請人古田武平治・同年寄林栄助 | 御庄屋林集平 | 1 | B2-3-1 |
明治4年12月28日 | 売渡申田地証文之事 | 当村売主原孫助・同村請人古田武平治・同年寄林栄助 | 御庄屋林集平 | 1 | B2-3-2止 |
文化10年8月〜明治15年12月 | (家業警衛諸覚帳) | 1 | B2-4 | ||
文政13年12月 | 売渡申田地証文之事 | 東組売主仙吾・同証人介右衛門・西組庄屋亀右衛門外 | 西組勝右衛門 | 1 | B2-5-1 |
天保5年10月 | 売渡申田地証文之事 | 東瀬古村売主甚三郎・同村証人又右衛門外3人 | 同村勝右衛門 | 1 | B2-5-2 |
嘉永2年12月 | 五ケ年限質流売渡申田地証文事 | 麻生村売主定吉・組頭源四郎・同断三郎次・庄屋秀八 | 村方金治郎 | 1 | B2-5-3 |
嘉永4年12月 | 譲渡シ申御田地之事 | 当村(麻生村)譲主忠治郎・同村請人九十郎外2人 | 同村庄屋栄助 | 1 | B2-5-4 |
嘉永5年10月 | 売渡申畑之事 | 当村(麻生村)売主右内・同断請人九重郎外1人 | 同村庄屋栄助 | 1 | B2-5-5 |
嘉永6年2月 | 譲渡シ畑証文之事 | 売主俊蔵・受人源四郎・庄や秀八・世話人市弥 | 栄助 | 1 | B2-5-6 |
文久1年11月 | 売渡申御田地証文之事 | 売主半兵衛・請人市兵衛・年寄右内 | 御庄屋集平 | 1 | B2-5-7 |
元治2年2月21日 | 拾三ケ年売渡シ申田地証文之事 | 講元借主和平治 | 証文預り集平・御連中 | 1 | B2-5-8 |
明治3年12月25日 | 質流譲り渡田地証文之事 | 麻生村譲主半兵衛外3人・奥印右村庄屋集平 | 西黒野村大野六郎平 | 1 | B2-5-9 |
明治4年12月 | 質流御田地証文之事 | 麻生村売主孫助・同村百姓代林順助・同年寄林栄助 | 当村御庄屋林集平 | 1 | B2-5-10 |
明治5年4月 | 売渡申田地証文之事 | 当村(麻生村)売主半兵衛・同村請人市兵衛外1人 | 御庄屋周平 | 1 | B2-5-11 |
明治6年2月 | 売渡申屋敷証文之事 | 立会国枝源四郎外4人・副長安田三郎・戸長林集平 | 当村林良平 | 1 | B2-5-12止 |
天保3年11月29日 | 御田地譲申書付之覚 | 高主九重郎・年寄勇吉・庄屋集平 | 所織右衛門 | 1 | B2-6 |
癸丑(嘉永6年)5月23日 | 覚(金壱両入書状壱通、岩村御中間麻生村出次六方へ御届奉願上候に付) | 麻生村庄屋栄助 | 豊田与八郎 | 1 | B2-7-1 |
乙卯(安政2年)3月 | 覚(金三分永百三拾三文余遠所役金請取) | 平尾信左衛門 | 麻生村庄屋栄助 | 1 | B2-7-2 |
亥(文久2年か)2月17日 | 覚(金三両請取) | 黒の伊八 | 麻生村林九十郎 | 1 | B2-7-3 |
癸亥(文久3年)3月 | 覚(金三分永百三拾三文余遠所役金受取) | 加賀野加賀右衛門 | 麻生村庄屋集平 | 1 | B2-7-4 |
明治4年12月 | (明治四年未十二月貢米納方之覚) | 1 | B2-7-5 | ||
(明治6年〜7年)3月6日 | 記(裁縫場へ入学候麻生村栄介長女林をきん年月御取調被成下度に付) | ?々学校教務極 | 麻生村戸長林集平 | 1 | B2-7-6 |
明治8年8月19日 | 売渡申証書(居宅壱軒) | 領家村居宅売主河村重左衛門外2人 | 麻生村林集平 | 1 | B2-7-7 |
(明治12年)12月 | 記(金五拾銭明治十二年生徒授業料早々御差出可被下に付) | 大野六三郎 | 麻生村戸長 | 1 | B2-7-8 |
(明治14年)12月2日 | 記(古米三拾俵也売付、請渡并残金引替に付) | 麻生村林集平 | 下方村松浦小兵衛 | 1 | B2-7-9 |
明治15年1月20日 | 記(十一会懸金奉願上候に付) | 高田万造 | 林集平 | 1 | B2-7-10 |
年未詳5月14日 | 記(そは切五人前代金御遣し可被に付)、(裏切ため弐枚風呂敷壱ツ御遣し可被下候) | 長崎や伊三郎 | 林周平 | 1 | B2-7-11 |
年未詳11月 | 覚(餅米四俵出来次第、米弐俵ヅヽ三ケ村御扶持米ニて致用意差図次第愛納可申に付) | 稲垣斗右衛門 | 松山村・瀬古村・麻生村 | 1 | B2-7-12 |
(近世末) | (全国国名郡数大名数惣石高書上一覧) | 1 | B2-7-13 | ||
年月日未詳 | 諸国勧化配札取計合印(書) | 尾州金城出張辻沢村惣代黒田鍬三郎・外3人 | 1 | B2-7-14 | |
年月日未詳 | (印影) | 太田才之進 | 1 | B2-7-15 | |
年月日未詳 | (印影) | 豊田与八郎 | 1 | B2-7-16 | |
年月日未詳 | (御証文印鑑影) | 一宮神宮従五位下佐分一之権 | 1 | B2-7-17 | |
年月日未詳 | 御酒料(金五拾匹に付包紙) | せこ小林新左衛門 | 1 | B2-7-18 | |
(明治)1月21日 | 記(御本寺様一福表具仕立入用代金受取に付) | 表具師盛り作平 | 林集平 | 1 | B2-7-19 |
(明治)9月15日 | 記(大神薬・大宝外代金受取) | 小衣斐村小蝦堂店 | 麻生村林集平 | 1 | B2-7-20 |
(明治)12月8日 | 証(古米代手付金相渡申候に付) | 下方村塩屋小兵衛 | 麻生村林周平 | 1 | B2-7-21 |
年月日未詳 | 記(金壱円六十二銭余受取) | 大野伴治 | 1 | B2-7-22止 | |
年月日未詳 | (自天保十四年至万延元年元利米勘定) | 1 | B2-8-1 | ||
年月日未詳 | 順助勘定(自安政二年至万延元年) | 1 | B2-8-2止 | ||
文化3年2月29日 | 借用申金子証文之事 | 当村借主久蔵・嘉内・同村同組久右衛門・同勇吉 | 当村広七講御連中 | 1 | B2-9-1 |
文久1年12月 | 村借用金子証文之事 | 当村(麻生村)百姓代順助・同年寄右内・同年寄九十郎 | 御庄屋集平 | 1 | B2-9-2 |
文久3年11月 | 借用申金子証文之事 | 小衣斐村借主長沼鉄造・同村請人長沼喜内 | 惣連中麻生村証文預り集平 | 1 | B2-9-3 |
文久3年12月 | 借用申金子之事 | 麻生村借主嘉兵衛・小衣斐村世話人文右衛門外2人 | 小衣斐村貞光豊治郎 | 1 | B2-9-4 |
慶応1年10月 | 借用申金子証文之事 | 浅木村借主丈八・同村請人右衛門・同庄屋小太夫 | 麻生村御庄屋周平 | 1 | B2-9-5 |
慶応1年12月 | 借用申金子証文之事 | 麻生村借主政次郎・同村請人順助・同世話人孫助 | 西黒野村孫市 | 1 | B2-9-6 |
慶応(2年)2月28日 | []金子証文之事(袖天部欠) | 借主儀重郎・庄屋集平 | 大衣斐村源[] | 1 | B2-9-7 |
慶応2年6月 | 質入書入借用申金子証文之事 | 麻生村借主政治郎・同請人順助・同庄や周平 | 西黒野村幸七 | 1 | B2-9-8 |
慶応2年7月12日 | 借用申金子証文之事 | 麻生村借主政治郎・同請人儀十郎・同庄屋周平 | 西黒野村清五郎 | 1 | B2-9-9 |
慶応2年7月 | 借用申金子証文之事 | 麻生村借主政治郎・同請人宇内・同庄屋周平外1人 | 西黒野村和兵衛 | 1 | B2-9-10 |
慶応3年11月 | 借用申金子証文之事 | 瀬古村借主亀右衛門 | 世話人林集平 | 1 | B2-9-11 |
慶応3年12月 | 借用申金子証文之事 | 麻生村借主儀十郎・同請人治九郎・外2人 | 西黒野村和兵衛 | 1 | B2-9-12 |
慶応3年12月 | 借用申金子証文之事 | 所順助 | 同庄屋集平 | 1 | B2-9-13 |
慶応3年12月 | 御年貢借用証文之事 | 西黒野村請人借主佐之右衛門 | 麻生村林集平 | 1 | B2-9-14 |
慶応3年12月 | 借用申金子証文之事 | 麻生村借主儀十郎・同村請人栄助・同村庄屋集平 | 西黒野村大野清兵衛 | 1 | B2-9-15 |
明治1年12月 | 三ケ年限借用申金子証文之事 | 当村借主孫助・同村年寄栄助 | 御庄屋取次集平 | 1 | B2-9-16 |
明治1年12月 | 三ケ年限借用申金子証文之事 | 当所借主儀十郎・同村百姓代請人順助・同村年寄栄助 | 当村御庄屋集平 | 1 | B2-9-17 |
明治2年3月 | 借用申金子証文之事 | 当所借主栄助・同村請人嘉兵衛外2人 | 三拾人講御連中 | 1 | B2-9-18 |
明治2年12月25日 | 借用申金子証文之事 | 当村借主孫助・同村年寄請人栄助 | 御庄屋集平 | 1 | B2-9-19 |
明治3年12月25日 | 借用申金子証文之事 | 麻生村借主栄助・同村請人衆平 | 西方村牧村伝十郎 | 1 | B2-9-20 |
明治4年11月 | 借用申金子証文之事 | 借主兵内・請人三郎次 | 林集平 | 1 | B2-9-21 |
明治4年12月25日 | 借用申金子証文之事 | 借主嘉兵衛・請人良平 | 御庄屋集平 | 1 | B2-9-22 |
明治4年12月26日 | 借用申金子証文之事 | 当村借主政[]・同請人[] | 御庄屋林集平 | 1 | B2-9-23 |
[] | []証文之事 | 当村借主源兵衛・同村庄屋三郎治 | []殿取次 | 1 | B2-9-24止 |
慶応1年12月 | 万事諸控帳 | 麻生村庄屋集平 | 1 | B2-10 | |
寅12月 | 覚(御物成米出分外年貢勘定引合) | 庄屋三郎次 | 所林集平 | 1 | B2-11-1 |
未12月25日 | 覚(金弐拾五良弐朱請取) | 中元村伊左衛門 | 林集平 | 1 | B2-11-2 |
戌12年 | 覚(御物成米出分外年貢勘定引合) | 庄屋三郎次 | 御庄屋林集平 | 1 | B2-11-3 |
亥12年 | 覚(御物成米出分外年貢勘定引合) | 庄屋源八 | 所集平 | 1 | B2-11-4止 |
B3生活と文化 | |||||
明和か | 金比羅参詣案内大略図(木版二色) | 丸亀板元油盛堂・画師芳虎・彫工玉閏堂 | 1 | B3-1 | |
巳3月16日 | (尾州国府宮四社印影) | 1 | B3-2 | ||
年月日未詳 | 「弐度桜」(俳諧一枚物・タトウあり湿損) | 催主秀和亭 | 1 | B3-3 | |
年未詳1月15日 | (年賀状) | 立政寺義空 | 志水甲斐守・玉置小平太 | 1 | B3-4-1 |
年未詳12月1日 | (御紙面之趣満足被存候に付折紙) | 玉置大和守直和・滝川豊後守忠暁・成瀬隼人正外1人 | 立政寺 | 1 | B3-4-2止 |
(寛文1年6月1日) | 節用上・中・下(前欠・後欠) | 1 | B3-5 | ||
享保改元 | 古文前集(古文真宝巻之一前集) | 浮山中島校正文英閣蔵板 | 1 | B3-6 | |
享保1年(7月15日) | 魁本大子諸儒箋解古文真宝(巻之六〜十) | 書坊京車屋町林久次郎外1人 | 1 | B3-7 | |
(元文) | 増続節用不求人(前欠・後欠) | 1 | B3-8 | ||
(安永4年) | 万代永徳一新雑書(木板・汚損) | としま丁三丁目どて下和泉弥藤吉版外1書店 | 1 | B3-9 | |
寛政10年9月 | 古今和歌集(自巻第十一至巻第二十・前欠) | 東都書林日本橋前川六左衛門外1人 | 1 | B3-10 | |
享和2年冬 | (将軍家年始行事写本) | 臼山道人 | 1 | B3-11 | |
文政7年7月 | 美濃国中八十八ケ所略道中記(木版) | 可児郡根元村願主儀長・同郡寄進主村瀬藤右衛門外 | 1 | B3-12 | |
年月日未詳 | 飯沼輿望記(書本) | (持ち主泰能) | 1 | B3-13 | |
年月日未詳 | 源平盛衰記惣目録(題箋欠) | 1 | B3-14 | ||
年月日未詳 | 源平盛衰記惣目録(巻一・二題・箋欠) | 1 | B3-15 | ||
年月日未詳 | 源平盛衰記惣目録(第三・四・題箋欠) | 1 | B3-16 | ||
年月日未詳 | 美濃国関ヶ原御合戦備書(書本) | 1 | B3-17止 |