ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理

HACCP(ハサップ)ってなに?

「HACCP(ハサップ)」とは、食品を製造したり調理する際に安全を確保するための管理手法のことです。
Hazard(危害)Analysis(分析)Critical(重要)Control(管理)Point(点)
日本語ではそのまま「危害分析重要管理点」と訳されます。
 食品衛生法に基づき、原則全ての食品等事業者が、一般衛生管理に加え、HACCPに沿った衛生管理(重要管理点の取り組み)を実施する必要があります。
 県では研修会の開催や相談対応により事業者のHACCP導入を支援しています。

HACCPに沿った衛生管理の制度化についてはこちら<外部リンク>

HACCPを知って食品・お店えらび

消費者の皆さまにHACCPを知って活用していただけるようリーフレットを作成しました。
リーフレット「HACCPを知って食品・お店えらび」(PDF1.5MB)

HACCP導入店ステッカー

 HACCPを導入した施設へ、HACCP導入店ステッカーを配布しています。
 HACCP導入店ステッカー配布について

岐阜県HACCP導入施設認定制度

 岐阜県が定める基準を満たす衛生管理を実施している施設を認定し、食品営業者がHACCPに基づき衛生管理をしていることを積極的に評価する制度です。
岐阜県HACCP導入施設認定制度について

HACCP研修会

 県では公益社団法人岐阜県食品衛生協会に委託し、食品事業者向けHACCP研修会を開催しています。

 詳しくは下記の「令和5年度食品事業者向けHACCP研修会のご案内」をご覧いただき、開催場所の食品衛生協会へ申込みください。

令和5年度食品事業者向けHACCP研修会のご案内 [PDFファイル/490KB]

 

HACCP関連情報リンク

厚生労働省

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)