本文
支援調整会議・支援コーディネーター
岐阜県犯罪被害者等支援調整会議
犯罪被害者等は、被害直後から社会生活や経済的な不安、精神的な苦痛、様々な行政手続きへの対応など急激に様々な困難に直面します。その困難は、被害の状況や原因、置かれた状況等によって様々です。
犯罪被害者等の個々の事情に応じた個別の支援計画を支援関係機関が協議のうえ作成し、途切れのない支援に繋げるため、支援調整会議を設置しています。
支援調整会議の運営については、(公社)ぎふ犯罪被害者支援センターに設置した支援コーディネーターが行います。
支援調整会議の構成員
岐阜県(県民生活課)・岐阜県警察(広報県民課)・(公社)ぎふ犯罪被害者支援センターの3者で構成しています。
その他必要に応じて、被害者等がお住まいの市町村、岐阜県弁護士会、岐阜県臨床心理士・公認心理師協会、その他関連する支援団体等へ参加を要請します。
支援調整会議の流れ
岐阜県、岐阜県警察本部、市町村及び(公社)ぎふ犯罪被害者支援センター等の関係機関・団体に相談を行った方で、支援調整会議の支援を希望され、被害者等支援コーディネーターが支援対象とすることが適当と判断した場合に、支援調整会議が開催されます。
支援調整会議の対象者
次のいずれにも該当する方のうち、支援調整会議の支援を希望する方。
(1)犯罪発生時または相談時に県内に居住する方(犯罪により亡くなられた県内居住の方のご遺族を含む。)。
(2)殺人、強盗致死傷、性犯罪、ひき逃げなどの、対象犯罪行為による被害にあわれた方、またはそのご家族。
ただし、次のいずれかに該当する場合は、対象となりません。
ア 犯罪被害者等が暴力団等反社会的組織の構成員や関係者である場合
イ 犯罪被害者が犯罪を誘発した場合など犯罪被害者にも責めに帰すべき行為がある場合
ウ その他社会通念上適切でないと認められる場合
支援調整会議に関する問い合わせ先
○支援についてのお問い合わせ
公益社団法人ぎふ犯罪被害者支援センター<外部リンク>
電話:0120-968-783(フリーダイヤル)月曜から金曜日(祝日・年末年始除く)10時から16時
FAX:058-268-8700
○制度についてのお問い合わせ
岐阜県 環境生活部 県民生活課 交通安全・コミュニティ係
電話:058-272-8205(月曜日から金曜日(祝日・年末年始除く)8時30分-17時15分)
FAX:058-278-2889
メール:c11261@pref.gifu.lg.jp
犯罪被害者等支援コーディネーター
犯罪被害者等支援の専門知識を持ったコーディネーターを(公社)ぎふ犯罪被害者支援センター<外部リンク>に設置しています。
犯罪被害者等のニーズを適切、的確に把握し、個別の事情に応じた支援計画の作成を行い必要な支援につなげるとともに、誰もが身近な市町村で安心して相談が受けられるよう市町村窓口の支援を行います。
支援コーディネーターの業務
(1)支援調整会議の運営
(2)個別の事情に応じた支援計画の策定や見直し
(3)支援計画に基づく支援サービスの提供
(4)市町村総合的対応窓口に対するサポート
(5)無料法律相談や無料カウンセリングの調整
(6)転居費用助成の申請サポート
(7)二次的被害防止・軽減対応弁護士費用助成の申請サポート