本文
障がい者の意思疎通支援
県の主な障がい者意思疎通支援
手話通訳者・要約筆記者の養成・派遣
岐阜県聴覚障害者情報センターにおいて、手話通訳者・要約筆記者の養成・派遣を行っております。
詳細は、岐阜県聴覚障害者情報センターホームページをご覧ください。
概要 | 講座期間 | 実施状況 | |
---|---|---|---|
手話通訳者 | 聴覚障がい者のコミュニケーション手段である手話を習得し、手話通訳者を養成します。 | 2年 | 令和5年4月 から令和5年12月 |
要約筆記者 | 聴覚障がい者のために、講演会などの内容の要点を短い文にまとめ、文字にして伝える要約筆記者を養成します。 | 1年 | 令和5年4月 から令和5年12月 |
※令和5年度の参加者募集は終了しております。
【派遣】
派遣対象
・障害福祉関係団体が主催又は共催する広域的(複数の市町村の住民の方が参加するもの)な行事
・市町村域を越える広域的な派遣
※聴覚障がい者の方が個人で手話通訳者の派遣を依頼する場合は、各市町村が受付窓口となります。
【申込・問合先】
岐阜県聴覚障害者情報センター
https://gifudeafcenter.jp/index.html<外部リンク>
電話:058-213-6786
FAX:058-275-6066
盲ろう者向け通訳・介助者の養成・派遣
岐阜盲ろう者友の会(受託者)において、視覚、聴覚の両方に障がいのある方に対し、移動とコミュニケーション支援を行う通訳・介助者の養成・派遣を行っております。
概要 | 講座期間 | 実施状況 | |
---|---|---|---|
通訳・介助者 | 盲ろう者の通訳・介助についての知識とコミュニケーション技術を習得し、盲ろう者向け通訳・介助者を養成します。 | 1年 |
※次回は、 |
【派遣】
派遣利用対象者
・視覚障害と聴覚障害を重複してもつ重度身体障がい者(視覚、聴覚に関する総合等級で1,2級)
その他、概要については下記リーフレットをご覧ください。
派遣事業等の紹介リーフレット [PDFファイル/268KB]
【申込・問合先】
岐阜盲ろう者友の会
電話・FAX:058-247-7321
E-mail:gifudb_haken8318@yahoo.co.jp
失語症意思疎通支援者の養成・派遣
岐阜県言語聴覚士会(受託者)において、日常生活のコミュニケーションの確保及び外出等の支援を行う意思疎通支援者の養成・派遣を行っております。
概要 | 講座期間 | 実施状況 | |
---|---|---|---|
意思疎通支援者 | 日常生活のコミュニケーションの確保及び外出等の支援を行う意思疎通支援者を養成します。 | 1年 |
令和5年9月 |
※令和5年度の参加者募集は終了しております。
【派遣】
派遣利用対象者
・言語障害をもつ身体障がい者(失語症者)
派遣事業チラシ [PDFファイル/917KB]
【申込・問合先】
岐阜県言語聴覚士会
http://st-gifu.sakura.ne.jp<外部リンク>
電話:0585-45-2220
FAX:0585-45-0188
点訳・音訳奉仕員の養成
社会福祉法人岐阜アソシア(受託者)において、視覚障がい者のために本や印刷物を点訳や音訳する奉仕員の養成を行っております。
概要 | 講座期間 | 実施状況 | |
---|---|---|---|
点訳奉仕員 | 視覚障がい者のために本や印刷物を点訳する奉仕員を養成します。 | 1年 |
令和5年6月 |
音訳奉仕員 | 視覚障がい者のために本や印刷物を音訳する奉仕員を養成します。 | 1年 | 令和5年6月 から令和6年3月 |
※令和5年度の参加者募集は終了しております。
その他、視覚障がい者の支援については、視覚障害者生活情報センターぎふ(社会福祉法人岐阜アソシア)ホームぺージをご覧ください。
【申込・問合先】
視覚障害者生活情報センターぎふ(社会福祉法人岐阜アソシア)
https://www.gifu-associa.com/index.html<外部リンク>
電話:058-263-1310
FAX:058-266-6369
その他
障がいのある方が受けることができる福祉サービスや制度の内容、その利用方法などについて概略を説明した「障がい者福祉の手引」を作成しておりますので、そちらをご参照ください。
障がい者福祉の手引
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/1415.html