ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 航空宇宙産業課 > 「岐阜県ドローンビジネス推進研究会」の取組み

本文

「岐阜県ドローンビジネス推進研究会」の取組み

岐阜県ドローン開発・製造・活用方針

県では「岐阜県ドローン開発・製造・活用方針」を定め、大きな可能性を秘めたドローンの開発や製造、活用にチャレンジする企業を、積極的に支援しています。

 岐阜県ドローン開発・製造・活用方針

岐阜県ドローンプラットフォーム

令和6年3月19日(火曜日)に、企業情報やドローンを利用するサービス等を紹介するビジネスマッチングサイト「岐阜県ドローンプラットフォーム」を開設しました。

本サイトは、ドローンを開発・製造したい方、空撮や測量などドローンを利用したい方が、県内のドローン関連企業を簡単に探すことのできるWEBサイトです。ぜひご活用ください!

<WEBサイトURL> https://gifu.droneplatform.jp/<外部リンク>

ドローンプラットフォーム

岐阜県ドローンビジネス推進研究会の活動

 

 

ドローン産業は、令和3年度の2,308億円に対し令和8年には7,933億円と年率成長率で22.8%増加すると、民間調査会社が報告しています。

県では、ドローン産業を重要な成長産業として位置づけ、将来の「中核産業」として育成・支援するため、令和4年度に岐阜県ドローンビジネス推進研究会を立ち上げました。

今後、様々なテーマで勉強会を開催するとともに、ドローン製造企業と県内企業とのマッチングや、ドローンに係る先進事例の視察を行う等、ドローンビジネスに関する支援を継続していきます。

 

【令和6年度】岐阜県ドローンビジネス推進研究会の取組み
開催日時 概要

先進事例視察

令和6年5月27日(月曜日)

テクノプラザ 第8駐車場

(参加者:29名)

クロステックフィールドジャパン(株)(本社:各務原市)が関市及び各務原市と連携して実施するドローン実証実験(着陸の様子)を視察

○日程 (※視察では着陸に立ち合い、到着式に参加)

 13時から13時30分まで 出発式

 13時30分         出発(離陸)

             中日本航空専門学校運動場(関市追間1577)

 13時40分         到着(着陸)

             テクノプラザ第8駐車場(各務原市須衛4丁目103番1)

 13時45分から14分20分まで  到着式

○使用機材 DJI社製 FLYCART30 (最⼤積載量30kg) 

○輸送品 飲料水 12kg

○飛行経路 中日本航空専門学校からテクノプラザにかけて約6kmを飛行

 

航路図

雨の中を飛行するドローン 着陸するドローン

着陸を見守る参加者ら 飲料水の引渡し

【令和5年度】岐阜県ドローンビジネス推進研究会の取組み

開催日時 概要

第1回セミナー

令和5年5月16日(火曜日)

テクノプラザ4階 プラザホール

(参加者:103名)

1.「岐阜県ドローン製造・開発・活用方針」説明

  資料 [PDFファイル/1.21MB] 岐阜県商工労働部 次長 郷 泰彦

2.講演

 「ドローン、空飛ぶクルマの技術・開発状況と今後の展望」​

  東京大学 未来ビジョン研究センター 特任教授 鈴木 真二 氏

 「SkyDriveのドローンビジネス 大型物流ドローンと空飛ぶクルマの最前線」

  株式会社SkyDrive ドローン事業開発室 事業開発グループ

  古田 宗一郎 氏、小池 計也 氏​

セミナー1セミナー2

先進事例視察

令和5年8月31日(木曜日)

ワークピア磐田

ヤマハ発動機UMS事業推進部 テスト場

(参加者:35名)

 

○講演会「無人ヘリコプター・ドローンの開発と活用事例」

 ヤマハ発動機株式会社 UMS事業推進部開発部 中山(なかやま)浩(ひろ)典(のり) 氏

 〔概要〕ヤマハ発動機が開発販売したエンジン無人ヘリコプター、電動ドローン

     (マルチローター)の技術開発と、それらの活用事例について紹介

○見学会 「エンジン無人ヘリコプター等のデモフライト見学」

講演会

第2回セミナー 

令和5年10月10日(火曜日)

県庁20階 2002-2004会議室

(参加者:68名)

1.「講演」

 「岐阜県におけるドローンビジネスの可能性と、我々が取り組むべき課題」
   株式会社スカイワード オブ モビリティーズ
   代表取締役社長 松橋 雅彦 氏

         講演資料 [PDFファイル/2.52MB]


2.「県内の活用事例」
  事例1.「岐阜カスタムメイドドローンの開発・活用」
   トータルテック株式会社 代表取締役 小林 秀行  氏

    講演資料 [PDFファイル/573KB]
  事例2.「林業分野のドローン活用」
   森林文化アカデミー 准教授 杉本 和也

    講演資料 [PDFファイル/2.06MB]
  事例3.「農業分野におけるドローンの活用」
    農政部農政課スマート農業推進室 技術課長補佐 上野 直之

    講演資料 [PDFファイル/2.23MB]
  事例4.「岐阜県 県土整備部におけるドローン活用状況」
   県土整備部河川課 技術課長補佐 伊藤 祐輔

ドローン講演事例紹介1事例紹介1(全体)

情報交換会

令和5年12月5日(火曜日)

県庁20階 2001-2002会議室

(参加者:39名)

〇内容

 講演1

 「次世代航空機(高速VTOL機)の開発」

  スカイリンクテクノロジーズ(株)

  代表取締役CEO 森本 高広 氏

 講演2

 「K-RACERの開発と岐阜県における実証実験について」

  川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニー 

 

【令和4年度】岐阜県ドローンビジネス推進研究会の取組み
開催日等 概要

第1回研究会

令和5年1月19日(木曜日)

県庁20階 2003・2004会議室

1.ドローンの現状と課題・県支援方針について

 資料 [PDFファイル/1.99MB] 岐阜県商工労働部 次長 兼松 伸和

2.岐阜県内企業の取組みについて

<研究開発>

 無人VTOL機「K-RACER」について

 川崎重工業株式会社 航空宇宙システムカンパニー 航空宇宙ディビジョン

 ヘリコプタプロジェクト総括部 ヘリコプタ設計部長 櫻田 武士 氏

<実証実験> スマート物流実証について

 セイノーホールディングス株式会社 執行役員

 事業推進部ラストワンマイル推進チーム担当 河合 秀治 氏

​ <業界動向>自治体と連携したドローン活用について

 株式会社ROBOZ 代表取締役社長 石田 宏樹 氏​

研究会1研究会2

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)