ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・防災・環境 > 動物・ペット・生活衛生 > 動物愛護 > 子猫のミルクボランティア育成事業について

本文

子猫のミルクボランティア育成事業について

 県の保健所に収容された犬や猫の殺処分を減らすため、新しい飼い主への譲渡を行っていますが、離乳前の子猫については、頻回の授乳や排せつの補助などを必要とするため、保健所では十分な世話ができません。

 そのため、岐阜県では、離乳前の子猫を「ミルクボランティア」に預けてご家庭で育てていただき、その後、県から新しい飼い主に譲渡する「子猫のミルクボランティア育成事業」を行っています。

子猫の写真

活動内容

主な活動内容

・3から4時間おきの授乳または離乳食の給餌
・排せつの補助
・毎日の健康観察と成長の記録
・社会化のためのふれあいや遊び

※県のミルクボランティアとして活動する方は、養成研修を受講し、県に登録していただきます。

◎子猫の育成に必要な物品(粉ミルク、哺乳瓶、フード、ペットシーツ、ヒーター、体重計)を支給または貸出します。
◎預り期間中に、子猫の体調が悪くなった場合は、指定の動物病院に受診をお願いいたします。
 (診療費は、1頭あたり5,000円(税込)を上限として実費を県が負担します。5,000円以下の場合は、動物病院での支払いは不要です。)
●子猫の保育箱(段ボールなど)やタオル等の支給品以外の物品や、5,000円を超えた分の診療費はボランティアの負担となります。詳しくは養成研修でご説明します。

預かっていただく子猫

県内の保健所(岐阜市保健所を除く)に収容した猫のうち、授乳が必要な週齢の子猫。

預かっていただく期間

子猫が自力で固形フードが食べられるようになる(約2カ月齢)までの間。

ミルクボランティア登録の流れ

ミルボラ登録の流れ

・ 応募いただいた方には、改めて、養成研修会のご案内を差し上げます。                                                                ・ これまでに子猫の飼養経験のある方も養成研修会を受講してください。
・ ボランティア登録には、下記の要件を満たす必要があります。

登録要件

1 岐阜県内に在住し、登録時に満18歳以上であること
2 猫を飼養できる住宅に住んでおり、終日世話ができること
3 岐阜県の動物愛護事業に協力する意思があり、責任を持って無報酬で活動することができること
4 同居する家族全員の同意を得ていること
5 本人および同居家族が猫アレルギーでないこと
6 Eメールまたは電話により、保健所からの連絡を受けられること
7 保健所が預託する離乳前の子猫を自家用車等で送迎することができること
8 預かった子猫を室内で管理して飼育できること
9 県のミルクボランティア養成研修を受講していること
10 既に動物を飼っている場合は、以下の項目をすべて満たしていること
(1)犬および猫の合計飼養頭数は10頭未満である(ただし、第一種動物取扱業者および第二種動物取扱業者を除く。)
(2)必要に応じて、不妊去勢手術を済ませている
(3)先住動物について日常的な健康管理を行い、定期的なワクチン接種、寄生虫の駆除を行っている
(4)先住動物が感染症の疾病に罹患していない
(5)猫の場合、完全室内飼育をしている
(6)ケージ等により先住動物と場所を区分して子猫の飼養管理ができる

子猫の一時預かりの流れ

一時預かりの流れ

申込方法・養成研修会の受講方法

申込方法

二次元コード(養成研修会受講応募フォーム)から申込みいただくか、応募用紙 [PDFファイル/168KB]応募用紙 [Wordファイル/29KB]を記載のうえ、下記問合せ先までご提出ください。

<養成研修会受講応募フォーム>二次元コード

 

問合せ先
部署名 健康福祉部生活衛生課 動物愛護係
住所 郵便番号500-8570 岐阜市薮田南2-1-1
電話番号 058-272-1986
Eメール c11222@pref.gifu.lg.jp
FAX 058-278-2627

募集期間

令和6年5月15日(水曜日)から令和7年3月7日(金曜日)

養成研修会

ミルクボランティアの登録を希望する方は、養成研修会を1回受講してください。

研修会の概要
日時

5月28日(火曜日)
6月18日(火曜日)                                   7月16日(火曜日)                                     8月27日(火曜日)                                 9月24日(火曜日)                                    10月22日(火曜日)                               11月26日(火曜日)                                      12月24日(火曜日)                                   令和7年1月28日(火曜日)                            2月18日(火曜日)                                  3月18日(火曜日)

開催時間はいずれも13時30分から15時30分

お申し込みいただいた日から最短の日程で受講できるよう、ご案内します。
翌月以降の受講をご希望の場合は、申し込みの際にお申し付けください。

受講方法 オンライン(Zoom) または 最寄りの保健所・センターに集合(保健所一覧※)
※岐阜市保健所では受講できません
備考 オンライン受講の方は、当日までに以下の準備をお願いします。
・インターネットに接続可能なカメラやマイクが内蔵されている端末(PC、タブレット等)
・Zoomの音声・カメラのテスト

実施要領および様式

子猫のミルクボランティア育成事業実施要領 [PDFファイル/252KB]
・子猫のミルクボランティア登録申請書(様式1) Word [Wordファイル/28KB]PDF [PDFファイル/399KB]
・子猫のミルクボランティア登録事項変更届出書(様式3) Word [Wordファイル/22KB]PDF [PDFファイル/51KB]
・子猫のミルクボランティア登録消除依頼書(様式4) Word [Wordファイル/18KB]PDF [PDFファイル/44KB]
・離乳前子猫受託書(様式5) Word [Wordファイル/20KB]PDF [PDFファイル/268KB]
・離乳前子猫受託結果報告書(様式6) Word [Wordファイル/20KB]PDF [PDFファイル/271KB]

ぎふミルボラ通信

これまでのミルクボランティアの皆様の活動状況や、今後の活動の参考となる情報を定期的に発信します。

子ねこの保護者会

ミルクボランティアや、ミルクボランティアが育てた猫を譲り受けた方が集まって、子猫の育児で感じた喜びや子猫との思い出をおしゃべりする会を開催しています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)