本文
柿田遺跡建築材2
遺跡名
柿田遺跡
所在地
可児郡御嵩町顔戸・可児市柿田
時代
弥生時代から古墳時代
種類
木製品建築材
出土状況
自然流路跡(NR89)
幅6m・深さ約0.9mの自然流路跡から出土した、扉板です。長方形の把手孔は、下から約85cm上にあります。扉軸は上下とも残っています。上部には楕円形の孔が2つありその間が割れているため、補修孔と思われます。
樹種:ケヤキ
木取り:板目
長さ:157.5cm
厚さ:4.8cm
幅:45.8cm
本文
柿田遺跡
可児郡御嵩町顔戸・可児市柿田
弥生時代から古墳時代
木製品建築材
自然流路跡(NR89)
幅6m・深さ約0.9mの自然流路跡から出土した、扉板です。長方形の把手孔は、下から約85cm上にあります。扉軸は上下とも残っています。上部には楕円形の孔が2つありその間が割れているため、補修孔と思われます。
樹種:ケヤキ
木取り:板目
長さ:157.5cm
厚さ:4.8cm
幅:45.8cm