ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > > おうちで家庭教育(動画版)

本文

おうちで家庭教育(動画版)

「おうちで家庭教育」(動画版)

案内文のQRコードから動画をみて学習できます。

※保護者が学校や園に集まらなくても、家庭教育学級を行うことができます。

※家庭教育学級の案内文にQRコードを掲載していただくことで、家庭教育学級の「講演会型」として行うことができます。

※家庭教育学級の「在宅取組型」をを行う前に、みていただくことで、取り組む意義を確認することができます。

※それぞれの在宅取組案内文には、自宅で視聴いただくことができるよう、プレゼン動画のQRコードがついています。

※在宅取組の実践カードはこちらから「話そう!語ろう!わが家の約束」運動実践カード等

プレゼン動画(視聴時間)

○「思いを伝えいっしょにやりきろう」(8分25秒) https://youtu.be/OrswNAXWSrE<外部リンク> (外部リンク)
 「子どもが言うことを聞いてくれない。」「どうしたら○○ができるようになるの?」といった悩みに対し、お子さんへどのように自分の気持ちを伝えるとよいか、親子でどのように取り組むとよいのかを紹介しています。

「思いを伝えいっしょにやりきろう」動画QR付在宅取組案内文 [Wordファイル/83KB]
  保護者へ在宅取組型「話そう!語ろう!わが家の約束」運動を案内する文書です。

○「生活リズム」(7分14秒) https://youtu.be/UebmaB9Wzbk<外部リンク>(外部リンク)

  長い休業で「生活リズムがおかしくなっている。」「昼間ぼうっとしている。大丈夫かな?」といった心配があります。
  生活リズム(早寝早起き朝ごはん)が子どもの体や成長に大切であることを再確認することができます。

「生活リズム」動画QR付在宅取組案内文 [Wordファイル/58KB]
  保護者へ在宅取組型「早寝早起き朝ごはん」運動を案内する文書です。

○「愛着」(6分22秒) https://youtu.be/n0Fr23RnXyU<外部リンク>(外部リンク)

 「愛着」という土台がしっかりしているからこそ、子どもは健やかに成長し、自己肯定感をもち、人との関係性を築くことができることを解説しています。また、スキンシップやハグが愛着形成によいことを紹介しています。

「愛着」動画QR付在宅取組案内文 [Wordファイル/59KB]
  保護者へ在宅取組型「スキンシップ、ハグ、よさ見つけ」などを案内する文書です。

○「愛の鞭ゼロ作戦」(9分57秒) https://youtu.be/cVutBXnV2u0<外部リンク>(外部リンク)
 「コロナ虐待」という言葉が生まれるほど、自粛ストレスでの虐待が心配されます。
 虐待が子どもの脳に与える影響を理解し、体罰によらない子育ての5つのポイントを学ぶことができます。

「愛の鞭ゼロ作戦」動画QR付在宅取組案内文 [Wordファイル/70KB]
  保護者へ在宅取組型「愛の鞭ゼロ作戦」を案内する文書です。

○「スマホのルール」(7分56秒) https://youtu.be/FQXgoYxuwRM<外部リンク>(外部リンク)
  スマホトラブルの事例、スマホを持つ上での約束、家庭でのルール例を紹介しています。

「スマホのルール」動画QR付在宅取組案内文 [Wordファイル/58KB]
 保護者へ在宅取組型「スマホのルール」を案内する文書です。

○「読み聞かせのよさ」(9分47秒) https://youtu.be/kseCYyPnu6o<外部リンク>(外部リンク)
 物語を読むことの価値を「おおきなかぶ」を例に紹介するとともに、感性や想像力を育てるなど、読み聞かせのよさを5つにまとめています。「読み聞かせ週間」「親子読書」などで利用できるプレゼンです。

「読み聞かせのよさ」動画QR付在宅取組案内文 [Wordファイル/79KB]
 保護者へ在宅取組型「読み聞かせのよさ」を案内する文書です。