ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

南飛騨小坂


南飛騨小坂(みなみひだおさか)

岐阜県の道の駅 


大自然が出迎える、緑と清流、風光明媚な道の駅


施設の特徴駐車場お手洗い電話情報コーナーレストラン店舗・売店身障者用設備

道の駅はなもも 外観
御岳山のふもとに位置し、豊かな緑による優れた森林浴、独特の泉質に恵まれた温泉などの拠点として、特産品の製造や販売をしています。春には道の駅周辺に約800本のはなももが咲き誇ります。


駐車場

小型車:40台 大型車:3台 車椅子専用他優先駐車場:3台


営業時間

8時から16時(冬期は8時から15時30分)
※駐車場、トイレは24時間ご利用いただけます
※施設、季節、気象等により予告なく変更することがあります


定休日

不定休


名産品

名産品 はなもも産直市 名産品 鉱泉粥スタンド・2食入
道の駅の農産物加工場で、飛騨小坂温泉郷ひめしゃがの湯の源泉と飛騨のおいしいお米・コシヒカリを使用して、ふっくら炊いたお粥「鉱泉粥」や飛騨産えごまで作ったタレをたっぷりぬった「えごまの五平餅」、川魚の甘露煮や地元野菜の並ぶ産直市、地酒も揃っています。


アクセス県道437号線

南飛騨小坂「はなもも」へのアクセスマップ
住所:岐阜県下呂市小坂町赤沼田811-1
交通:国道41号から県道湯屋温泉線で濁河方面へ7分
電話番号:0576-62-1010


関連リンク

市町村URL:ホーム|下呂市公式ホームページ<外部リンク>
道の駅URL:小坂町商工会 | 道の駅 南飛騨小坂はなもも​<外部リンク>
飛騨小坂200滝URL:岐阜県下呂市 小坂の滝めぐり公式サイト - 飛騨小坂200滝<外部リンク>
E-mail:hanamomo.tarou@rapid.ocn.ne.jp


近隣観光地


巌立峡(がんだて公園)

巌立峡がんだて公園
巌立峡に沿って荒々しい山肌を見せる巌立は、御嶽山の噴火によってできた高さ72m、幅120mの柱状節理の大岩壁で、県指定の天然記念物です。
対岸にある「がんだて公園」は、東屋造りの休憩所、巌立展望台、売店、駐車場などが整備され、ここから眺める巌立の造形美は、まさしく圧巻の一言です。
電話番号:0576-62-2911


小坂の滝めぐり

全国に自慢したい「岐阜の宝もの」第1号に認定された「小坂の滝めぐり」
がんだて公園の奥には、御嶽山の火山活動により、落差5m以上の滝が216も存在します。落差63mの「根尾の滝」や、柱状節理の天然の橋が龍をイメージさせる「龍門の滝」侵食により滝つぼだけが残った「滝のない滝つぼ」など千姿万態の滝。エメラルドグリーンやコバルトブルー、温泉成分により白濁したライトブルーなど、自然が創り出す神秘的な水の色。あなたは、どの滝に会いたいですか?NPO法人飛騨小坂200滝がご案内します。
NPO法人飛騨小坂200滝0576-62-2215


巌立峡ひめしゃがの湯

巌立峡ひめしゃがの湯写真
大浴場は源泉掛け流し。溶岩流の岩肌(小巌立)を望む露天風呂が人気の日帰り温泉です。飲める炭酸泉で、鉄分も多く茶色のお湯が特徴的。
レストランも併設し源泉で炊いたお粥や湯豆腐も食べられます。飲泉場でペットボトルに炭酸泉を詰めて持ち帰ることもできます。
電話番号:0576-62-3434